伊福部昭百年紀VOL.3 2014年11月24日すみだトリフォニー

■『伊福部昭百年紀コンサートシリーズVol.3』ゴジラふたたび! 開催日程:2014年11月24日(月) 開場 13:30 / 開演 14:00 開催場所:すみだトリフォニーホール(錦糸町) 出演:指揮=齊藤一郎、オーケストラ・トリプティーク 工藤春男[コンサート・マスター](東京放送管弦楽団コンサートマスター) 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 11 12 次へ
torre0 @benignita

昨日はすみだトリフォニーで開催された「伊福部昭百年紀」というコンサートへ。 映画音楽の作曲で知られる氏の作品の中でも、今回は全編ゴジラシリーズ等の怪獣特撮映画作品を大編成のオケと合唱で迫力たっぷりに聴くことができました。主演された宝田明さんもゲスト登場し、貴重なお話も伺えました。

2014-11-25 02:28:50
torre0 @benignita

会場はたぶん、ゴジラシリーズ映画の熱いファンが多く来られたようです。 そんな中私は取り上げられた映画についてほぼ観たことがない、でも伊福部作品を生演奏で聴きたいという気持ちで行きました。 作品の力強さと土着性、リズム変動が縦横無尽に突き進み、こみ上げる快感は癖になりそう。

2014-11-25 02:34:35
torre0 @benignita

そもそも新国の中劇場で「ダンス・アーカイヴ」を見、伊福部氏の曲を使った江口隆哉さんの舞踊作品「日本の太鼓(鹿踊り)」の土俗信仰的な世界観が興味のきっかけ。 日本人の血に訴えかける懐かしいような音楽と、近寄り難く異形姿の衝撃はその時一緒に上演した様々な作品よりインパクトが強かった。

2014-11-25 02:42:00
torre0 @benignita

伊福部氏の映画音楽作品、これらでもし大人数を要するバレエを作ったらリズムも独特ですし、かなり力強く高揚するものができそう。 また雰囲気の違う作品も上演して頂きたいです。 現代の作曲家といえば来月「日本舞踊×オーケストラ」で黛敏郎氏のBUGAKUが演奏されますがこちらも楽しみ。

2014-11-25 02:50:42
難波日登志(三條なみみ) @namimi_sanjyo

@namimi_sanjyo あっ、誤字ってる。ファロ島です。さすがに興奮してたとはいえ恥ずかしい。 百年紀の今年は終わってしまうが 続けて「伊福部昭百年紀」Vol.4、5、6と ぜひ開催してほしい!会場に足を運んだ皆の総意だと思う!

2014-11-25 06:37:27
maakun @maakunn2012

@namimi_sanjyo おはようございます^^ 来年だと「伊福部昭新百年紀」という名称使えますね。 まだまだ続いてほしいです。

2014-11-25 07:22:06
koumei65 @koumei65

おはよーございます!昨日の伊福部昭 百年紀3のアンコールでオーケストラバックにみんなで合唱したファロ島民ソングはCDに収録されるのかニャ〜

2014-11-25 08:15:46
だーさま またはぷやーん @dark_zagi

@eggnohitorigoto 昨日の伊福部昭百年紀ではとてもステキなミニライブを聴かせていただきありがとうございました。アナウンス?がなかったので気がつかなかった方も多いと思いますが、清廉な響きに耳を奪われました。上から音が降ってきて、天からの声のように聴こえました!!

2014-11-25 08:31:10
鈴木正幸/伊福部昭百年紀の芸人 @suzukikawara

ご来場ありがとうございました。いや~。 色々と楽しかった。感謝!そして宴会部長の大役終了~!またみんなで歌おう#伊福部昭百年紀

2014-11-25 08:44:47
開田あや @ayanekotunami

まだ昨日の伊福部百年紀コンサートの余韻にひたっています。もう、日本のオーケストラは年末はベートーベンじゃなく伊福部にすればいいのに。合唱も1000人ぐらいでファロ島の歌を歌えば良いのに。

2014-11-25 10:06:56
Hikaru Kameyama @akame2001

【勝手に宣伝】 開田裕治さん&井上誠さんが表現する伊福部昭氏の世界! 「ゴジラ伝説と伊福部昭の世界展~GODZILLA GENERATION~」 聖地、吉祥寺にも黄昏の刻が・・・ 11/30:開田裕治さんサイン会/12/01:最終日 於:吉祥寺PARCO 7F 特設会場

2014-11-25 10:10:20
開田あや @ayanekotunami

伊福部先生だけでなく、日本の作曲家は素晴らしい曲を沢山書いているんだからもっと演奏して欲しい。現代の曲はなじみが無い? 人気映画やドラマ、アニメのサントラ曲なら、みんな知ってるじゃない。作曲家が良い仕事してる作品たくさんあるよ! 良いホールで良い指揮者良いオーケストラ演奏してよ!

2014-11-25 10:10:43
松山 仁@ @serizawadaisuke

おはようございます。連休中の吉祥寺パルコは、伊福部昭百年紀3の影響も大きく満員御礼状態。コンパクトなスペースの為、ご覧頂き辛い状態だったかもしれません。お詫び致します。 いよいよラスト一週間。30日のイラスト付きサイン会は、週末に参加券を追加発行します。是非遊びにいらして下さい。

2014-11-25 10:15:10
小早川凛子 @k_rinko

知ってたのに忘れてて行かなかった……>伊福部100年記

2014-11-25 10:33:23
川崎ヒロユキ/ワクチン☆ミ 3 ☆ミ回目接種完了 @kawasak54965532

@IwaoTento かつての貴族の愉しみであった室内管弦や歌劇の楽曲がいわゆるクラシックとなっていく過程を、伊福部昭という稀代の天才によってまのあたりにしている、そんな気がしています(もちろん伊福部純音楽の存在をわかった上で)。

2014-11-25 10:58:03
ヤザン。 @NOY1207

そーいや昨日は伊福部邸にも行ってきたよ🏠(ぇ pic.twitter.com/xLwWPJrHEm

2014-11-25 12:21:17
拡大
怪獣図鑑BOT@ゴジラ60th記念 @kaiju_zukan

大トカゲ 『キングコング対ゴジラ』に登場。ファロ島に生息する大きなトカゲ。特に悪さをしたわけでもないのに、尻尾を捕まれて振り回され、崖下に投げ捨てられた上に銃で撃たれる。かわいそう。鳴き声がちょっとカワイイ。urx.nu/d7Hc

2014-11-25 12:48:58
大西ようこ @m0ytJ9QJBCUor6c

昨日の演奏会、伊福部百年紀vol.3、ロビーにてテルミンで聖なる泉を演奏させていただきました。これを機会にフェイスブックを始めました。よろしくお願いいたします。

2014-11-25 13:22:50
竹内正浩@『新幹線全史』絶賛発売中! @takeuchmasahiro

昨日の伊福部昭百年紀で、登壇した宝田明が寂しそうに、同期のうち岡田真澄、藤木悠、河内桃子はすでに亡く、健在なのは佐原健二だけということをポツリともらした。60年というのは当事者がいるかいないか微妙かつ重い時間なんですね。

2014-11-25 14:15:18
合同会社オーケストラ・トリプティーク6/23菊池俊輔@伊藤団長 @info_TRIPTYQUE

@NOY1207 ご来場頂きまして、ありがとうございました。私達も、こんなアンコールなど体験したことがなかったです!正に、会場全体がファロ島になったようでしたね!本当に楽しかったです!!

2014-11-25 14:55:39
Amelia.eth || @mihoko_hemmi

週末は伊福部昭百年紀のオケでした☆ 体調がいい日が増えたのか、少しずつ楽器を弾ける時間が増えきてきました。

2014-11-25 14:56:37
Kazushi Kubota @yevgeny01

@aki_a いやあ、たいへん良かったよ!今回はすべての演目に混声合唱がついて、特に《モスラ対ゴジラ》組曲、《キングコング対ゴジラ》組曲が良かったです。

2014-11-25 15:30:14
だーさま またはぷやーん @dark_zagi

伊福部昭百年紀vol2のCD、vol1より格段に音がいいジャマイカ(゚Д゚;)

2014-11-25 16:28:11
物云舞 @katometal2002

伊福部昭百年紀3の演奏前にアナウンスがあったが、今回のコンサートも後にCD化するみたい。また楽しみが出来ましたよ!

2014-11-25 18:08:52
ヤのつく傾奇者 @ykabukimonosh

今後、伊福部音楽が聴かれ続ける限り、第4、第5の百年紀が、また、世界のどこかで開演されるかもしれない。

2014-11-25 19:26:11
前へ 1 ・・ 11 12 次へ