ウェアラブルデバイス勉強会 東京 #1

ヒカリエ(DeNA様)で行われた ウェアラブルデバイス勉強会 東京 #1 の実況です。 私の雑な走り書きが非常に多め。
1
Tomoya Miwa @tomoya0x00

ML登録よろしくお願いします。とのこと。 groups.google.com/forum/#!forum/… #w_ug

2014-09-26 19:05:29
rkyymmt @rkyymmt

ウェアブル。 #w_ug (@ 株式会社ディー・エヌ・エー (DeNA) in 渋谷区, 東京都) swarmapp.com/rkyymmt/checki…

2014-09-26 19:13:20
ふうたりすと@アプリ養殖中 @uturist

音の反響でトイレにいるか判別する研究!けっこう判別できるらしい。なるほど。#w_ug

2014-09-26 19:14:04
葬送の村岡正和 @bathtimefish

ウェアラブルデバイス勉強会 東京 塚本先生が講演されてます。 #w_ug pic.twitter.com/FPZ2uI5qdO

2014-09-26 19:20:51
拡大
ふうたりすと@アプリ養殖中 @uturist

大阪マラソンではソニーSmartEyeglassを装着し情報見ながらマラソンする実験があるらしい。#w_ug

2014-09-26 19:23:44
うさプロ🐰あきたじゅん 〜うさぎの世界を創る "うさぎプログラマー" @akita_jun

Apple Watch のこれから: かなり売れるだろうが、類似ウォッチがたくさん出てくる #w_ug

2014-09-26 19:23:49
うさプロ🐰あきたじゅん 〜うさぎの世界を創る "うさぎプログラマー" @akita_jun

ウォッチは、街角サービス連携(案内・スタンプラリー等)が来るのではないか #w_ug

2014-09-26 19:24:56
kakuit @kakuit

Google Glass、結局Android Wear化していく… #w_ug

2014-09-26 19:25:02
うさプロ🐰あきたじゅん 〜うさぎの世界を創る "うさぎプログラマー" @akita_jun

来年にはウェアラブルが一気に立ち上がる可能性を考えておく必要がある。実世界サービスとか、ビジネスのポテンシャルは膨大である! #w_ug

2014-09-26 19:27:00
Ikko Fukuda / 福田一行 @ikko

やはり靴とベルトはウェラブルで期待されているようだなー。 個人的には、あとイヤホン、帽子、傘かなー。 #w_ug

2014-09-26 19:28:44
kakuit @kakuit

Google Glassは「殆ど」スマホで済む #w_ug

2014-09-26 19:32:55
うさプロ🐰あきたじゅん 〜うさぎの世界を創る "うさぎプログラマー" @akita_jun

・知識の外部化: いままでは知っているは「記憶している」 これからは「調べ方を知っている」 #w_ug

2014-09-26 19:33:19
うさプロ🐰あきたじゅん 〜うさぎの世界を創る "うさぎプログラマー" @akita_jun

・「ネットの内側」 Glassのナビゲーションを体験 すると、SFの世界を体験できるようになる気がする #w_ug

2014-09-26 19:36:43
うさプロ🐰あきたじゅん 〜うさぎの世界を創る "うさぎプログラマー" @akita_jun

・「ライフログ撮影」 運動会やライブなどの撮影が必要なとき、HMD だとイベントを楽しめる (普通のカメラだと、撮影に集中せざるを得なくて楽しめない) #w_ug

2014-09-26 19:38:22
うさプロ🐰あきたじゅん 〜うさぎの世界を創る "うさぎプログラマー" @akita_jun

・Glassのバリューは、「ライフログ」「隠密検索」「ネットの内側」 #w_ug

2014-09-26 19:39:10
うさプロ🐰あきたじゅん 〜うさぎの世界を創る "うさぎプログラマー" @akita_jun

・Glassのコストは「変と思われること」「価格15万円」「重量50グラム」 #w_ug

2014-09-26 19:39:34
うさプロ🐰あきたじゅん 〜うさぎの世界を創る "うさぎプログラマー" @akita_jun

Glass のコストのうち、15万円と50グラムは時間が解決する。「変に思われる」について、ルールやマナーが整備されてゆく必要がある。 #w_ug

2014-09-26 19:40:42
うさプロ🐰あきたじゅん 〜うさぎの世界を創る "うさぎプログラマー" @akita_jun

ウェアラブルとは? 人は「脳」「感覚器官」「手」「足」を拡張してきた。これにエネルギーを足してパソコンや車などができ、通信を足してクラウドや車載ネットワークができてきた。 #w_ug

2014-09-26 19:42:42
うさプロ🐰あきたじゅん 〜うさぎの世界を創る "うさぎプログラマー" @akita_jun

知識の外部化を進めてきたが、ウェアラブルによって知識の再身体化が進んでゆくのではなかろうか。眼前の情報レイヤーは「知識の再身体化」の入り口になる (ゴールは脳チップ)。 #w_ug

2014-09-26 19:44:11