mule 1.1 を NetBSD/i386 6.1.5 でビルドして動かした

1993年にリリースされた mule 1.1 PL04 (emacs 18.59 ベースの多言語化版)を NetBSD/i386 6.1.5 でビルドして動くようになるまでの流れです
2
前へ 1 ・・ 3 4
Chris Baird @Chris_J_Baird

@tsutsuii Manually setting the stty flags onto the pts made ^X^C work..

2015-03-01 01:46:17
Izumi Tsutsui @tsutsuii

今見ると オリジナルの mule の修正 (emacs-18.59 からのパッチ) はちょっとごちゃごちゃし過ぎという感じですね……

2015-03-01 01:46:18
Izumi Tsutsui @tsutsuii

Hanoi on emacs-18.59 on NetBSD/i386 6.1.5 pic.twitter.com/fZwGH1amzQ

2015-03-01 01:55:29
拡大
Chris Baird @Chris_J_Baird

.@oshimyja @tsutsuii Emacs-18.59 .. 2MB RSS, 5MB VSS! My CPU's L3 cache could handle that! pic.twitter.com/C0mPkAxWg9

2015-03-01 02:15:27
拡大
Izumi Tsutsui @tsutsuii

CPUキャッシュ上で走る emacs か……

2015-03-01 02:17:12
Izumi Tsutsui @tsutsuii

emacs-18.59 の修正を pkgsrc 化するのは難しくなさそうだけど distribution 側のパッチをどう当てるかとか調べるのがめんどい(手抜き)

2015-03-01 02:18:23
Izumi Tsutsui @tsutsuii

mule 1.1 の NetBSD ELF移行対応というのは10年来の課題(で、放置するほど gcc の問題が増える悪循環)だったのだけれど、 Gentoo パッチ(と @_enami さん)のおかげであっという間に動いてしまい「お、おう・・・」といった感じです

2015-03-01 02:26:20
前へ 1 ・・ 3 4