9月22日ドゥダメル指揮ウィーン・フィル@ミューザ川崎公演感想まとめ

まとめました
0
前へ 1 ・・ 4 5
Alpha Ralpha @yn7o

ドゥダメル指揮ウィーンフィル、今回良かったのはちゃんとプログラムを配っていたこと、舶来オーケストラの演奏会ではプログラム配布がなく、ぎりぎりに入っても曲目も忘れていて困惑ということがあるだけに、これは大変すばらしい。なぜか裏にサントリーホールと書いてありますが。

2014-09-23 00:38:57
岩出陵 @ryooptimist

ブログを更新しました。 「音楽をしている者として…:ミューザ川崎,ウィーンフィル」→ameblo.jp/ryooptimist/en…

2014-09-23 00:40:17
田中昌平 @shohey_mahler

@pzvagyok 近くでは見たことはないですけどね笑笑 ただ、今回の演奏会はやっぱりよくも悪くもウィーンフィルの演奏会だったように思います。 常任指揮者をおかずに、あえて客演だけで活動してるのもオケ側が揺らぎにくいからだと思いますしね。

2014-09-23 00:48:26
崎田幸一 @jikou9

@cla0328 @kusayome ウィーン・フィル・ウィーク・イン・ジャパンはサントリーホール主催(会場がミューザでもみなとみらいでも、地方のホールでもです)で、ここの主催の公演はいつもプログラムは無料配付と気前がいいんですね(^^)v。

2014-09-23 00:49:23
田中昌平 @shohey_mahler

@pzvagyok そうなんですよ!化学反応を見たかったんですよ!でも、ウィーンフィルだけでできる音楽が聴けました!!素晴らしい!笑笑 違いのわからぬ男なので、げてもの食いって言われるくらいガツガツいきたいところですね。

2014-09-23 01:03:17
Kazuaki Oshiumi @takemitsu189

ブログを更新しました。 『驚きの完成度!ドゥダメル/ウィーン・フィル ツァラ、ドヴォ8』 ⇒ ameblo.jp/takemitsu189/e…

2014-09-23 01:05:17
崎田幸一 @jikou9

@angerot アンコールは『憂いもなく』でしたか( ・∇・)。ウィーン・フィルは小澤が浜松でアルペンシンフォニーを振った時も、アンコールは『とんぼ』とこの曲で、もちろんわっはっはっはっはっはっは付きでした(^^)v。両方ともヨゼフのでしたっけ?

2014-09-23 01:08:08
サン・ドミトリー @bouon_chintai

初!ドゥダメルはやっぱりスゴかった。天才なんだと心底思ったウィーンフィルと2014ジャパンツアー今夜の演奏会@ミューザ川崎

2014-09-23 01:20:38
諸田 由里子 Yuriko Morota @yurikomorota

ウィーンフィルとドゥダメルは全くタイプが違うと思っていたけれど、お互いが相手を尊重して認め合って音楽を作り上げていく感じ。ドゥダメルについていく所とドゥダメルがウィーンフィルに任せる所とのバランスが絶妙。風景や空気感、そして人生を感じさせこちらの想像力を刺激させられる演奏だった。

2014-09-23 01:40:44
ピアニッシモ @h_neuhaus

ブログを更新しました。 『ドゥダメル&ウィーン・フィル来日公演 9月22日(ミューザ川崎)』 ⇒ ameblo.jp/pianissimo-pia…

2014-09-23 01:45:49
douraku_m (どうらく) @douraku_m

@leopardbox これ、会場にいた方は気が気じゃなかったのでは。ミューザは特に互いの席がよく見えますものね。心臓バクバクしそう。((((;゜Д゜)))

2014-09-23 02:59:25
Midori.N.O @GrunerRose

2014-15シーズンの最初は、ウィーンフィル/ドゥダメルで、R.シュトラウスのツァラトゥストラと、ドボ8を聴く@ミューザ川崎。

2014-09-23 03:37:47
自問居士 @jimonkoji

川崎でドゥダメル指揮のウィーンフィルを聴いた。音はとても綺麗だった。迫力もあった。 ただ、どうも『ウィーンフィル』の演奏会だったように感じた。 やはり、歴史は重いものなのだろうか。。

2014-09-23 07:01:00
Сірий @1818gray

この写真もまたよし。 川崎のウィーン・フィル。 fb.me/7ROJX9IGM

2014-09-23 07:22:12
Sparkling Dwarf @SparklingDwarf

@mojin そういえば、こないだのウィーン・フィルのコンサート、粘った人たちはドゥダメルやソリストのサイン&写真撮影がOKだったそうです。ちょっと羨ましいですが、うちは80歳代の年寄りたちの要請で数年前からなるべく早く帰宅するようにしてますんで、粘らなくなっています…

2014-09-23 08:19:00
前へ 1 ・・ 4 5