「ヘラクレス」ジャパンプレミアでのトラブルまとめに対する違和感と考察。そして真実(?)

くろす君が『ヘラクレス』のジャパンプレミアに参加したよ。 でもそのあとでトラブルのまとめを読んで疑問に思って、 いろいろ考えたり聞いてみたりしてみたよ! そんなお話のまとめです。 ※随時更新中
4
前へ 1 ・・ 5 6
sin @hazamatyou

あれから調べてて、ヘラクレスジャパンプレミアではお客のパターンが、WWE枠、COCO枠、先着招待200名  の3パターンあった事が判明。で、どうもTL巡るに、当選したのに入れなかった悲劇があったのはCOCO枠みたいです。この謎を解くにはWWEとCOCOの招待券内容が必要…

2014-10-22 22:40:39
sin @hazamatyou

…と思っていたら、twitter.com/daisousasen201…でWWEが、twitter.com/skydog_gang/st…でCOCOが掲載されたのでした。 これでhercules-movie.tumblr.com/post/100201087…の先着200名説明で素材は完璧。見比べられます。

2014-10-22 22:46:35
sin @hazamatyou

これを見ると、WWEのはちゃんと「九時から受付」で「参加枠は確保」と書いてあって確定枠ですね。 比べてCOCOのパラマウントは変で、「当選しました!」なのに「満席の場合はお断りさせて頂く事もあります」(抽選の意味は?)からの「受付開始時間:劇場窓口オープン時」(=自分で調べろ)

2014-10-22 22:59:46
sin @hazamatyou

で、自分で調べろと言われると、公式サイトに行くか劇場サイトに行くかで、劇場サイトに行った人は開場時間が九時と書いてあるのを見つけてセーフ、会場時間が見つけられなかった&公式サイトに調べに行った人は、この先着200人記事を見て、受付が15:30からだと思っちゃいますね…流れ的に。

2014-10-22 23:07:09
sin @hazamatyou

先着組の受付時間が15:30からで、15:30前に行った先着200人組と15:30からだと思った抽選当選組で混乱が起こって、先着200人組で入れた人、抽選当選で入れなかった人が出たトラブルっぽい。で、空席があったって報告は、確定枠のWWEに来られなかった人の席じゃないかな。

2014-10-22 23:15:42
sin @hazamatyou

で、個人的な結論としては、判り辛いとかそれ以前に、抽選当選枠が確定枠じゃない事がそもそもの問題じゃないかな…「貴方は当選しました!来場して下さい、そこで更に早い者勝ちです」って当選の意味ない。そこ更に早い者勝ちを被せるのも変。これが変じゃないと思うの変じゃないかなーと思うですよ。

2014-10-22 23:25:00
くろす氏 @skydog_gang

今日、映画関係者の方に連絡をとる機会があり、その時もこの『ヘラクレス』イベントの話題になりました。その方曰く、先着200名のキャンペーン(10/16公示)が決まったのは、割と突然に、プレミアを行うスクリーンが本来予定されていたものより大きなものに変わったからだそうで、(続く)

2014-10-23 01:18:13
くろす氏 @skydog_gang

(続き)急な変更だった(変更になった理由はわかりませんでした)ため、歩留まりのカウントが、ややどんぶり勘定になってしまっていた部分があると。試写会は常に、当選した人全員が実際に来場するわけではないということを見越して、会場の席数よりも多めに当選数を出すものです。(続く)

2014-10-23 01:22:41
くろす氏 @skydog_gang

(続き)でも、今回は実際の座席数+αの「α」の数を、従来以上に多くしてしまった。で、この問題と、本来夕方から始めるはずだった先着組のチケット引換を、朝から始めてしまったという問題(これは「付け入る隙を作った」という意味でかなりの愚行だと個人的に思います)が合わさったことが(続く)

2014-10-23 01:28:55
くろす氏 @skydog_gang

(続き)主な原因のひとつとなり、今回の炎上に繋がったと。で、「劇場に空席があった」という話は、 @daisousasen2014·さんが上げていたWWE枠の「当選者のみなさまの~参加枠は確保されています」という部分を見る限り、 @hazamatyou さんのご考察通り(続く)

2014-10-23 01:33:46
くろす氏 @skydog_gang

(続き)「WWE枠は当選者分キッチリ席を確保していたけど、(当然ながら)全員は来なかった」ということによるものだと考えるのが自然かと思います。 これで、「当選したのに入れないだとー!」「会場内には空席があったらしい!」「どういうことだ!」の出来上がりです。(続く)

2014-10-23 01:37:53
くろす氏 @skydog_gang

(続き)「歩溜まりの計算誤り」と「公示していた予定を突如変更し、先着組のチケットを抽選組と同様朝から引換え始めたこと」は、運営側の大きなミス。 あと「WWE枠だけ当選者数ぶんキッチリ、座席を前もって確保していたこと」「当選メールがやや不親切だったこと」もミス。(続く)

2014-10-23 02:12:45
くろす氏 @skydog_gang

(続き)ただそれで「当選メールに【劇場窓口オープン時からチケット引換開始】【満席時は入場を断る場合も】と明記された当選メールをきちんと読まなかった」「公式サイトの関係ないエントリを見て受付は夕方からだと誤解した」という抽選組のミスを正当化できるかというと、そんなわけない。(続く)

2014-10-23 02:15:24
くろす氏 @skydog_gang

(続き)ずーっと言ってるんだけど、どっちも悪い面はあったんだよ。で、不運なことに、お互いのミスが最悪な方向に次々作用していって、惨事に次ぐ惨事を引き起こしてしまったと。もう、奇跡的な大事故ですよ。 以上、これでかなり「ことの全容」に肉薄したと思うんだけど、どうだろうか。

2014-10-23 02:20:27
前へ 1 ・・ 5 6