ちきりん主催 第3回ソーシャルブックリーディング #SBR3 「クラウドからAIへ」

本買ったのに参加し忘れてました汗 機械(コンピュータ)が人間を超える? そんなSFみたいな話、、、と思っているあなたへ、いつか見た未来はそこまで来ています。 本編、トゥギャりと読めば可能性にワクワクするか、驚愕するか、はたまた・・・。そんじゃーね! (10/2 1:30 「@」ツイート追加)
4
前へ 1 ・・ 31 32
めらっち🎶半エン福岡4.23 @meracchi39

もし実際育ててみたら、愛情わいちゃうんだろうなあ。(子供には適わないけど) #SBR3

2014-09-29 01:28:50
めらっち🎶半エン福岡4.23 @meracchi39

はー、興味深い。 ソーシャルブックリーデング、いいですね。刺激的(脳みそフル回転)。 しかしついていけない(笑) 既に個人でも簡単に(?)AIって創れちゃうんだ…。 不老不死、否定派が予想以上に少なくて驚いた。 わくわくもあるけど不安もいっぱい。 #SBR3

2014-09-29 01:52:46
竹中淳二 @junjiyyt

@InsideCHIKIRIN シンギュラリティというのですね。ただ、生命体の本質は自己保存と増殖だと思うので、「それ」が意志を持つなら、それに都合の悪いあるいは役に立たない人間は簡単に排除されてしまうのではないかと考えます。人間に都合が良い社会になるかどうかは全く分からない。

2014-09-29 06:45:10
宮島正 @yasuokajihei

@Matugenagakun 小林雅一 @mkoba1000 · 16 時間 AI開発は日本もまだ間に合うかもしれません。最先端のディープラーニングという技術は、世界でも50人の専門家しかいないという話もあります。#SBR3

2014-09-29 07:32:14
b+小さき‰多様性(第3.3人称) @denhide

@InsideCHIKIRIN 集積知のソースは人為的に選別されるべきかロボタイズでいいのか。或る良き科学者の独裁に任せる選択も。有るべき姿は共に在るべき自然との和平工作、人類の未来は自然淘汰であってはならない。AIに憲法を❗️

2014-09-29 09:16:13
Tsuda Shoken 津田正顕(つだしょうけん) @nextbaron

#SBR3 AIの軍事面での発達で紛争が回避できるようになればよいが、おそらくそうはならないだろう。サッカーと同じで、攻撃は相手の弱点1つを見つけ、攻撃し、突破できれば成功となり、弱点と攻撃の方法を見つけるのは将来的に簡単になるからである。そして弱点補強には時間がかかる。

2014-09-29 11:10:30
eritan @eritan

1/6)むかしチャット上にはいろいろな自動応答の人工無脳がありましたが、なかには人間のように会話が成立するものもありました。たまに会話が成り立つというレベルですが。 #SBR3

2014-09-29 14:58:54
eritan @eritan

2/6)当時の開発で困ったのが会話データの取得です。チャットルームに常駐させて人の会話を人工無脳に食わせ続けたものです。 #SBR3

2014-09-29 14:59:04
eritan @eritan

3/6)いまはSNSがあるので人工無脳を開発するインフラは究極的に整っているような感じですね。ためしに100MBほど(少ない方です)の会話と思われるテキストデータを形態素解析でバラして食わせてみたことがありますが、まあ上手くいきませんでした。 #SBR3

2014-09-29 14:59:14
eritan @eritan

4/6)ただこれは私の作った仕組みがよくないだけと思います。アルゴリズムはもとより単語のリンクや重み付けなど、いろいろと設定を変えて試してみたいと思いつつ、それっきり。 #SBR3

2014-09-29 14:59:29
eritan @eritan

5/6)高校の時に苦手だった日本語の文法も目的があれば苦ではないもので、活用などもばりばりに使いこなす出力系を実装したけど、いかんせん会話してくれませんw #SBR3

2014-09-29 14:59:40
eritan @eritan

6/6)個人的には自動運転のAIなどは視覚情報という入力から安全運転という出力を返すだけの人工無脳ですし、自動翻訳もしかり。いま社会に求められている技術は人工知能じゃなくて人工無脳とよぶべきものだと思いますね。 #SBR3

2014-09-29 14:59:51
ken_hiruma @hiruken1223

なるほど。腕時計型端末の需要はここにあったのか。“@InsideCHIKIRIN: これはいいとおもうなー。子供向けと高齢者向けは、腕時計型端末がすごく向いてる。遠隔操作でカメラにできたりすドコモが子供見守り用、腕時計型の端末を発売 ow.ly/C8IXB

2014-10-01 13:22:05
Unotty @Unotty

残る虚しさってありますよね。高野山でそう感じました。 @InsideCHIKIRIN: 古代遺跡を見てると、石とか金属など、火や塩や風雨に耐えられるモノしか後世に残らないのだとわかる。紙や木で作ったものは、失くなっちゃうんだよね。デジタル時代のデジタル資産って、後世に残るのかな

2014-10-01 15:44:31
前へ 1 ・・ 31 32