第16回関西授業づくり研究会 「ケータイ・ネットトラブル実機体験プログラムと、ソフトバンクの青少年健全育成ビジョン」

近年、子供たちが触れる情報機器は、ますます高機能化・多様化してきています。 「スマートフォン」や「携帯音楽プレーヤー」など、インターネットができる端末はとても便利なものですが、青少年がトラブルに巻き込まれることで、多くの保護者・教員から相談が寄せられています。 そこで、NPO法人企業教育研究会とソフトバンクモバイル株式会社は、2008年から継続している「考えよう、ケータイ」という情報モラル教育プログラムの一環として、保護者や教員の方々にiPadを実際に触っていただきながら、ケータイ・ネットの世界について知っていただく「実機体験プログラム」を開発いたしました。 続きを読む
3
ACE関西 @acehyogo

「TOMODACHIサマー2013 ソフトバンク・リーダーシップ・プログラム」関連記事 softbank.jp/corp/news/pres…

2014-09-07 15:48:52
ACE関西 @acehyogo

生活の「困った!」を解決 ~かんたん・便利なモバイル活用術~ softbank.jp/corp/csr/vario… 携帯情報端末の有効な活用法の紹介 #関西授業づくり研究会

2014-09-07 15:50:53
橋本 尚弥 @ht__hso

障がいのある子供のためにスマホの中にもともとある機能から生活をよりよくするための手伝いをしています。#関西授業づくり研究会

2014-09-07 15:50:53
橋本 尚弥 @ht__hso

高齢者による高齢者のための講座、スマートフォンをシニア層にも抵抗なく使ってもらう取り組み。#関西授業づくり研究会

2014-09-07 15:52:15
yuri @syoyuri

ソフトバンクグループCSRレポート2014より。社員のアイデアから生まれたプロジェクト例「シニアクルー」シニアによる、シニアのためのスマホ教室 これは興味深い! #関西授業づくり研究会 p.twipple.jp/aIlJj

2014-09-07 15:53:57
拡大
y.yoshimatsu @yukichi64

同じ目線を大切にというコンセプトで、シニアのためのスマホ教室で講師もシニアクルーにしてしまうという発想。 #関西授業づくり研究会

2014-09-07 15:56:40
ACE関西 @acehyogo

ウェブ安心サービス softbank.jp/mobile/service… 法律で店頭では子供向けにスマートフォンを販売する際にフィルタリングを進めるように定められています。 #関西授業づくり研究会

2014-09-07 15:55:43
橋本 尚弥 @ht__hso

スマホ安心サービスといって、フィルタリングサービスや、利用時間制限、位置情報把握などを一つのアプリですべてすることができるアプリの開発。#関西授業づくり研究会

2014-09-07 15:56:11
橋本 尚弥 @ht__hso

ショップでのネット安全検定によって、フィルタリングなどの機能をどれだけつけるべきかといったことが把握しやすくなる。 #関西授業づくり研究会

2014-09-07 15:58:22
yuri @syoyuri

「Yahoo!あんしんねっと」について 有害サイトから子どもを守るフィルタリングサービスはソフトバンクだけでなく、DOCOMO、auと携帯事業者それぞれに用意してくださっている。子どもを守るのは大人の責任 #関西授業づくり研究会 p.twipple.jp/tRW5R

2014-09-07 16:00:24
拡大
ACE関西 @acehyogo

総務省 ILAS(アイラス)の関連記事 平成25年度 青少年のインターネット・リテラシー指標等 平成25年度9月総務省総合通信基盤局消費者行政課 soumu.go.jp/main_content/0… #関西授業づくり研究会

2014-09-07 15:59:49
橋本 尚弥 @ht__hso

LINEの高橋様からのご説明です。子供へは知識を与える講演というよりは意識を与える講演が大事。#関西授業づくり研究会

2014-09-07 16:25:52
ACE関西 @acehyogo

LINEでは今まで各所で講演活動をやってきたが、 子どもには知識を与える講演だけだと、子どものほうが知っていたり、ついやってしまうのではという思い。 知識はあっても意識が足りないとトラブルが起きる。 #関西授業づくり研究会

2014-09-07 16:25:07
yuri @syoyuri

LINE・高橋さんより LINE安心安全ガイドについて そして、知識はあっても意識が足りなかった…ことでトラブルが起こる、起こす現実について考えている、というお話。 p.twipple.jp/XDInk #関西授業づくり研究会

2014-09-07 16:27:57
拡大
橋本 尚弥 @ht__hso

人と自分は違うというテーマで、子供たちの意識を変えていく。 #関西授業づくり研究会

2014-09-07 16:32:45
ACE関西 @acehyogo

小中学生向けのワークショップ形式授業の開催 授業用スライドのデータ配布も行っている。 line.me/safety/ja/work… #関西授業づくり研究会

2014-09-07 16:29:15
橋本 尚弥 @ht__hso

すぐに返信がない、いわゆる既読無視といったものを嫌に思う人は意外に少ない。 #関西授業づくり研究会

2014-09-07 16:34:02
ACE関西 @acehyogo

ちなみにLINEの安心安全ガイド作成に協力している静岡大学教育学部塩田真吾氏は、ACEの副理事長です。 ace-npo.org/about/ #関西授業づくり研究会

2014-09-07 16:28:02
ACE関西 @acehyogo

2014/06/27 LINEとの共同研究の様子がNHK「いじめをノックアウト」で紹介されました 静岡大学教育学部 塩田真吾 研究室 shingos.blog.ocn.ne.jp/index/2014/06/… #関西授業づくり研究会

2014-09-07 16:36:19
ACE関西 @acehyogo

お話をたくさん聞きたかったのですが、時間です… 先ほどのLINE安心安全ガイドをご覧ください!! #関西授業づくり研究会

2014-09-07 16:37:44
yuri @syoyuri

LINE啓発教材「楽しいコミュニケーションについて考えよう」 とても興味深い教材です。小中学校の先生が希望すれば配布くださるそう。 #関西授業づくり研究会 p.twipple.jp/Y6drq

2014-09-07 16:37:53
拡大
ACE関西 @acehyogo

Q1実際に活動に取り組んで感じた変化は? A1(竹内)年に40回ほど、保護者と子どもでは反応が違う。子どもにとって講演内容は知っていること再確認。ドラマの主人公を批判。保護者驚くこと、GPSで位置情報が把握できることなど、知らない情報をもってかえっている #関西授業づくり研究会

2014-09-07 16:41:32
ACE関西 @acehyogo

A1 (白戸)LINEをつかいつつ有害サイトをシャットアウトする方法があるということは驚かれる。 #関西授業づくり研究会

2014-09-07 16:42:26