美術史の著作のある美術家

2014年9月15日 中ザワヒデキ文献研究夏の陣での講義中に話されたことを、メディア芸術祭シンポジウム「美術・歴史・日本―自作を語るための歴史とは」を踏まえつつ、公開された動画を改めて聴取しツイート
1
みそにこみおでん @misonikomioden

先日のメディア芸術祭シンポジウムで中ザワはパワポプレゼンの最後に「美術史の著作のある美術家」としてのスタンスを語っていた。 →

2015-02-19 22:44:49
みそにこみおでん @misonikomioden

実況の該当部分は次 twitter.com/misoni_2013/st…  twitter.com/misoni_2013/st…  twitter.com/misoni_2013/st… →

2015-02-19 22:45:07
みそむーおでん @misoni_2013

美術家が歴史を語るということ。 歴史は中立的な立場で語るのが当然と言われている。 だから美術家が歴史を語るなどありえない。 もししたとしても自分自身を消して歴史を語るか、美術家が一時的に美術史家となり語るものだ

2015-02-15 13:19:21
みそむーおでん @misoni_2013

だから、以前ある高名な方がツイートされていたことで、中ザワの美術史には中ザワ自身がいる。だから冗談だよね、と言っていて、それがRTで広がった

2015-02-15 13:20:13
みそむーおでん @misoni_2013

またあるイラストレーションに関する歴史書があるが、その歴史書には著者の作品が含まれていない。 それは本人のためというより日本のイラストレーション史として問題があるはずだ

2015-02-15 13:20:58
みそにこみおでん @misonikomioden

続き twitter.com/misoni_2013/st…  twitter.com/misoni_2013/st… →

2015-02-19 22:45:16
みそむーおでん @misoni_2013

また日本の現代音楽でもそうだ。 松平頼暁。彼は音楽史と自身の変遷がリンクしている 理論と実作がみつどもえとなったものになっている

2015-02-15 13:21:55
みそむーおでん @misoni_2013

私は私の最良の解説が美術史であるような作品を作っているつもりです。自作品解説として美術史を書く。そのため美術家が書いた美術史書。 そのことから今回のタイトルは分かりやすいが、これだけでは「プロパガンダ」の意味合いが強くなってしまう、と

2015-02-15 13:24:02
みそにこみおでん @misonikomioden

この部分、考えてみるとシンポジウムタイトルが「美術・歴史・日本―自作を語るための歴史とは」であることからも重要なポイントだ。 改めて実況を確認すると、パワポ後半で急ぎ足になったせいもあり追いかけ切れず書ききれていない。→

2015-02-19 22:47:20
みそにこみおでん @misonikomioden

シンポジウムはもう再確認できないが、同様のことは昨年の文献研究 夏の陣~現代美術史日本篇~の第2回でも話している。 その模様はUSTREAMの仕様変更でUSTREAMに記録されたものは削除されているが、youtubeで確認可能。トゥギャりもある。→

2015-02-19 22:47:43
みそにこみおでん @misonikomioden

youtube 中ザワヒデキ文献研究 夏の陣 ~現代美術史日本篇~ 第二回 後半 youtube.com/watch?v=IaafAc… →

2015-02-19 22:47:58
拡大
みそにこみおでん @misonikomioden

トゥギャり 中ザワヒデキ文献研究 夏の陣~現代美術史日本篇~ 第2回 - Togetterまとめ togetter.com/li/720186 @togetter_jpさんから →

2015-02-19 22:48:10
みそにこみおでん @misonikomioden

当時の実況ツイートを確認すると、このような意見に対応する文献をすでに書いておりそれを反論として中ザワは読んでいるものの、文献内容を実況者がツイートしていないためはしょりすぎている感がある。とはいえ文献が公開されてるのでそれを読めばいいのだが。→

2015-02-19 22:50:00
みそにこみおでん @misonikomioden

重要な発言の割にはちゃんとツイートできていないけど、動画で記録され公開されており改めて話を確認できるため、文研究夏の陣~現代美術史日本篇~第2回から「美術史の著作のある美術家」のスタンスを語る部分を改めて聴取ツイートし、当時のトゥギャりに追加しようかと。→

2015-02-19 22:50:21
みそにこみおでん @misonikomioden

ということで、では次のアカウントで始めたいと思います → twitter.com/misoni_2013 @misoni_2013

2015-02-19 22:50:38
みそむーおでん @misoni_2013

先日のメディア芸術祭シンポジウム「美術・歴史・日本―自作を語るための歴史とは」においても解説された「美術史の著作のある美術家」についてだが、同様の解説を行った文献研究 夏の陣~現代美術史日本篇~第2回部分を改めて聴取しツイートしたい思います。敬称略。

2015-02-19 22:53:06
みそむーおでん @misoni_2013

文献研究夏の陣では田中功起からの疑問を反論する形でおこなっている。(シンポジウムでは名指しはしてないが念頭におきつつ解説したのではないか?)田中功起のツイートは以下。  twitter.com/kktnk/status/5…  twitter.com/kktnk/status/5… →

2015-02-19 22:53:39
田中功起 koki tanaka @kktnk

ぼくが学生のときに中ザワヒデキさんの『現代美術史日本篇』を読んだとき、面白いし勉強になるなあと思ったけど、なぜ中ザワさん本人がその歴史の中に含まれているのかがわからなかった。自分で美術史を書いてそこに自分を含めるってちょっと不思議な行為だなと。でもきっとそれって冗談なのかな。

2014-09-09 15:25:34
田中功起 koki tanaka @kktnk

今度の改訂版も読んでみたいけど、その点が少し気になるし、怖いもの見たさもある。

2014-09-09 15:26:55
みそむーおでん @misoni_2013

続き twitter.com/kktnk/status/5…  twitter.com/kktnk/status/5…  twitter.com/kktnk/status/5…  twitter.com/kktnk/status/5…  →

2015-02-19 22:54:14
田中功起 koki tanaka @kktnk

もちろんぼくらはたぶんそれぞれに自分の美術史解釈をもっているので、その意味では自分をどう位置づけるのかってことは考えているだろうけど。でも正直、「日本」というくくりも、「世界」というくくりもなかなか難しい。みんな移動しすぎていて、定住型前提の、もしくは俯瞰視点の美術史は無理かな。

2014-09-09 15:31:16
田中功起 koki tanaka @kktnk

中ザワさんの『現代美術史日本篇』ついてですけど、ぼくが学生のころに読んだのは小さい手作りみたいなもので、テキストに合わせて中ザワさんのイラストで重要な作品が描かれてました。でもそこには「へたうま」も項目として挙げられていて不思議でした。(続 @kktnk

2014-09-09 19:49:56
田中功起 koki tanaka @kktnk

一応誤解のないように書きますね。で、彼もその歴史の中に含まれている。それはとても恣意的な選択ですよね。恣意的なトピックを入れ込み、歴史として書いていく。だから僕はこれを美術史のパロディだと思いました。偽史としての日本の現代美術史。なぜならすべての歴史は恣意的なものなわけです。(続

2014-09-09 19:53:48
田中功起 koki tanaka @kktnk

客観的な歴史はありえない。ならばむしろそれを個人的なものとして描き直し、「現代美術史」を書くことそのものを、パロディとする。つまりそれはアプロプリエーションとして書かれたものとぼくは思っていました。その意味で「美術史家」への批評でもある。個人的あることを徹底するため(続

2014-09-09 19:58:17
みそむーおでん @misoni_2013

続き  twitter.com/kktnk/status/5…  twitter.com/kktnk/status/5…

2015-02-19 22:54:22
田中功起 koki tanaka @kktnk

自分が登場してしまう。だからそれは「冗談」なのかなって。違うかもしれませんが。

2014-09-09 19:59:41
田中功起 koki tanaka @kktnk

ちなみにアーティストの感覚からすれば、「歴史的なアーティスト」として時代の一時期に閉じ込めるのはなんだか変で。だってみんないまでも制作してますよ。バーバラクルーガーだって、菅木志雄さんだって、ガリバーさんだって、ずっとみんな新作作っているわけだし。

2014-09-09 20:05:29
みそむーおでん @misoni_2013

その田中功起によるツイートからおきた反応をまとめたもの >中ザワヒデキ現代美術史日本篇改訂版に関して田中功起の疑問を中心に - Togetterまとめ togetter.com/li/718147 @togetter_jpさんから

2015-02-19 22:55:59
みそむーおでん @misoni_2013

これから聴取する部分は以前に実況ツイートしており、その部分は以下。 twitter.com/misoni_2013/st…  twitter.com/misoni_2013/st…  twitter.com/misoni_2013/st… →

2015-02-19 22:56:20
みそむーおでん @misoni_2013

このトゥギャり、田中功起さんの発言にはちゃんと答えないといけないと考えているが、執筆中でなかなかできず、、

2014-09-15 20:02:02
みそむーおでん @misoni_2013

まず近代美術史テキストについてだが、中ザワヒデキ自身について語っていない。 また西洋画人列伝ではそれぞれの画家が自分自身を語るため、主語が私となっている。

2014-09-15 20:03:27
みそむーおでん @misoni_2013

岡本太郎が自分自身の解説として著書を書いたように、自分自身の解説として歴史を語る以外やりたくはない

2014-09-15 20:04:03
みそむーおでん @misoni_2013

続き twitter.com/misoni_2013/st…  twitter.com/misoni_2013/st…  twitter.com/misoni_2013/st…

2015-02-19 22:56:31
みそむーおでん @misoni_2013

そこで重要になるのが、松平頼暁だ。 彼の著書を文献研究をする前に確認として読んでいる。

2014-09-15 20:05:02
みそむーおでん @misoni_2013

松平頼暁によれば、同時代に美術家が書く美術史というのは単なるお勉強でない

2014-09-15 20:06:24
みそむーおでん @misoni_2013

田中功起に対する中ザワヒデキによる詳細な回答は動画を確認ください

2014-09-15 20:09:13
みそむーおでん @misoni_2013

当日の実況はこちら >中ザワヒデキ文献研究 夏の陣~現代美術史日本篇~ 第2回 - Togetterまとめ togetter.com/li/720186 @togetter_jpさんから →

2015-02-19 22:56:38
みそむーおでん @misoni_2013

記録動画で反論している部分はこのあたりから youtube.com/watch?v=IaafAc…  (中ザワヒデキ文献研究 夏の陣 ~現代美術史日本篇~ 第二回 後半の1時間21分55秒あたり)

2015-02-19 22:57:26
拡大
みそむーおでん @misoni_2013

ではこれから始めます。 特に中が無い限り中ザワの発言です。

2015-02-19 22:57:32
みそむーおでん @misoni_2013

【修正】中→注 RT @misoni_2013 ではこれから始めます。 特に中が無い限り中ザワの発言です。

2015-02-19 23:42:39
みそむーおでん @misoni_2013

【筆者注】 中ザワヒデキの発言冒頭に 中「… とつけています

2015-02-19 23:45:04
みそむーおでん @misoni_2013

中「ちゃんと反論したいな、とあるのは田中功起さんのもので、これはですね、特に文献研究でという美学校でやってる文献研究を受講してる方なら思い出していただきたいものがね、ありますね。

2015-02-19 22:59:54
みそむーおでん @misoni_2013

この、わざわざ、えっと、なんだっけ、もう八時なのでやめますけど、わざわざヒストリーを今回、これですね、現代美術史日本篇をこれからよむぞという時なので、わざわざ出してきた文章というのが、やった回があったんですね。夏期講座の方は来てないですけど

2015-02-19 23:00:22
みそむーおでん @misoni_2013

【筆者注】 中ザワヒデキ 文献研究 WEBサイト aloalo.co.jp/nakazawa/2014/…

2015-02-19 23:05:41