「きちんと」の意味 ~小児科医Ryoko先生の子育て論~

「きちんとした食事」。 子育てをしているとよく耳にする言葉です。 私たちはこの「きちんと」という言葉に対してどんな心構えでいるでしょう。 Ryoko先生に小児科医のお立場から、子育てについて語っていただきました。 栄養士さんや保育士さんのお考えもきいてみたくなりますね。
43

雨の合間、気持ちよく晴れた日曜日。
当然我が家はたくさんの洗濯物が乾きました。

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

見たまえ!洗濯物が山のようだ! 最高のショーだとは思わんかね?

2015-04-12 19:49:34
山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

@Butayama3 子供ふえると、洗濯物が増える?

2015-04-12 19:53:17

子育て=洗濯論

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

@Butayama3 そっかー。物干しを増設しよう!

2015-04-12 19:55:01
ryoko @Ryoko_is

@Butayama3 子育て=洗濯であり飯作り、ですな

2015-04-12 19:56:35

そこにごはん作りが加わる。

ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごしごはん」発売中 @Butayama3

あとは風呂に入れてよく寝かせることくらいしかできませんな…。(・∀・) twitter.com/ryoko_is/statu…

2015-04-12 19:57:48
ryoko @Ryoko_is

@Butayama3 「贅沢でなくてもきちんとした食事」「清潔な衣服」「安心して寝られる場所」があれば子どもは育つんですよ、ていう言葉があってですね。無論その上に「教育」とかが乗ってくるんだけど、それもその土台がないと危ういわけで、「親」の役割は根本的にはそこにあるんだろうと。

2015-04-12 20:21:49

出ました「きちんとした食事」。

ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごしごはん」発売中 @Butayama3

@Ryoko_is この「きちんとした食事」の「きちんとした」の定義が難しいです、先生。

2015-04-12 20:25:06
ryoko @Ryoko_is

@Butayama3 この場合は「子どもにとって十分なカロリーがある」「そこそこ栄養バランスがとれている」「そこそこ規則正しい」ていうことですな。実際に即せばほんとに食事で問題になる場合は3食ちゃんと食べてないとか極端な制限とか、子どもの食に親が適切な介入ができてない場合。

2015-04-12 20:28:51

「きちんとした食事」
・十分なカロリー
・そこそこにバランスの良い食事
・そこそこに規則正しい

ryoko @Ryoko_is

@Butayama3 そらそうですよ。実際親だって食事はとってるわけだから、それが極端に栄養バランスを失していればそこからまるごと問題なのだけれど。

2015-04-12 20:32:43
ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごしごはん」発売中 @Butayama3

「充分なカロリー」「そこそこの栄養バランス」「そこそこの規則正しさ」 これが「きちんと」…!!(・∀・) これならできる。 @Ryoko_is

2015-04-12 20:38:06
ryoko @Ryoko_is

@Butayama3 バランスって結局「**ばっかり」にならない、てことじゃないですか。肉があれば野菜、ご飯があればおかず、とか。脂っこいものの次はさっぱり系とか。規則正しさってのは「だらだら食べ」しない、食事タイムと他の活動タイムのめりはりをつけるってことですし。

2015-04-12 20:42:40

あれ、「規則正しい」も、「ダラダラ食べをしない・メリハリをつける」という意味なんだ・・・。
「毎日同じような生活リズムで」というわけではなく。

ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごしごはん」発売中 @Butayama3

@Ryoko_is あれっ。「規則正しい」の定義も思ったよりハードル低い…。毎日同じ時間て意味かと思いました。

2015-04-12 20:44:44
ryoko @Ryoko_is

@Butayama3 そりゃまあ「おおむね」でいいわけでね

2015-04-12 20:49:07

また一方では子育てにおける「教育」についても語っていただきました。
「本来ならば教育は社会が担う部分」という言葉にちょっと驚き・・・。
しかし教育格差は大きな問題ですね。