ブロックしながら答えられないのを誤魔化すサンプル。

19
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

.@BDS_CAMPAIGN ある主張が反証されたとしても、貴方の主張と根拠を聞いてもいいわけです。それが理解できないのは貴方がイッちゃってるからですよw

2014-09-02 21:44:35
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

だからTogetter見ればわかるけど私はじめから普通に聞いてますよ。被害妄想ですw RT @BDS_CAMPAIGN: @ryoFC 俺は相手がマトモな会話で来るならマトモな会話したいんだよ。お前らが意味不明なこと被せてやめねーからやり返しただけ(^_^)☆

2014-09-02 21:45:09
福沢論吉 @fukuzawaronkich

@ryoFC それはフルちゃんに聞くべきでしょ?流れ的に。俺は何でも反原発のせいでってのは妄想だって言っただけなんだから。原電が突出してるとは電気新聞には書いてあった。東電の人材流出もニュースにはなってる。それが反原発のせいなのか?って言ってんの。

2014-09-02 21:47:04
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

@BDS_CAMPAIGN 貴方はフル氏の主張を反証したとしても真の理由があれば、それを聞きたかっただけです。言いたくなければそれでいい。発狂すると損しますよ。ではこのへんで終わります。

2014-09-02 21:49:51
福沢論吉 @fukuzawaronkich

@ryoFC だから確かに反原発世論が影響してるのも関係はあるが、規制、老朽化、バックエンド問題など、原子力政策そのものが行き詰まりを見せてる。例えば俺が“原電”のこと指摘したのはそれ。電気新聞しか論拠を出せないフルちゃんはその真意をわかってる。よって再稼働が原因ではない。OK?

2014-09-02 21:56:01
福沢論吉 @fukuzawaronkich

@ryoFC リョウちゃん↓これもトゥぎゃっといてなw あとね、確かに俺は最初からキレたけど、いきなり話の詰みの段階で内容を理解もせずフルちゃんの味方的にレフリーしに混ぜっ返ししに来た君は俺に言わせれば何様?と思われる事ぐらい覚えてね。言葉は乱暴じゃなくても失礼は失礼だよ。

2014-09-02 22:03:31
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

@BDS_CAMPAIGN ただ再稼働すれば各電力会社の資金面かなり問題解決すると思いますよ。そうすれば人材流出などの問題も解決する。という見方があってもおかしくない。

2014-09-02 22:11:10
福沢論吉 @fukuzawaronkich

@ryoFC 確かに政府や電力会社側の発表の“一般論”としてあるにはあるね。そして確かに俺も要因としてあるのは認める。ただね、先行きの見通しのない再稼働論ほどいい加減なものはないね。その場しのぎなんだよアレは。事故の状況、バックエンド問題、人口推移など見てりょうちゃんどう思う?

2014-09-02 22:16:14
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

@BDS_CAMPAIGN 拙速な脱原発政策への転換(稼働停止)によって引き起こされた電力会社の体力低下の症状として、廃炉のための人材流出が起きてる。というフル氏の視点はあながち間違ってないと思いますね。

2014-09-02 22:17:02
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

@BDS_CAMPAIGN うーん。私は再稼働支持です。原発停止による毎年数兆円の燃料費を考えれば稼働して廃炉なり復興なり景気なりに、その分使ったほうがいい。お金がなければ何もできないですから。

2014-09-02 22:20:35
福沢論吉 @fukuzawaronkich

@ryoFC 電力問題は国防の問題でもある。その場しのぎの再稼働と新型火力推進や再エネ開発。自国資源開発などと同時に廃炉やバックエンド問題は国策として今最も重要な課題だね。人材流出は反原発のせい なんて低レベルの話じゃないんだよ。フルちゃんはそこまで考えて即時廃炉反対派。俺は無駄

2014-09-02 22:21:52
福沢論吉 @fukuzawaronkich

@ryoFC だし、日本はなんだかんだ金ばら撒くし、人口推移、廃炉作業員の線量や人材確保問題など考慮した上で即時廃炉〜エネ政策転換支持。そんなフルちゃんが久しぶりに見たらあんな即論破されるようなこと言ってたからちょっと突っ込んだだけよ。フルちゃんけっこう出来る人なのよほんとは。

2014-09-02 22:24:34
福沢論吉 @fukuzawaronkich

@ryoFC 発表されてる数兆円の話はウソの指摘も見てね。それで、電力会社の体力的問題って心配もわかるよ。けど大部分の一般人は電力会社を選んで電気購入できないよね?総括原価方式も問題だけど電力会社は儲かる仕組みになってるのよ。

2014-09-02 22:30:16
福沢論吉 @fukuzawaronkich

@ryoFC 東電にもう4兆円以上税金突っ込んでるでしょ?電力会社も原子力政策も仕組みそのものがおかしいの。だいたい民間会社がウラン輸入して加工してそれも国家機密として所有量や状況を公表しないなんておかしいでしょ?原子力政策は最初からデタラメなんだよ。そして事故が起こればあの通り

2014-09-02 22:33:43
大山椒魚(I was so tough on you.) @beszamel

@ryoFC @BDS_CAMPAIGN 君が回答すべきは「関係あんだろ」が印象や感想でなくて具体的因果を示すことです。

2014-09-02 22:36:57
福沢論吉 @fukuzawaronkich

@ryoFCこのフルちゃん論が“あながち間違ってない”のわかるよ。けどフルちゃんならそこは国策として真っ先に取り組まなければいけないのもわかってるはず。さっきも言った人口推移や作業員の線量問題など考慮してもね。フルちゃん元々反原発的な論者なのよ。それがヤケクソっぽくなってたからさ

2014-09-02 22:41:17
大山椒魚(I was so tough on you.) @beszamel

@ryoFC @BDS_CAMPAIGN 「クソもない」ことをほざいてたのですか?自分が言ったことなのに?

2014-09-02 22:44:11
福沢論吉 @fukuzawaronkich

@ryoFC 連投ゴメンね。この“拙速な脱原発政策〜”ってさ、俺はあの事故によって原子力政策の一刻を争う状況が露呈されたと思ってんだよね。核燃サイクルやゴミ問題の実態や税の使い道など含め国家の明暗を分ける大問題だと思うのよ。もう再稼働か否かとかやってる場合じゃないと思うんだよね

2014-09-02 22:54:38
大山椒魚(I was so tough on you.) @beszamel

@ryoFC @BDS_CAMPAIGN 電気新聞記事とは無関係に、人材流出を否定できる根拠を提示していない君が逃げてることには変わりない。一度も根拠を提示できていない。

2014-09-02 22:57:39
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

@BDS_CAMPAIGN 私は逆に、原発事故をきっかけに、とりあえずこの数十年、日本のエネルギーを担うのはなんだかんだいっても原発なんだろうな。と思いましたよ。

2014-09-02 22:58:04
福沢論吉 @fukuzawaronkich

@ryoFC確かに政府や電力会社側の発表だとそう思う人多くて不思議じゃないね。2060年には人口8000万台まで落ち込む予測知ってる?通常の廃炉ですら蓋を開けたら何十年かかるかわからないよね。まして福一は4機あって作業員の線量問題もある。向こう30年ぐらいは瀬戸際じゃないのかな?

2014-09-02 23:07:14
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

.@BDS_CAMPAIGN 人口減があったとしても一人あたり必要な電力量上がる可能性あるし化石燃料は有限ですしCO2の問題もある。新型の安全な原発も開発されてます。未来を予測するのは難しく国家の生命線なんだからいろんな可能性を残しておくべきです。そのためにも原発維持が妥当。

2014-09-02 23:11:02
福沢論吉 @fukuzawaronkich

@ryoFC ウランも枯渇性資源だね。電力使用量に関しては正確な予測と対策が必要だと思う。それこそ生命線だし。りょうちゃんGTCCとか国産資源、北海道夕張炭鉱の石炭やガスの話調べたことある?あと原発の建設から廃炉〜バックエンド問題もう一回調べてみてほしいなぁ。フラットな気持ちでさ

2014-09-02 23:18:47
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

@BDS_CAMPAIGN ぜひ「脱原発論」としてどっかのサイトにまとめてくださいよ。ぜひ読んでみたい。私として「原発好き」というわけではなく、安全、安価、安定的なものならなんでもいいんです。政策としてある特定の発電手法だけに偏るのはリスクだと思ってます。

2014-09-02 23:22:26
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ