(新潟県)長岡造形大学・情報リテラシー論06多様化した連絡手段のインフラ化

(新潟県)長岡造形大学・情報リテラシー論06多様化した連絡手段のインフラ化 詳しくはコチラ⇒ http://yokotashurin.com/etc/infra.html
0
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ
横田秀珠@ネットビジネス研究会代表・新潟:公立長岡造形大学 #情報リテラシー論 講師(2014年〜) @enspire_co_jp

RT @totake1026b_sx ギーク達は若い段階でネットで痛い目を見るけど、20代に近い連中がデバイスを使い始めるとそこで大変な目に遭う光景をよく見る。子供のうちはなんとかなることですむけど大人だとその失敗が大きな責任を伴う場合が情報弱者の怖い所 #yokotanid

2014-11-04 14:24:43
のこ @0ume014

Bluetoothすごい!!今までなんの使い道がないものだと思ってた!!! #yokotanid

2014-10-29 14:28:32
のこ @0ume014

私のWordが古くて、兄のWordが新しいバージョンだったとき兄のデータが反映されなくて困った事件ありました… #yokotanid

2014-10-29 13:57:51
のこ @0ume014

情リテの授業で便利なツールをたくさん知って嬉しい反面もう機械なしじゃ生きられない #yokotanid

2014-10-29 13:54:35
のこ @0ume014

アドレス変更のときとかBCCでやってた!!他の人の個人情報守るよ #yokotanid

2014-10-29 13:49:48
のこ @0ume014

FC2だかのメールが迷惑メールゾーンに入っていたり迷惑メールじゃないやつも入ってたのはそういうことですか… #yokotanid

2014-10-29 13:39:20
のこ @0ume014

騙されて売られて最悪やな #yokotanid

2014-10-29 13:32:30
のこ @0ume014

メール受け取り拒否を何回しても届いていたのはアドレスを売られていたからなんですね…こわい #yokotanid

2014-10-29 13:28:13
瑠璃 @ririosuru

例えばメールアドレスを@→☆にして掲載した場合は探知されないのかな? #yokotanid

2014-10-29 13:27:35
横田秀珠@ネットビジネス研究会代表・新潟:公立長岡造形大学 #情報リテラシー論 講師(2014年〜) @enspire_co_jp

ダメなんですよね(汗) RT @fullmoooffu 例えばメールアドレスを@→☆にして掲載した場合は探知されないのかな? #yokotanid

2014-11-04 14:22:56
かに @KanI_0508

「おばあちゃん今大変だよ」ってツイート( ˘ω˘ ) #yokotanid

2014-10-29 14:22:34
かに @KanI_0508

気軽にID載せてる人いるけど危険すぎるる…ネット怖(◞‸◟;) #yokotanid

2014-10-29 13:26:05
横田秀珠@ネットビジネス研究会代表・新潟:公立長岡造形大学 #情報リテラシー論 講師(2014年〜) @enspire_co_jp

そうそう、ダメだよね(泣) RT @KanI_0508 気軽にID載せてる人いるけど危険すぎるる…ネット怖(◞‸◟;) #yokotanid

2014-11-04 14:22:33
まゆ @nai_mayu3nid

お店にLINEで問い合わせできるってすごい。#yokotanid

2014-10-29 14:14:05
まゆ @nai_mayu3nid

既読は割り切った付き合いができないとただ面倒な機能だと思う。 #yokotanid

2014-10-29 14:11:55
まゆ @nai_mayu3nid

私LINEの友達追加、いつもふるふるできないんだけどなんでだろう??いつもQRコードでやってる #yokotanid

2014-10-29 14:09:43
まゆ @nai_mayu3nid

ショートメールもTwitterの字数もそういった理由があったとは!考えられて決まっているんですね #yokotanid

2014-10-29 14:01:12
まゆ @nai_mayu3nid

@のかわりに別の記号使っても全部無駄ってことなのかな…いっそ顔文字とかはさんでもだめなのかな #yokotanid

2014-10-29 13:56:26
まゆ @nai_mayu3nid

BCCなら他人のアドレスはわからないんだ。じゃあメアド変更の連絡もBCCで送ればいいのか。いままでお互いがアドレス知ってる人同士にまとめて送ってたけどそんなこと考えておくらなくてもいのね #yokotanid

2014-10-29 13:53:41
まゆ @nai_mayu3nid

最近だとメールよりLINEの迷惑メールみたいなやつの方が鬱陶しいな。メアドみたいに私の番号だかIDだかも売られてるんだろうか #yokotanid

2014-10-29 13:48:00
まゆ @nai_mayu3nid

前に友達からきたメールがなぜか迷惑メールフォルダにはいってたなあ… #yokotanid

2014-10-29 13:43:20
まゆ @nai_mayu3nid

迷惑メールのURLをクリックしたらクリックしたことを売られるし占いサイトの個人情報も売られるとか… #yokotanid

2014-10-29 13:35:15
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ