正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

破壊の繭とディアンシー感想ログ

自分の感想まとめ
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
メイ@映画感想 @ptm_2014

あと映画公開前ポスターではメガシンカ勢揃いみたいな宣伝してたけど実際は冒頭のカルネとアヤカちゃんが使ってたのとディアンシーぐらいしかいなくて、その他のメガシンカ勢はEDで申し訳程度に総出演させてるのわらった 結果的にポンポンメガシンカ出さない方がシンプルでよかったけどね

2014-07-24 10:27:03
メイ@映画感想 @ptm_2014

DPやBWラストでEDでキャラ総出演みたいなのやるようになったけど、嫌いじゃないんだけど映画は一本の映画としてみたいから、雰囲気も大事にしてほしいというか…好きなキャラでるとやっぱりうれしくはなるけど長編としてのEDを優先させて描いてほしいな メガシンカ総出演もそう

2014-07-24 10:30:43
メイ@映画感想 @ptm_2014

サトシのインナーTシャツだってことは普通に2枚重ねで暑いんじゃないかとおもうんだけどどうなの

2014-07-24 11:04:01
メイ@映画感想 @ptm_2014

しかも映画では例のダサ寝間着じゃなかった…! 水に濡れた時にあれになってたってことは確実にインナーだとおもうけどなんで夜はあのまま寝たんだろ?ダサ寝間着だとディアンシーとの流れ星のシーンはカッコつかないから??笑

2014-07-24 11:06:24
メイ@映画感想 @ptm_2014

短編でお気に入りのシーンはデネ太郎が鍵を鍵穴にごり押ししてたとことクレッフィに抱えられてたとこ ディアンシーでお気に入りのシーンはやっぱサトディアの流れ星のとこかな

2014-07-24 13:23:56
メイ@映画感想 @ptm_2014

メガストーンを生みだしメガシンカできたのはもちろんそこにサトシたちとディアンシーの友情があったからだけど、実現したって点ではあの願い事をするシーンもすごく意味のあるシーンになるよね

2014-07-24 13:36:36
メイ@映画感想 @ptm_2014

それをさらに今年の主題歌にかけてくるとこがニクいなっておもう

2014-07-24 13:40:24
メイ@映画感想 @ptm_2014

だから観る前はサトシやそれぞれの仲間で妄想してた夜明けの流星群も、もうサトディアにしかきこえなくなった

2014-07-24 13:49:41
メイ@映画感想 @ptm_2014

エンディング中夜空を眺めてたディアンシーちゃんは、あの夜の日のことを思い出しながら、今度は自分がサトシたちの旅の幸運を流れ星に祈ってたんだろう… ( ˘ω˘ )

2014-07-24 13:53:52
メイ@映画感想 @ptm_2014

ライマリやスティール親子はかわいいなとおもったけど、あんまり今回のゲストキャラのデザインがすきじゃなくて、特にライマリのスピード婚にはびっくりして感情移入がしにくかった

2014-07-24 13:57:07
メイ@映画感想 @ptm_2014

最終的に盗賊もいいやつで終わるって、すごくポケモン映画らしいね

2014-07-24 13:57:47
メイ@映画感想 @ptm_2014

もっかいあのサトピカシーンを考えてたんだけど、わたしの中で命にもかかわるようなサトピカの別れってすごく特別で大事な存在で、だからこそ軽々しく持ってきてほしくなかったっていうアレなんだとおもう 

2014-07-24 14:03:03
メイ@映画感想 @ptm_2014

ピカチュウのことで絶望するサトシはアニポケの生涯に一度くらいでいい

2014-07-24 14:07:55
メイ@映画感想 @ptm_2014

ポケ映画公式CM、ピカ石化編とか軽々しくタイトルにしないでくれ~~~~~~

2014-08-01 18:35:54
メイ@映画感想 @ptm_2014

キャストに対してこういう表現するのもあれだけど、ディアンシーはまりかさんの辿々しい喋りだからこそあのちょっと未熟なキャラが生かされてた気がする それにあの声、ちょっと癖になる

2014-08-03 13:57:14
メイ@映画感想 @ptm_2014

姫としての自覚もまだ薄く、外界を知らない無垢なお姫様

2014-08-03 13:58:22
メイ@映画感想 @ptm_2014

XYサトシの赤面はもういろんな意味で・・・・・・ハイ(言葉にならない) ぜひ本編で拝みたいところ(もちろん照れの赤面でオナシャス)

2014-08-06 02:59:59
メイ@映画感想 @ptm_2014

ディアンシーのサトシはほんと最初から最後まで男前なのがいいんです…

2014-08-06 03:55:25
メイ@映画感想 @ptm_2014

二度も悪党の手から姫と仲間を逃がすリーダーっぷりまじタマラソ… 

2014-08-06 03:57:03
メイ@映画感想 @ptm_2014

最初に悪党に追われてるディアンシーをかばったときの『2人がかりなんて卑怯だぞ!それでもポケモントレーナーか!』っていうセリフを聞いたとき、ああ、サトシだ って思いました 

2014-08-06 03:59:32
メイ@映画感想 @ptm_2014

西部っぽい服装だよね~ウエスタン(?)各ファッションごとにテーマ違っててほんとかわいいあのファッションショー 最後の方の水着でユリーカが床で泳いでるのかわいすぎてわらった

2014-08-09 02:14:41
メイ@映画感想 @ptm_2014

こういう服装センス誰がきめてんだろ…アニポケスタッフおっさん多いイメージだけど

2014-08-09 02:16:48
メイ@映画感想 @ptm_2014

んん…もしかして舞台が同じっていうよりは長編の町に着くまでの間もしくは着いた後のちょっとした時間に短編のあのご飯できるまでの間の一幕が…って意図なのかな? だからこそ今回はサトシたちも出演させたってこと?

2014-08-10 21:16:54
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ