「電子教科書」実現への議論12 2010.2/27夜~28夜

電子教科書の「5つの原則」で,一つの方向が見えつつあります。同時に,議論が少し小休止に入った気も。次のステップは,どっちにすすめていくべきなのでしょうか。実現に向けて行くには,そろそろ次のステップに進む必要があるのかも知れません。
2
ネコ @neko_tubuyaki

RT @kata_toshi: ブログ「電子教科書」実現への議論~2015年にむけて~ http://e-textbook.blog.so-net.ne.jp/ kumaya77 さん「電子教科書5つのキーワードマインドマップ」とstoyofukuさん「電子教科書5つの原則」をリンク #e_textbook

2010-02-28 18:01:55
片山 敏郎 @kata_toshi

RT @lichfieldgarden: アメリカの大学テキストは、セコハン>電子、と以降して、売れない>単価が高くなる、のvicious cycle描いていますRT @kata_toshi: 電子教科書議論 http://bit.ly/c7y4wt #e_textbook

2010-02-28 18:21:55
Yorihito Tanaka @yorihito_tanaka

「個別適応」も原則に入れていただきたいのです RT @kata_toshi: #e_textbook 電子教科書5つの原則とキーワードが3名の方から提示されましたが,共通点と違いはなんだとお考えになりますか?また,その差異はどこからくるのでしょう。

2010-02-28 18:59:05
楠田 純一 @junkusuda

RT @kata_toshi: ブログ「電子教科書」実現への議論~2015年にむけて~ http://bit.ly/cFS0qh kumaya77 さん「電子教科書5つのキーワードマインドマップ」とstoyofukuさん「電子教科書5つの原則」をリンク #e_textbook

2010-02-28 19:04:27
家元 @kumaya77

ライフログのすすめ、活性化中。第6章にかなりのヒントがある。 #e_textbook

2010-02-28 19:43:45
片山 敏郎 @kata_toshi

かみ砕いて言うと,どういうことになるでしょうか。RT @yorihito_tanaka: 「個別適応」も原則に入れていただきたいのです RT @kata_toshi: #e_textbook 電子教科書5つの原則とキーワードが3名の方から提示されましたが,共通点と違いは

2010-02-28 20:15:29