子ども被災者支援法13条3項の“解釈改憲”について

つぶやきをまとめさせて頂きました、問題ございましたら対応させていただきますので、お手数ですがご連絡をお願いいたします。 子ども被災者支援法議員連盟の議員様、及び関わって頂いた弁護士・法曹家団体様、市民団体様、問題の根本を見直すために、再度、この点を県や環境省に問いただしレクチャーを行うべき時期なのではないでしょうか。いかがでしょうか。
10
水無月 @minadukiG

【東京電力原子力事故により被災した子どもをはじめとする住民等の生活を守り支えるための被災者の生活支援等に関する施策の推進に関する法律】(子ども被災者支援法) law.e-gov.go.jp/htmldata/H24/H…

2014-10-19 00:06:01
水無月 @minadukiG

第十三条 2「少なくとも、子どもである間に一定の基準以上の放射線量が計測される地域に居住したことがある者(胎児…の母…を含む。)及びこれに準ずる者に係る健康診断については、それらの者の生涯にわたって実施されることとなるよう必要な措置が講ぜられるものとする」 @minadukiG

2014-10-19 00:09:25
水無月 @minadukiG

3「国は、被災者たる子ども及び妊婦が医療(…事故に係る放射線による被ばくに起因しない負傷又は疾病に係る医療を除いたものをいう。)を受けたときに負担すべき費用についてその負担を減免するために必要な施策その他被災者への医療の提供に係る必要な施策を講ずるものとする」@minadukiG

2014-10-19 00:11:36
水無月 @minadukiG

「事故に係る放射線による被ばくに起因しない負傷又は疾病に係る医療を除いたものをいう」なので、子ども被災者支援法では、起因しないことが証明されない限り国が費用を負担すると定めているんだよね。 twitter.com/yard_1957/stat… 大森さんの解釈は変。 @minadukiG

2014-10-19 00:14:17
大森真 @yard_1957

@minadukiG 僕の解釈ではなくて県と政府の話し合いの中での解釈です

2014-10-19 00:17:08
水無月 @minadukiG

つまり県と政府が双方おかしいわけなので、この場合、政府に支援法を早期に正しく運用するよう県は交渉せよ、と県民世論を形成するよう動くのが、メディアの役割のように思えるのですが…。 RT @yard_1957 僕の解釈ではなくて県と政府の話し合いの中での解釈です

2014-10-19 00:23:07
大森真 @yard_1957

@minadukiG 支援はできる限り広くあるべきと言うことはそう思います

2014-10-19 00:25:54
水無月 @minadukiG

.@yard_1957 「子ども被災者支援法は原発事故の『放射線によって』生じた被害しか救済できない.このままでは因果関係を証明できない限り、本人負担となってしまう」は事実ではないので、撤回するか、訂正のツイートをお願いします。

2014-10-19 00:27:45
大森真 @yard_1957

@minadukiG これは福島県議会9月定例会の福祉公安常任委員会の質疑の中で交わされた議員と県の責任者のやり取りの中の実際の発言なので、私が撤回することはできないと思います

2014-10-19 00:31:28
林 衛 @SciCom_hayashi

9月25または26日にでた発言でしょうか。下に日程がありました。乞お知らせです。 pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attac… @yard_1957 福島県議会9月定例会の福祉公安常任委員会の質疑の中で交わされた議員と県の責任者のやり取りの中の実際の発言 @minadukiG

2014-10-20 10:37:19
林 衛 @SciCom_hayashi

ありがとうございます。県の担当者(大森さんの高校の先輩?)は政府から間違った説明を受けている,つまり,中央政府,環境省の行政としての法解釈が間違っている可能性もありますので,なんとか追及して,権利獲得を応援したいと思います。 @yard_1957 26日です

2014-10-20 13:11:39
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

石川委員:この会議は、子ども・被災者支援法の13条のことだけで限定しているわけではない。 事務局は13条のみと考えている。 ( #OurPlanetTV live at ustre.am/HWgJ)

2014-11-26 18:52:48
Mikihito Tanaka @Regorillated @J_Steman

o0( 僕は「報道者が『公平中立』という『職責として追い求め続ける努力目標』を『獲得可能なもの』のように言うことが、社会総体のメディアリテラシー向上の妨げになってると思ってる」派です。 そろそろ自分たちからは使用禁止にすべき。

2014-11-27 23:25:45
水無月 @minadukiG

【委員と傍聴者が怒鳴り合い~環境省専門家会議】アワプラ ourplanet-tv.org/?q=node/1859 「事務局が提示した中間とりまとめ案…委員からは厳しい意見が殺到し、目標としていた年内に提言をとりまとめるのは、厳しい情勢となった。次回の会議日程は未定」 @minadukiG

2014-11-27 23:51:46
水無月 @minadukiG

「白熱したのは…福島県と福島県外を単純に区分けしている点」「春日委員から『…非科学的ではないか』と異論…清水委員からは、『汚染は同心円状に…低くなるわけではない…』と指摘」「丹羽教授が…県外の汚染を否定…傍聴席から『科学的議論をしろよ』とヤジ…会場は騒然」 @minadukiG

2014-11-27 23:57:25
水無月 @minadukiG

「他…コホート調査…記述に、やはり春日委員から疑問があがった。これに対し…祖父江委員がコホート調査の重要性を力説。将来にわたってフォローアップするシステムの確立は重要だと主張。また、その目的については、『個人の利益ではなく、社会的な利益である』などと述べた」 @minadukiG

2014-11-28 00:04:11
水無月 @minadukiG

「さらに…被曝線量推計に終始し、健康調査の中身や医療支援について深い議論ができなかったことも問題にあげられた。春日委員が、『新たな知見を待つのではなく、早急に新たな会議を立ち上げるべき』と主張」「阿部副学長も…『…踏み込んだ表現にしていただきたい』と述べた」 @minadukiG

2014-11-28 00:14:37
水無月 @minadukiG

「今回…事務局が示している新たな項目は、『コホート研究』のみ…。『個人線量計の利用』と『リスクコミュニケーション』の拡充により、安心対策をするという方向性」「県外への検査の拡充や省庁横断的な会議の設置など…提言されている意見は、国の方針の根幹に影響する」 @minadukiG

2014-11-28 00:22:03
水無月 @minadukiG

「事務局の北島環境保健部長は…年内にのとりまとめが難しい可能性があるとの考えを示した。また放射線影響健康管理担当参事官室の得津馨参事官は、次回の会合日程はまだ決まっていないとした上で、最終会合を開催せずに、中間とりまとめ案を固める可能性もあると述べた」 @minadukiG

2014-11-28 00:24:07
水無月 @minadukiG

ourplanet-tv.org/?q=node/1859 togetter.com/li/750182 アワプラを読みながらtogeを読むと↑、やっと状況が少し見えてくる感じ。NHK↓では何が起きてるのか全くわからない。 www3.nhk.or.jp/news/html/2014… @minadukiG

2014-11-28 00:27:49
水無月 @minadukiG

あと、アワプラ記事を読んでもよくわからなかったのが、子ども被災者支援法のあたり。被災者支援法13条2項と県民検査との関係を、誰(環境省事務局、県、県医大、各委員)が、それぞれどのように解釈し(ようとし)ているのかが不明。 @minadukiG

2014-11-28 00:35:58
水無月 @minadukiG

この件は大森さんが漏らした話とも絡むはずなので、要注意なポイント。↓の前後。 twitter.com/minadukiG/stat… twitter.com/yard_1957/stat… 春日さんや白石さんあたりは当然きちんと見てるはず…(と思いたいのだけど)。 @minadukiG

2014-11-28 00:42:20
リンク Twitter 大森真 on Twitter "@minadukiG これは福島県議会9月定例会の福祉公安常任委員会の質疑の中で交わされた議員と県の責任者のやり取りの中の実際の発言なので、私が撤回することはできないと思います"
リンク Twitter 水無月 on Twitter ".@yard_1957 「子ども被災者支援法は原発事故の『放射線によって』生じた被害しか救済できない.このままでは因果関係を証明できない限り、本人負担となってしまう」は事実ではないので、撤回するか、訂正のツイートをお願いします。"