第15回関西授業づくり研究会「疑似体験で学ぶスマホにひそむ危険とその対策」

■第15回関西授業づくり研究会紹介文 テーマ:「疑似体験で学ぶスマホにひそむ危険とその対策」 スマホの利用にひそむ危険から子どもを守るツールとしてフィルタリングは有効ですが、子どもたちが直面している危険をきちんと理解しないと、フィルタリングを含めた色々な対策も正しく行うことはできません。 続きを読む
7
藤川大祐 @daisukef

第15回関西授業づくり研究会「疑似体験で学ぶスマホにひそむ危険とその対策」、まもなく開会です。デジタルアーツの工藤陽介さんにお話をうかがいます。ハッシュタグは #関西授業づくり研究会 です。 kokucheese.com/event/index/17…

2014-06-29 14:35:40
ACE関西 @acehyogo

始まりました。関西授業づくり研究会!! ツイッター中継はハッシュタグ #関西授業づくり研究会 です。

2014-06-29 14:40:39
yuri @syoyuri

東京から九州まで各地の色んなお立場の方が参加されていますね!素晴らしい! RT @acehyogo まずは恒例の全員自己紹介です。#関西授業づくり研究会

2014-06-29 14:51:33
ACE関西 @acehyogo

今回は姫路での開催ではありますが、53名の参加です!なかなか濃いメンバーです。遠方では長崎、東京から来られた方も…。県大生も何名か来られてますね。本日はよろしくお願いいたします。 #関西授業づくり研究会

2014-06-29 14:50:00
yuri @syoyuri

情報モラル教育への関心の高さがうかがわれます。 RT @acehyogo 今回は姫路での開催ではありますが、53名の参加です!なかなか濃いメンバーです。遠方では長崎、東京から来られた方も…。県大生も #関西授業づくり研究会 p.twipple.jp/wiVl6

2014-06-29 15:08:00
拡大
藤川大祐 @daisukef

さきほどご紹介のあった「ほぼ日刊イトイ新聞」の「イマサギ。」の記事 1101.com/imasagi/2013-1…#関西授業づくり研究会

2014-06-29 14:58:10
yuri @syoyuri

わ!ご紹介ありがとうございます!恐縮です(^^; RT @daisukef さきほどご紹介のあった「ほぼ日刊イトイ新聞」の「イマサギ。」の記事 1101.com/imasagi/2013-1…#関西授業づくり研究会

2014-06-29 15:00:27
小池翔太@『今すぐ使えるかんたんTeams for Education』 @koike_s

「知らない」を「笑う」−いまどきの詐欺的商法「イマサギ。」 bit.ly/1iQudya ”糸井…「誰しもだまされる」ですよね。人の弱さっていうのは、自分を見てればよくわかります。yuriさん:ええ。ですから、だまされた人を笑ってた人にこそ、気をつけてほしいです”

2014-06-29 16:28:59
ACE関西 @acehyogo

工藤さんの講演が始まりました。 デジタルアーツ株式会社はフィルタリング製品の開発や情報モラル教育を行っています。 #関西授業づくり研究会 daj.jp

2014-06-29 15:01:36
ACE関西 @acehyogo

本流は正しい情報モラル教育をしっかりと実施する。 傍流は正しいか微妙でも楽しくて、実践的で、驚くような情報モラル教育で、子供と保護者を具体的に変えていく。 本流では出来ない思い切ったことをやりたい! #関西授業づくり研究会

2014-06-29 15:08:57
ACE関西 @acehyogo

子どもは情報モラルの知識はあるが、ただしい対処が出来なそう。→できるようになるには? 大人は知る努力をしない。必要ない。面倒くさい。→もっとスマホやネットに触れてもらうには? 理解するだけでなく行動できるようにするには? #関西授業づくり研究会

2014-06-29 15:13:32
ACE関西 @acehyogo

子どもたち 模擬的ネットいじめ&反省会 →模擬とはいえショックを受けることを体験 課金したらこれ変えたのに妄想大会 →同じ金額でもっと有益なことができたのに 大人たち ツムツム&パズドラ大会 →ライフの回復の仕組み LINEで模擬夫婦喧嘩 #関西授業づくり研究会

2014-06-29 15:16:14
ACE関西 @acehyogo

ウォーミングアップクイズ3問!!! 用語を頭に入れるために行います。 #関西授業づくり研究会

2014-06-29 15:17:20
ACE関西 @acehyogo

Q1.ブラウザって何? 「ネットを閲覧するための…」さすがです! 答えはホームページを見るためのソフトです。 当たり前の用語、 スマホではフィルタリング付きのブラウザを使ってほしいという説明をこれからする。 #関西授業づくり研究会

2014-06-29 15:19:17
ACE関西 @acehyogo

Q2.Androidって何? 「iPhoneじゃないケータイ」正解です。 答えはiPhoneじゃないスマホ。(保護者向き) iPhoneはappleが作っている。 AndroidはiPhone以外。 #関西授業づくり研究会

2014-06-29 15:20:55
ACE関西 @acehyogo

Q3.アプリって何? 「スマホに入っているソフト全部」ほぼ百点! 答えはスマホひとつひとつの機能のことです。 スマホ自体は箱で、箱の中にアプリという機能をいれることで使える。 LINE、Twitter、パズドラというアプリをいれたり、出したりしている。 #関西授業づくり研究会

2014-06-29 15:23:15
ACE関西 @acehyogo

iPhoneはApp Store、AndroidはGoogle Playでアプリをダウンロードできます。 #関西授業づくり研究会

2014-06-29 15:24:04
yuri @syoyuri

質問1 ブラウザって何? 質問2 Androidって何? 質問3 アプリって何? 講師質問。学生の方は答えられる。しかし、PTAの講座などで質問しても答えることができない方が多い。スマホのフィルタリングの説明をするために、以上を理解してもらう必要がある。 #関西授業づくり研究会

2014-06-29 15:24:57
ACE関西 @acehyogo

1.被害の起きる仕組みやポイントとなる単語を知ってもらう 2.正しく怖がってもらう 3.しゃべりたいように修正・切り貼りしていただいてOKです。 #関西授業づくり研究会

2014-06-29 15:25:14
ACE関西 @acehyogo

「スマホにひそむ危険 疑似体験アプリ」の紹介です。 daj.jp/cs/sp/app/ #関西授業づくり研究会

2014-06-29 15:28:10
ACE関西 @acehyogo

デジタルアーツのこのアプリは啓発活動用としても活用できます。 daj.jp/cs/sp/app/#csr #関西授業づくり研究会

2014-06-29 15:29:06
ACE関西 @acehyogo

アプリ紹介。 不用意な投稿からの炎上、将来にも影響… 工藤さんも実際、内定前のネット調査を受けたそうです。 正しく怖がることをねらいとしています。 #関西授業づくり研究会

2014-06-29 15:36:17
1 ・・ 4 次へ