#error_handling_sushi

#error_handling_sushi のログ #error_handling_sushi でPromiseのエラーハンドリングについて発表した | Web Scratch http://efcl.info/2015/03/07/error-handling-sushi/
1
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
azu @azu_re

バリデーションを提供できない = 契約不成立 #error_handling_sushi

2015-03-06 19:32:55
azu @azu_re

- プロセスを落とす例外が悪い? - プログラマーエラーに対する誤解 - 開発時にどんどん落としてプログラマに気づかせるものであるはず (assertみたいなやつの話) #error_handling_sushi

2015-03-06 19:35:04
azu @azu_re

オペレーショナルエラーの話 #error_handling_sushi

2015-03-06 19:37:32
azu @azu_re

- 都合の悪い例外処理を例外と思い込む - if-elseの代わりにtry-catchを使ってるのはだいたいこれ #error_handling_sushi

2015-03-06 19:40:05
azu @azu_re

JavaScriptの場合の言語機能での例外について あんまりエラーの情報が豊富じゃない #error_handling_sushi

2015-03-06 19:40:54
azu @azu_re

- JavaScriptの場合の言語機能での例外 - stackが標準じゃない - IE は 10から - + IE は throw しないと stack取れない(newだけだとできない) #error_handling_sushi

2015-03-06 19:41:45
azu @azu_re

class使わないと完璧な継承はできない #error_handling_sushi

2015-03-06 19:42:36
azu @azu_re

`Error.call(this)`がネイティブクラスにはできない => ちゃんとしたカスタムエラーができない #error_handling_sushi

2015-03-06 19:43:42
azu @azu_re

#error_handling_sushi V8の話 "JavaScriptStackTraceApi邦訳。Errorオブジェクトのstackについて。 | Ginpen-com" ginpen.com/2014/05/13/jav…

2015-03-06 19:44:29
azu @azu_re

- カスタムエラーは必要? - 大体の場合はインスタンスの型が欲しい - instanceofしたいだけなのでは? #error_handling_sushi

2015-03-06 19:46:58
azu @azu_re

#error_handling_sushi "今時のブラウザが例外発生時にどんな情報を出しているのか調べてみたよ - latest log" uupaa.hatenablog.com/entry/2011/11/…

2015-03-06 19:47:27
azu @azu_re

カスタムエラーの使いドコロ? - 例) HTTP404 - FetchError + statusCodeみたいなプロパティ - NotFoundErrorみたいなそれぞれ作るのはインスタンスレベルの型になってよくない #error_handling_sushi

2015-03-06 19:49:59
ama-ch @ama_ch

カスタムエラーが必要なときはinstanceofがあればいい。確かに #error_handling_sushi

2015-03-06 19:50:45
azu @azu_re

カスタムエラーの作り所 - プロパティで情報を追加したい時 - stackはそこまでこだわらなくても良さそう - JavaScriptの場合プロパティの値で分岐するのと、型(instanceof)でやるのはそこまで変わらないのでは? #error_handling_sushi

2015-03-06 19:55:42
前へ 1 2 ・・ 6 次へ