民主党の失敗。オタク離反編。

参考リンク 政党に陳情するとどうなるか? 2006年の対応を参考にしてみよう! http://togetter.com/li/494630
62
二日市とふろう (旧名:北部九州在住) @hokubukyuushuu

我が党の失敗。オタク離反編。しかし、ウォッチャーとして我が党を眺めると本当に無数の失敗が出てくるからネタに困らないのが困る。で、Fate/stay night [Unlimited Blade Works]が放映されているので、それがらみのネタを一つ。

2014-10-15 12:01:06
二日市とふろう (旧名:北部九州在住) @hokubukyuushuu

とあるオフ会にて、私はこんな予言をした。「衛宮親子はリベラル層にとっての天敵になるぞ」と。私的には見事に的中したのでほっとしたが、そんな予言の背景とその後を自分でまとめるためのつぶやきである。まぁ、気楽に流してくれるとうれしいと予防線をはりはり。

2014-10-15 12:04:24
二日市とふろう (旧名:北部九州在住) @hokubukyuushuu

まず、この話をする前に、政治的立ち位置からオタクを眺めてみよう。実を言うと、オタクは無党派のようで無党派ではありえない。これは『保守』『革新』とかで見るから勘違いするからで、日本の昔の言葉で見せたらはっきりとした立ち居地が分かる。『ハレ』と『ケ』だ。

2014-10-15 12:06:39
二日市とふろう (旧名:北部九州在住) @hokubukyuushuu

いい例が『うる星やつら ビューティフルドリーマー』で、あれははっきりと『ハレ』の永続を願いながらそれが崩壊する物語だった。つまり、オタクというのは本来『ハレ』の生き物なのだ。で、こんな『ハレ』の永続を望んだ最近のキャラの一人で代表的なのが涼宮ハルヒだったりする。

2014-10-15 12:09:04
二日市とふろう (旧名:北部九州在住) @hokubukyuushuu

そんな訳で、『ビューティフルドリーマー』のメガネよろしく、オタクは本来左派に立っていたが、その攻撃性は自分達が少数派であり迫害される立場であるというという事の裏返しでもあった。今では信じられないだろうが『大同人物語』あたりを見るといかに当時のオタクが迫害されてたか知る事ができる。

2014-10-15 12:13:22
二日市とふろう (旧名:北部九州在住) @hokubukyuushuu

昔、知り合いの教授に「おたくって何?」と言われて迷う事無く『大同人物語』を献本した覚えが。退官なさったそうだけど、まじめな経済書にまじって『大同人物語』が置いてあったのは懐かしい思い出。おっと話がそれた。

2014-10-15 12:15:24
二日市とふろう (旧名:北部九州在住) @hokubukyuushuu

さてと、こんなオタクの立ち位置が変化しだしたのは90年後半。もっとストレートに言うとネット世代がオタクとして出て来だしたあたりからだ。このあたりから、マンガ・アニメからオタクになった連中とゲームからオタクになった連中が混在しだす。で、この世代がネットに触れる訳だ。

2014-10-15 12:18:31
二日市とふろう (旧名:北部九州在住) @hokubukyuushuu

2ちゃんねるにおいて当時ソース提示主義(私が勝手に命名)が定着しだしたのがいつかは分からないが、情報が集積されるネットは情報を娯楽としていたオタクと親和性が高かったので彼らが中核の担い手となるのに時間はかからなかった。で、そんな下地の元、エロゲーが投入される。やはりエロは偉大だ。

2014-10-15 12:22:33
二日市とふろう (旧名:北部九州在住) @hokubukyuushuu

95年コナミの『ときめきメモリアル』(これはエロゲーではない)、Leafの『雫』『痕』が96年。ここで食いついた先行者も多いが、はっきりと爆発したのは『ToHeart』(97年)、『ONE 〜輝く季節へ〜』(98年 Tactics)あたりだろうか。エロゲー全盛期のはじまりである。

2014-10-15 12:28:58
二日市とふろう (旧名:北部九州在住) @hokubukyuushuu

私はこのブームに乗り遅れた組だが、それでも巻き込まれたのが『Kanon』(99年 Key)だ。その後『AIR』(2000年)で、このころまだパソコン高かったんだよなぁ。CDドライブついてないものもあったし。いかん。また話が脱線した。まぁ、大まかな流れで本題のソフトがやってくる。

2014-10-15 12:34:09
二日市とふろう (旧名:北部九州在住) @hokubukyuushuu

『Fate/stay night』(2004年TYPE-MOON)。TYPE-MOONについては『月姫』(2000年)という名作があるのだが、ここではひとまずおいておく。エミヤシロウという正義に溺れた男の人生を多くのオタクが知ってしまった。これが、この話の核心なのだから。

2014-10-15 12:37:25
二日市とふろう (旧名:北部九州在住) @hokubukyuushuu

さて、少し視点を政治史に移そう。このエロゲー大流行の95からの十年間の総理大臣を書き出してみる。村山、橋本、小渕、森、小泉。不良債権処理で経済が怪しくなり政治不信真っ只中の時代であると同時に、小泉政権が登場した時期でもある。この小泉政権がオタク達を変えた。

2014-10-15 12:42:55
二日市とふろう (旧名:北部九州在住) @hokubukyuushuu

B層という言葉をご存知だろうか?wikiのページja.wikipedia.org/wiki/B%E5%B1%A4を張っておくが、小泉政権時代の高支持率に対抗する形でのレッテル張りにネットでは使われた。今で言うネトウヨの走りである。このあたりはですがスレや我が党スレの古参なら見た覚えがあるだろう。

2014-10-15 12:48:55
二日市とふろう (旧名:北部九州在住) @hokubukyuushuu

オタクは情報を糧にする生き物である。だからこそ情報が集積するネットと親和性が高いのだが、同時に釣られるのを避ける為にソースについてはかなり慎重にチェックしていた。あの当時一次ソースはやっぱり新聞やTVのネット掲載版だったのだ。それでも我が党は既にブーメランをぶっぱなしていたが。

2014-10-15 12:52:20
二日市とふろう (旧名:北部九州在住) @hokubukyuushuu

ブーメランをぶっぱなし続けていた我が党が先なのか、ヲチしていた我らが先は正直わからんが、小泉支持層= B層として攻撃を開始しだしたのがちょうどこのあたりだったのだ。で、相手側にオタクが多いのは知っていたらしくこれと無党派を分断しようと考えたのだろう。イメージ戦略に出た。

2014-10-15 12:58:33
二日市とふろう (旧名:北部九州在住) @hokubukyuushuu

回りくどい言い方だが、ここで今度は国際情勢を頭に入れておかないと、このイメージ戦略の根底が分からないので軽く触れておく。2001年同時多発テロからイラク戦争という流れがあり、日本は小泉総理とブッシュ大統領との友情もあってこれを支援する立場にあった。

2014-10-15 13:03:22
二日市とふろう (旧名:北部九州在住) @hokubukyuushuu

つまり、左派に多い反戦団体がそのまま反与党・反政府な立場の旗を掲げられる訳で、その立場の人々が小泉支持層としてB層を攻撃したのだ。まぁ、宮崎事件から叩き易かったという背景もある。B層を戦争支持者として断罪し、自分達を『正義の味方』としてその悪を討つという形に。ほら。英霊の出番だ。

2014-10-15 13:08:40
二日市とふろう (旧名:北部九州在住) @hokubukyuushuu

タイミングの悪さというか、相手を調べもしないイメージ戦略の愚かさというか……情報共有とソース主義で彼らのブーメランを散々笑っていた連中からの『正義の味方』とは。しかも彼らが自らの正義を絶対的に信じているのがまたタチが悪い。ああ。できの悪いエミヤシロウがいるなぁと思ったものだ。

2014-10-15 13:12:20
二日市とふろう (旧名:北部九州在住) @hokubukyuushuu

この流れは『Fate/Zero』(2007年)によって決定的になる。正義に溺れた親子の物語はそれが面白かったがゆえに『正義』という概念をオタク層において変質させる事に成功してしまったのだった。多くの左派思想家達が語り・実践してきた言葉よりも架空の彼らの方が影響力が勝ってしまった。

2014-10-15 13:16:34
二日市とふろう (旧名:北部九州在住) @hokubukyuushuu

そりゃ、現実でもこいつら英霊確定だろう。さて、こうして本来味方である左派からの攻撃によってオタク達はその旗をラ党側に変えた。麻生さん人気あたりもあって、大勢はラ党側に流れる。児童ポルノ法がらみで我が党側はワンチャンあったのにあの様である。かくして、彼らはオタクからも見放された。

2014-10-15 13:19:23
二日市とふろう (旧名:北部九州在住) @hokubukyuushuu

オタクという日本国民の中の一つの層のでの物語である。我が党の愉快なブーメラン芸が国民に披露されるのは2009年まで待たねばならないが、少なくとも、我が党の危険性をカサンドラよろしく警鐘を鳴らし続けいてたオタク達はこんな背景からその旗をいまだラ党というか我が党以外においている。

2014-10-15 13:27:12
水城 @mizuki_works

@hokubukyuushuu  個性的な絵具をたくさん入れたら素晴らしい絵が描けるはずが、醜悪な何かを描いちまったもんですからね。結果として色んな色を混ぜて黒になっただけというか

2014-10-15 13:28:59
二日市とふろう (旧名:北部九州在住) @hokubukyuushuu

本質的にマイノリティーであり、新たな支持層獲得においてネットに長けて情報スキルが高いオタクを取り逃がしたのは左派リベラル層にとって致命的大失敗だった。それを本質的に理解して取り込みに走ったラ党はすげぇというか伊達に長期に政権担ってるなぁと嗅覚に関心せざるを得ない。

2014-10-15 13:30:11
二日市とふろう (旧名:北部九州在住) @hokubukyuushuu

まぁ、左派リベラル層はマスコミという情報関連に長けている連中がバックに居たのも大きいのかもしれないが。そのマスコミが失墜しつつある今、逃した魚は本当に大きかったという訳で、私はUnlimited Blade Worksを眺めていた訳だ。エミヤシロウの為に心からこの言葉を送ろう。

2014-10-15 13:33:07
二日市とふろう (旧名:北部九州在住) @hokubukyuushuu

「喜べ少年。君の願いは、既に叶った」 おわり

2014-10-15 13:34:35