MIDI設定用メモ

勉強用・作業用にメモとしてまとめました。
0
ᑐᑐ・左折 @cc3_3

@wd_stock いや、Mac側で認識することはありません。 @melon_yp

2015-03-07 00:27:33
真黒太郎 @wd_stock

@melon_yp (続き)DAW側でMIDI設定を開くとこんな画面があるので、そこで選ぶということでしょうか?手元のキュウべえではKSはリストにありませんでしたが @cc3_3 pic.twitter.com/HqdvMUXGC3

2015-03-07 00:28:45
拡大
真黒太郎 @wd_stock

@cc3_3 あらら、変換ケーブル繋いでも、途中のI/Fも見えないんですか?すんません当事者じゃないんですが興味深いんで @melon_yp

2015-03-07 00:30:15
ᑐᑐ・左折 @cc3_3

@wd_stock さっきの Audio MIDI 設定で「装置を追加」して送受信するMIDIチャンネルやMIDI インターフェイスのポート設定をしていきます。僕も他のDAWをいじった事がないのでわからないんですが(続 @melon_yp

2015-03-07 00:31:30
ᑐᑐ・左折 @cc3_3

@wd_stock 例えば「KS-32をMIDIチャンネル5で送受信」とAudio MIDI で設定しておくとDAW上でMIDI出力先にKS-32-5 という具合に表示されます。 @melon_yp

2015-03-07 00:33:56
ᑐᑐ・左折 @cc3_3

@wd_stock いや、IFは認識されると思います。 @melon_yp

2015-03-07 00:34:49
真黒太郎 @wd_stock

@cc3_3 個別に機器とハンドシェークをしている訳ではなくて、流れて行くデータのうち、どのチャンネルを使うかを手動で割り当ててるという理解でいいですか? @melon_yp

2015-03-07 00:37:25
ᑐᑐ・左折 @cc3_3

@wd_stock だと思います。大事なのは、ポート単位でMIDIチャンネル1-16が割り振られるので、MIDI IF が複数のポートを持っている場合、指定したポートに繋がっているMIDI機器にしか繋がらないということです。 @melon_yp

2015-03-07 00:40:58
ᑐᑐ・左折 @cc3_3

@wd_stock なので極端な話ポートが一つしかないMIDI IF でも同じものを2つ持っていれば32チャンネルを制御できることになります。 @melon_yp

2015-03-07 00:42:35
真黒太郎 @wd_stock

@cc3_3 なぜか10Base2時代のEthernetを連想したある。線の上には全員ぶんの信号が流れていて、自分あてのものだけ受け取るという仕組みでした。 @melon_yp

2015-03-07 00:46:15
真黒太郎 @wd_stock

@cc3_3 一つの機材で2つの音源を持っているような場合(←あるのかどうか知りませんが)、チャンネルを2つ割り当てて音源をそれぞれ制御ってできるんですか?( 話がディープになっててもちゃさんスミマセン) @melon_yp

2015-03-07 00:49:24
ᑐᑐ・左折 @cc3_3

@wd_stock MIDIってそういうもので。でも企画上16チャンネルしかないんですがポートの数だけ制御できるので可能性広がってるわけです。(続 @melon_yp

2015-03-07 00:50:31
ᑐᑐ・左折 @cc3_3

@wd_stock ココさんとこのMIDI IF、micro express はMIDI OUTポートが6つあるので72チャンネルまで制御できるんですね(必要ないけどw)。 @melon_yp

2015-03-07 00:51:22
ᑐᑐ・左折 @cc3_3

@wd_stock それができるかどうかは音源の機能次第です。呼び名は機種ごとに違うんですがマルチティンバーモードに入れる機種ならティンバーごとにMIDIチャンネルを指定できるので同時に複数の音源を鳴らすことができます。 @melon_yp

2015-03-07 00:53:11
真黒太郎 @wd_stock

@cc3_3 じゃあ、microExpressの各MIDIポートの先に、それぞれ16台のハードウェア音源を繋げ(16台の数珠繋ぎが6系統ですよね?)て、16x6=72台のハードウェア音源を制御できるというわけですねw @melon_yp

2015-03-07 00:54:33
真黒太郎 @wd_stock

@cc3_3 ああ、なるほど。だいぶわかってきました。これ80年代前半の規格なんですね。たしかにそれっぽい薫りのする仕様だww @melon_yp

2015-03-07 00:55:59
ᑐᑐ・左折 @cc3_3

@wd_stock そゆことです。それぞれのOUTポートからMIDI IN→THRU に16台接続していくことになります。でもこれは現実的ではないので(信号の遅れが生じる)MIDI patcher を使ってパラ出力しますね。 @melon_yp

2015-03-07 00:57:51
真黒太郎 @wd_stock

@cc3_3 「MIDI Thru」といっても配線よこどりでなく受け取ったものを再度送出しているんだろうと想像します(ケーブル長の問題対策でしょう) < 一杯つなげると遅延 @melon_yp

2015-03-07 01:01:26
真黒太郎 @wd_stock

@cc3_3 かなり勉強になりました。ありがとうございます。

2015-03-07 01:02:26
真黒太郎 @wd_stock

@cc3_3 LogicProXのマニュアルを見てみましたが、第25章環境設定のp777にMIDI設定の説明がある(読んでも内容が私にはよくわからんですが)ので、参考になるかも? @melon_yp pdfはここです→manuals.info.apple.com/MANUALS/1000/M…

2015-03-07 02:10:50
真黒太郎 @wd_stock

@cc3_3 出力側も確認してみました。外部機器がUSB鍵盤しかないので、こんな感じですが。MIDI ch2でnanoKey(USB鍵盤)を制御、なのかな pic.twitter.com/R3v4yVHmZe

2015-03-07 01:43:14
拡大
ᑐᑐ・左折 @cc3_3

@wd_stock あ。これですこれですGJです。 @melon_yp

2015-03-07 02:20:17

楽しみだなぁ・・・(´・ω・`)

ᑐᑐ・左折 @cc3_3

@wd_stock 最近は外部音源を繋げる事が少ないので知らなくてもなんとかなるですがねw

2015-03-07 01:03:43