時雨祭 2015.03 -プレゼン編(2)- #時雨祭

時雨祭 (2015.03) - connpass http://shigure.connpass.com/event/11780/ のまとめ プレゼン編 第二部 @mizchi フロントエンドを楽にするために - https://gist.github.com/mizchi/757776f685805a1fddc5 続きを読む
1
neji @drillbits

やるならTypeScriptあたりなんだろうけど仕事でやろうとすると布教とセットでマックスだるいので生JSでがんばるかという感じ #時雨祭

2015-03-21 15:49:57
Shoko@育休中 @_okohs

アセットパイプライン組めるならBabelとかType Script使えばいい。組めないなら互換のポリフィル #時雨祭

2015-03-21 15:50:28
Shoko@育休中 @_okohs

「SPAを片手間でやるのは無理です。諦めろ」 #時雨祭

2015-03-21 15:51:05
mk㊙️ @xga

シングルページだとAPI呼び出しの順序保証とか色々とむずくなるよね... #時雨祭

2015-03-21 15:51:09
yuki ito @yuitowest

「SPAを片手間でやるのは無理だ諦めろ」 #時雨祭

2015-03-21 15:51:23
カエルの人 @blaue_fuchs

「シングルページアプリケーションを片手間にやるのははっきり言って無理です」 うん。 #時雨祭

2015-03-21 15:51:27
Shoko@育休中 @_okohs

SPA簡単に言うと「JSON渡すから」→「かっこよく見せて」 #時雨祭

2015-03-21 15:52:12
Shoko@育休中 @_okohs

昔:JSON→jQuery→XHR/Shomで出力 #時雨祭

2015-03-21 15:52:56
Shoko@育休中 @_okohs

いまはライフサイクルが長いし、中間層が分厚くなって、通信頻度も増えた #時雨祭

2015-03-21 15:53:27
Shoko@育休中 @_okohs

UXのワーストケース→共通化された画面の中で似たような画面への遷移を繰り返すこと #時雨祭

2015-03-21 15:54:12
_achiku @_achiku

このトークめっちょ良い #時雨祭

2015-03-21 15:54:16
黒曜@Leaner Technologies @kokuyouwind

SPAの話になったのでこのままVirtualDOMとかRiactの話に流れるのかと思いつつ、残り時間的に多分そこまでは行かないかな #時雨祭

2015-03-21 15:54:39
yuki ito @yuitowest

Jack さんがオコって書いてあった #時雨祭

2015-03-21 15:55:07
Shoko@育休中 @_okohs

ClientサイドにおけるMVCの需要→完全に適用するのは無理。部分部分 #時雨祭

2015-03-21 15:55:10
Yutaka Matsubara @mopemope

ClojureScript割りとうまく行ってる方じゃないかなあ #時雨祭

2015-03-21 15:55:15
Nori @bgnori

jQueryは状態管理が必要になってきて破綻気味 #時雨祭

2015-03-21 15:55:30
neji @drillbits

「増えたぶんは覚えろ」はい!!! #時雨祭

2015-03-21 15:56:36
V @voluntas

#時雨祭 "増えたぶんは覚えろ: 以上"

2015-03-21 15:56:41
Shoko@育休中 @_okohs

JSはやっぱ覚えることが多い。やれることが増えたから、やらされることも増えた #時雨祭

2015-03-21 15:56:44
Hiroki Uchida @nikuyoshi

JSでやれることが増え、やらされることが増えて肥大化しても覚えるしかない #時雨祭

2015-03-21 15:57:34
Shoko@育休中 @_okohs

フロントエンドエンジニアの目指すところ→クライアントサーバの境界面を設計する。きれいな設計をして学習コスト削減。 #時雨祭

2015-03-21 15:57:52
黒曜@Leaner Technologies @kokuyouwind

今後はサーバーがAPIのみを提供して、SPAがページレイアウトとかを丸々担当するような方向にいくのかなー。そのほうがテスティングは楽になりそうではあるが。 #時雨祭

2015-03-21 15:58:16