息子の学校にロボットが転校してきて考えたこと

すばらしい。
49
Hiroyuki Takenaga @nynuts

米国NJ州に住んでる元育児主夫。家族は息子2人とアメ人のかみさん。熊本県八代市出身。沖縄海潜り業→アジア放浪→渡米→メディア→NYで貧困ビジネス→専業育児主夫→働き始めました。在外投票制度を作った人のひとり。別アカ@jovnewyorkで在外ネット投票推してます。https://t.co/yvglIz78IN

https://t.co/yniPETCuZT

Hiroyuki Takenaga @nynuts

昨日、現地校から帰ってきたうちの10歳児がいきなり 「お父さん、1年生のクラスにロボットが転校してきた!」 って言うんですよ。「ナニ言ってんだか」と思ったらホントでした。この写真みたいなロボットが小学1年生のクラスに入ったんです。 pic.twitter.com/Dn7i8NBcZs

2015-04-15 22:28:05
拡大
Hiroyuki Takenaga @nynuts

うちの10歳児の現地校に転校してきたロボットですが、病気のために通学できない子供(小1)の代わりに、クラスに出席するらしいです。ちょうどこの写真みたいな感じで。スカイプみたいなアプリを使って、先生の質問に答えることもできるとか。 pic.twitter.com/8ruUxlZ8gj

2015-04-15 22:29:14
拡大
Hiroyuki Takenaga @nynuts

この写真みたいな感じで、自分の代わりにクラスに出席してくれるロボット。詳細は、以下のニュースをぜひご覧ください英語がわからなくても、映像でだいたい理解できますので。 newjersey.news12.com/multimedia/sic… pic.twitter.com/Jj2mcugdW1

2015-04-15 22:30:15
拡大
リンク News 12 New Jersey Sick student uses robot to attend Chester school - News 12 New Jersey A Chester teen with cancer is able to attend school with his peers thanks to
Hiroyuki Takenaga @nynuts

@mucho 昨日の午後、校長先生から 「今日から1年生にロボットが入ったんでよろしく」 みたいなメールが来たんですよ。一体何の話かと思ってたら、これでした。いいですよねえ。この軽さが。

2015-04-15 23:29:16
Hiroyuki Takenaga @nynuts

昨日ご紹介したこのツイートですが、すでに5000回以上RTされてます。リプライも結構いただいてるんですが、技術面の話が多いです。ただ日本ならこういうロボットも簡単に作れると思うんですね。ポイントは 「本気でクラスに導入するか」 twitter.com/nynuts/status/…

2015-04-16 22:15:12
Hiroyuki Takenaga @nynuts

ちの10歳児が通う現地校でのロボット導入に関しては、ロボットが転校してきた日に校長先生から保護者に簡単なメールで連絡があっただけでした。あんまりガタガタ説明する必要もないんですね。なぜなら保護者も 「子供の”教育を受ける権利”を尊重する」 という大原則を共有してるからです。

2015-04-16 22:18:01
Hiroyuki Takenaga @nynuts

子供たちの「教育を受ける権利」を守るために、新しい技術をどんどん採用して、実際にクラスで使ってみる。そういう「オトナ」たちのスジの通ったチャレンジする姿勢を子供たちも見てるわけですよね。その空気感というか雰囲気ってわかりますでしょうか。「まずはやってみようよ」という。

2015-04-16 22:20:13