Sony Reader/Reader Store発表会

11月25日午後3時から行われた、ソニーの電子書籍端末「Reader」および電子書籍配信サービス「Reader Store」のテキスト中継です。 ■USTREAM中継の録画 http://www.ustream.tv/recorded/11073125 ■ハッシュタグ「#sony1125」のまとめ 続きを読む
1
tarosite - #futureproof lab. @tarosite

栗田「Reader Storeの特徴は、話題作を含む2万冊以上のラインアップ、本との新たな出会いを提供(独自のレコメンド機能や特集記事)、ソニーポイントで決済が可能」 #sony1125

2010-11-25 15:29:31
tarosite - #futureproof lab. @tarosite

栗田「様々なジャンルの本をそろえている。マイケル・サンデル、池上彰、勝間和代(紙と同時発売)などのビジネス書、実用書も取り扱う。また来年の大河ドラマ原作、ジブリ映画の原作もそろえた。」 #sony1125

2010-11-25 15:31:07
tarosite - #futureproof lab. @tarosite

栗田「プリインストールコンテンツも10冊。吉田修一、Steve Jobs驚異のプレゼンなど」 #sony1125

2010-11-25 15:31:25
tarosite - #futureproof lab. @tarosite

栗田「新たな出会いの提供。ユーザーの大半が知っている本にしか出会えない。そこを改善する本棚機能。好きなアイテムを選んで本棚に飾ると、それにちなんだ本をレコメンド。万年筆を本棚に置くと→池上彰「伝える力」や林望「へそ曲がり〜」などが紹介される」 #sony1125

2010-11-25 15:32:59
tarosite - #futureproof lab. @tarosite

栗田「特集記事でSerendipity、偶発的な出会いを作る。例えば「働くことを考える」というテーマなど。ブックディレクターのBach幅さんにセレクターになってもらった。」 #sony1125

2010-11-25 15:33:55
tarosite - #futureproof lab. @tarosite

幅「本で得た情報が自分の血や肉になる。得た情報で日常のどこかの側面が1mmでも上に上がると感じることが重要。今までと全く違った本を手に取る機会が増えるのは、とても素敵なこと」 #sony1125

2010-11-25 15:34:36
tarosite - #futureproof lab. @tarosite

栗田「本との巡り会いを大切に思う人のご協力を得ながら、ソニーの本屋を育てていく。」 #sony1125

2010-11-25 15:34:56
tarosite - #futureproof lab. @tarosite

栗田「電子書籍ビジネスのスタートに当たり、読書家の皆様に、ほんの新しい体験をハードとコンテンツで提供する。また実際に手にとって試せる場所を用意する。明日から銀座、大阪、名古屋のソニーストア・ショールームで、発売日より特約店店頭でReaderコーナー設置」 #sony1125

2010-11-25 15:35:51
tarosite - #futureproof lab. @tarosite

栗田「本の文化は何世紀にもわたってはぐくまれてきた。Reader/Reader Storeを世に送り出すことで、著作者、読者とともに、新しい書籍分かを作り出していきたい」 #sony1125

2010-11-25 15:36:28
tarosite - #futureproof lab. @tarosite

Q「Readerは国内販売目標をどこに置いているのか。海外の販売台数は?」 栗田「国内は導入から1年で30万台売りたい、と言う思いがある。専用機ビジネスは100万台を超えると見ているが、50%のシェアを取りたい」 #sony1125

2010-11-25 15:39:19
tarosite - #futureproof lab. @tarosite

野口「昨年は30〜35%のシェアだったが、今年は下がっている。全体的に価格が下がっていること、新規参入が多いことが原因だが、米国でも売り切れ続出。大変評判がよいと感じている」 #sony1125

2010-11-25 15:40:03
tarosite - #futureproof lab. @tarosite

Q「収益は、ハードとソフトのどういうバランスで稼ぐのか?」 野口「米国の一部ではハードを低価格にするモデルもあるが、ソニーはハードでもソフトでもきちっと利益を出し、相乗効果で満足頂けるように楽しんで頂く。ビジネスモデルとしては両方。価格より商品魅力で訴求」 #sony1125

2010-11-25 15:41:57
tarosite - #futureproof lab. @tarosite

Q「第四のエンターテインメントビジネスとしているが、どのような戦略か?」 野口「ブックというコンテンツは幅広い。このビジネスがソニーの中でも広がる可能性を考えている」 #sony1125

2010-11-25 15:42:51
tarosite - #futureproof lab. @tarosite

Q「日本におけるDRMは?」 野口「米国ではEPUBに対してAdobeACS4を適用。日本ではXMDFに対してマーリンを提供。どちらも汎用性が高いが時流を見て判断」 #sony1125

2010-11-25 15:44:49
tarosite - #futureproof lab. @tarosite

Q「日本でどのようにコンテンツが買えるのか?定期購読は?」 野口「出版社とご相談だが、まず2万点というラインでスタート。米国では定期購読をやっているが、今後予定するが、現状日本では未定。」 #sony1125

2010-11-25 15:45:33
tarosite - #futureproof lab. @tarosite

Q「コンテンツの価格とユーザーに与えられる権利は?デバイスが壊れてデータを失った場合は?」 野口「ユーザーIDと購入コンテンツのデータを持っているので、再ダウンロード出来る。転送回数は想定は何回も行う想定だが、これは出版社・作家の権利。まだお話しできない」 #sony1125

2010-11-25 15:48:26
tarosite - #futureproof lab. @tarosite

野口「日本に投入されるPC向けソフトはビューワー機能がついていない。パソコンでの利用はこれから協議をしていく。あくまでPCからReaderに転送するためのソフト。」 #sony1125

2010-11-25 15:49:05
tarosite - #futureproof lab. @tarosite

Q「想定価格は?」 栗田「検討中。配信開始時に発表」 #sony1125

2010-11-25 15:49:26
tarosite - #futureproof lab. @tarosite

Q「ほかのストアとの相互運用は出来る?」 野口「IDを一致させれば技術的には可能だが、ビジネスマター。」 #sony1125

2010-11-25 15:52:33
tarosite - #futureproof lab. @tarosite

Q「例えばスマートフォンとReaderと、どちらでも読みたい場合は?」 野口「米国などではスタートさせるが、コンテンツ利用として、権利者がどうとらえるか、と言う感覚。米置くではコンセンサスがとれ、複数デバイスをまたいで同じコンテンツが利用できるが。」 栗田「」 #sony1125

2010-11-25 15:52:45
tarosite - #futureproof lab. @tarosite

Q「個人の認証やIDの関連づけはReaderの普及に重要ではないか?」 野口「ビジネスやユーザーメリットとして明確になれば、否定するものではない」 #sony1125

2010-11-25 15:53:20
tarosite - #futureproof lab. @tarosite

Q「パソコンがなければ購入できない点は改善されるか?」 野口「米国では3Gモデルを発売し公表。日本では出来る限り早く発売したい、ということで今回の発表となった。今後順次検討したい」 #sony1125

2010-11-25 15:54:41
tarosite - #futureproof lab. @tarosite

Q「Amazon Kindleやガラパゴスに対して、Readerとしての強み、ソニーの強みは?」 野口「Readerを使うとわかるが、95%は本を読む時間。いかに本を読みやすくするか、UIを良くするかが、一番の強み。非常に軽く持ちやすい製品」 #sony1125

2010-11-25 15:55:34
tarosite - #futureproof lab. @tarosite

野口「コンテンツ配信は、レコメンド機能や魅力的なコンテンツを含め、楽しんで頂けるサービスを展開する。」 #sony1125

2010-11-25 15:55:58
tarosite - #futureproof lab. @tarosite

Q「漫画の読み出しや、スキャンしたものが読めるか?またフォントは変えられるか?」 野口「漫画は魅力的。雑誌も含めて広げていきたいが、時期は未定。画像はPDF含め、読みやすい機能が入っているのでnonDRMコンテンツ、静止画も楽しんでもらいたい」 #sony1125

2010-11-25 15:57:32