御嶽山の防災対策に思う

2
早川由紀夫 @HayakawaYukio

御嶽山の場合は、山頂にある神社や山小屋をどうするかを決めるのが先。方法は3つ 1)浅間山のように、山頂から500メートルを立ち入り禁止にする 2)日中の立ち入りは認める 3)宿泊も認める 2)がよいと、私は思う。

2015-02-23 14:39:20
早川由紀夫 @HayakawaYukio

昨年9月27日の63人死亡災害は、どんなに観測をしっかりやっても防げなかったことをしっかりと理解すべき。観測してれば、レベル2にしてれば、防げたハズなどと都合のよい解釈をしないように。

2015-02-23 14:41:11
早川由紀夫 @HayakawaYukio

火山は本気出したらコワイ。人間、死ぬときは死ぬ。自然の力をあなどるな。

2015-02-23 14:41:55
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「山小屋の関係者からは山を観察して気付いた異変などについて情報をもらい」 あれ、山小屋営業再開するつもりなのか。 Reading:御嶽山の安全対策 長野県が研究会設置へ NHKニュース nhk.jp/N4Hx6ZZY

2015-02-23 14:45:37
早川由紀夫 @HayakawaYukio

もし、手当てを抜かりなくやっていれば63人死亡は防げたとするなら、むざむざと63人を死亡させた法的過失責任が誰かにあるはずだ。

2015-02-23 14:47:55
早川由紀夫 @HayakawaYukio

雲仙岳1991年43人の場合は、首長が避難勧告した地域内で死んだ。さまざま事情で避難勧告を振り切って(自分の意思で)そこにいたひとが死んだ。御嶽山の場合は避難勧告はなかった。避難勧告できたのにしなくて死んだのか。それとも避難勧告できない噴火だったのか。ここのところをはっきりしろ。

2015-02-23 14:51:15
早川由紀夫 @HayakawaYukio

法律は、一般の利用に適合する噴火警報をしろと気象庁長官に課している。

2015-02-23 14:56:26
早川由紀夫 @HayakawaYukio

これから、観測を密にして、体勢を整えて、御嶽山で抜かりなく噴火警報を出すというなら、昨年9月27日に63人が死んだことの始末をつけることが必要だ。法律はその前からあったのだから。

2015-02-23 14:57:50
早川由紀夫 @HayakawaYukio

じっさいは、 ・噴火は予知できない ・いきなり噴火してまた死ぬかもしれない だ。

2015-02-23 14:59:15
早川由紀夫 @HayakawaYukio

63人死んだんだから、なにがしかの対策をとらないといけないことは承知する。しかし、対策をとれば昨年9月27日のような被害は防げると思わせてはいけない。あの被害は、どうやっても、防げない。火山は、自然は、そういうものだ。人間の思い通りにはならない。

2015-02-23 15:28:52
早川由紀夫 @HayakawaYukio

被害をどうやっても防げないなら、立入禁止にする。これが一番わかりやすい対策だ。しかし、それによって失うものにも思いを巡らしてほしい。登山者が御嶽山の山頂を踏むことができないような規制をすべきではない。

2015-02-23 15:30:54
早川由紀夫 @HayakawaYukio

逆に、噴火を予知できない火山で、63人が死んだばかりなのに、いくら観測を強化して体制を整えたからといっても、火口の縁に夜間宿泊するのを認めるのは無謀だ。少なくともこれから10年くらいは夜間宿泊を禁じるのがよい。

2015-02-23 15:33:21
早川由紀夫 @HayakawaYukio

凶器は、火砕流から立ち昇った入道雲が高空に運んだ火山れきだった。 kipuka.blog70.fc2.com/blog-entry-683…

2015-02-23 15:43:59