2014.8.17 避難解除 川内村住民説明会に関するツイートまとめ

29
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

続3)もちろん、本来、この問題は賠償問題と絡めて議論されるべきものですが、現状でそうした対応がない中、解除だけを進めるのは被害者の不利益を拡大するものになると思われます。今日の懇談会でも、解除するなら現状復帰が先という意見もありました。これは除染とも絡みますが、いずれにしろ、、、

2014-08-17 20:53:49
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

続4)現状の特例宿泊で問題がないのであれば、解決していない賠償問題と直結する避難解除ではなく、宿泊期間の延長で対応してほしいという意見について、アタマから拒否するのではなく、メリット、デメリットを住民と協議すべきではなかったのでしょうか。ただ、、、

2014-08-17 20:55:42
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

続5)ただ今日出席の住民側は、特例宿泊の延長にデメリットは感じていないようでした。こうしたことも含めて、懇談会が始まる前から解除日が決まっていて、それに対する意見を聞かないというのでは、懇談会になりません。この対応を含めて、政府のやり方は住民無視ではないかと思った次第です。

2014-08-17 20:57:41
🌈白石草 @hamemen

本日の川内村説明会でとてもヒドかった原対本部の方はこちら。☞《罪深きはこの官僚》 後藤 収(資源エネルギー庁大臣官房審議官) - 三万人のための総合情報誌『選択』 sentaku.co.jp/category/polit… @sentaku_jpさんから

2014-08-17 21:25:01
4nwanelson @4nwanelson

川内村の避難指示10月解除へ - NHK福島 www3.nhk.or.jp/lnews/fukushim… 「いまだに放射線量が高い場所もあり、検討すべきことがたくさん残されている中での解除は時期尚早だ」 pic.twitter.com/3bG93E7nPR

2014-08-17 21:37:26
拡大
4nwanelson @4nwanelson

川内村、10月1日に避難区域解除 - 毎日新聞 mainichi.jp/feature/201103… 高村ら村の検証委員会が「解除は妥当」と遠藤村長に答申し、合意に至った。赤羽副経産相「条件が整い、帰りたい人の自由を制限することはできない」 pic.twitter.com/CkmxPSaDTy

2014-08-17 21:44:25
拡大
4nwanelson @4nwanelson

「前例になるのでは」=準備区域先行に危惧-福島の市町村:時事ドットコム jiji.com/jc/c?g=soc_30&… 菅野典雄飯舘村長「役場が戻らないまま、準備区域の住民だけを帰還させる。そんな投げやりな対応はできない」今後も同時解除を目指す考えを強調した。

2014-08-17 21:52:26
4nwanelson @4nwanelson

「新たな村をつくる決意を固めた川内村の遠藤雄幸村長です。帰村から8カ月、これまでに戻ってきた住民は3000人の内、およそ1000人。住宅の除染は計画の8割まで完了しました」 帰村 村長奮闘す NHK 2012年11月オンエア pic.twitter.com/MkQXEJNT75

2014-08-18 00:14:01
拡大
4nwanelson @4nwanelson

‘‘事故が起きてだめになっちゃったって言われるよりは、なんか元気でやってるみたいだよって、言われたいですよ。戻るって決心した以上は…自分たちでなんとかしたいなとは思いますよね。’’ 帰村 村長奮闘す NHK 2012年11月オンエア pic.twitter.com/QFt2Y4uO0Y

2014-08-18 00:14:14
拡大
🌈白石草 @hamemen

川内村の避難解除で改めて考える。原発事故の避難=オフサイトセンターに関する所管は原子力規制委員会に移ったはず。川内原発再稼働をめぐっても、避難をめぐって規制委員会を批判する声があるのはそのせい。でも、なぜ福島の避難解除は経産省のままなの?

2014-08-18 09:39:01
🌈白石草 @hamemen

川内村の避難解除が決定されましたが、ついでにこれもご視聴ください。☞チェルノブイリ・5年目の移住者〜除染から移住に転換した町 | OurPlanet-TV:ourplanet-tv.org/?q=node/1819

2014-08-18 11:28:02
🌈白石草 @hamemen

原発から55キロの町ポレスケから1991年に移住した方のインタビューです。RT @OurPlanetTV: 【新着動画】「チェルノブイリ・5年目の移住者〜除染から移住に転換した町」(17分)ourplanet-tv.org/?q=node/1819

2014-08-18 11:33:33
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

簡潔にいって、記事にあるように国が「押し切った」形で終わった住民説明会。政府というか経産省は、今後も同じ形で進める腹づもりに見えた。→異論噴出 10月に避難指示解除 | 河北新報オンラインニュース ow.ly/Aqw0b

2014-08-18 16:36:58
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

解除によって復興を進めるという意見もあるが、3年前に解除になっている旧緊急時避難準備区域に戻った人は実質2割という声も。人間なき復興の意味はなにか。→「時期尚早」相次ぐ 川内住民説明会、避難指示10月解除(福島民友ニュース) ow.ly/AqwlQ

2014-08-18 16:47:41
4nwanelson @4nwanelson

川内避難 10月1日解除 住民説明会 準備区域、村が受け入れ 避難指示解除について赤羽経産副大臣①9月中にも準備区域の道路復旧が完了する②放射線量の比較的高い地点の追加除染に着手する「解除の要件はおおむね整っている」民友8/18 pic.twitter.com/2qmBSAlMfZ

2014-08-18 19:31:45
拡大
4nwanelson @4nwanelson

住民からは放射線量への不安や賠償打ち切りなどを理由に反対意見も相次いだが、遠藤村長は避難指示の解除を「妥当」とした村検証委員会の中間答申などを踏まえ「一丸で新たなステージに踏み出すには解除は不可避」と政府方針を容認した。 …は? pic.twitter.com/UQgAXZfFD4

2014-08-18 19:32:33
拡大
4nwanelson @4nwanelson

川内避難 10月1日解除 住民の「安心」確保不十分 避難区域の村東部地域は震災前、富岡町や大熊町が生活圏だった…両町は現在も避難指示解除の見通しは立っていない。福島第1の事故収束が十分に進まない状況も不安…民友8/18 pic.twitter.com/LJReXrz9TP

2014-08-18 19:32:58
拡大
4nwanelson @4nwanelson

政府は解除について「帰ることを強制するものではない」とするが、たとえ戻らない選択をしても原則解除1年後には精神的賠償が打ち切られる。「賠償や生活支援も別途考えなくてはならない」こうした支援策は解除決定の前にこそ示すべきだった。 pic.twitter.com/emG50q7k9H

2014-08-18 19:33:20
拡大
4nwanelson @4nwanelson

「時期尚早」相次ぐ 川内・避難指示10月解除へ 第8行政区長「原発事故で地域や家族が分断される苦痛をずっと背負って生活…そこに住民の反発がある。戻るにしても戻らないにしても精神的苦痛の賠償が1年で打ち切られてしまう」民友8/18 pic.twitter.com/PJP3dN027N

2014-08-18 19:35:31
拡大
4nwanelson @4nwanelson

住民「最初から解除ありきの形で進められた」「道路や商業施設の整備と、解除とを並行して進めるのはおかしい。医療を含め生活圏の環境が整わなければ、親や、子どもを連れて戻る状況にならない」「全ての問題をなくしてから解除の言葉を言うのが筋だ」 pic.twitter.com/PfbUWeAggv

2014-08-18 19:36:00
拡大