「母と暮せば」まとめ

2015年12月12日公開「母と暮せば」関連ツイートまとめ
1
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
映画『母と暮せば』 @hahato_kuraseba

こんにちは。現場ではけん玉に続いてルービックキューブが流行ってます。吉永さんと二宮さんが見守る中、美術部のSさんは1分20秒で6面を完成!お二人を前に緊張で手が震えていたとのこと。それにしてもすごいです。宣伝N #母と暮せば pic.twitter.com/LeQHB6sjx1

2015-06-14 16:42:19
拡大
映画『母と暮せば』 @hahato_kuraseba

今日は二宮さんの誕生日間近ということで、撮影後に全員でお祝いしました。ケーキが登場し、監督から花束のプレゼント。照れながらも嬉しそうにはにかむ二宮さん。2日早いですが、お誕生日おめでとうございます!宣伝K #母と暮せば pic.twitter.com/QE32QgHSPA

2015-06-15 18:53:35
拡大
拡大
映画『母と暮せば』 @hahato_kuraseba

こんばんは。撮影部さんがロールチェンジをしている様子です。フィルムを使い切ると新しいフィルムをセットします。ゴミが入ってないか、ちゃんと作動するか、などを確認するとても大切な作業です。宣伝N #母と暮せば pic.twitter.com/AZFz2pffbm

2015-06-16 18:09:02
拡大
映画『母と暮せば』 @hahato_kuraseba

先日の二宮さん誕生日祝いの時、サプライズ演出のため撮影の裏ではこっそり照明部がスポットライト、録音部が音楽を用意。ケーキを前に皆で歌を唄いました。山田組のチームワークが見れました。本日、誕生日おめでとうございます!宣伝N #母と暮せば pic.twitter.com/5WcLgd6UD5

2015-06-17 20:04:27
拡大
映画『母と暮せば』 @hahato_kuraseba

本日、広岡由里子さん、本田望結さん、小林稔侍さん、辻萬長さん、橋爪功さん『母と暮せば』追加キャスト5名を発表しました。実力派俳優が山田監督のもとに集結し本作に華を添えます。#母と暮せば news.hahatokuraseba.jp/?p=19 pic.twitter.com/DcURNICtmw

2015-06-18 14:06:50
拡大
広岡由里子 @yurico_co

本日もいい緊張感の中、撮影終了!ふー。いつになったら慣れるのかな…。一生なれなそう。まっいっか。まだ午前中じゃん!! pic.twitter.com/LgqPWcpc3C

2015-06-19 11:47:18
拡大
映画『母と暮せば』 @hahato_kuraseba

子役の男の子が奥で竹トンボで遊んでいるシーンの撮影時、上手く飛ばせなかった男の子のもとに監督が来てお手本を見せました。誰よりも綺麗に高く飛ばす監督。男の子の中では、山田監督=竹トンボが上手い監督、となってました。宣伝N #母と暮せば pic.twitter.com/10K7uVcKhm

2015-06-19 16:08:01
拡大
拡大
映画『母と暮せば』 @hahato_kuraseba

ある日、セットにジャングルが出現。現場はいつもと違う雰囲気に包まれました。雨を降らせたりスモークを焚いたりと、今にも何かが飛び出して来そうな世界観となりました。スクリーンでどのように映し出されるか楽しみです。宣伝K #母と暮せば pic.twitter.com/N5yyvllChI

2015-06-20 19:00:55
拡大
房 俊介 @shunsukefusa

撮影おわり、監督を送り届けて帰る途中に、タクシー乗り場の最後尾に大荷物抱えたユーミンがいて、家までお送りして、買ってたヒマワリが綺麗で、うちにもほしいな!と思いながら家に帰ったら奥さんが買ってた。 こんな偶然がよくある。 pic.twitter.com/qacNGfP9j5

2015-06-20 19:47:36
拡大
映画『母と暮せば』 @hahato_kuraseba

こんばんは。今日も撮影は順調に進んでます。写真は台所の一部です。水をよく見ると、水ではなく透明なプラスチックでした。間近で見ない限り気がつかないくらい精巧にできています。音も鳴らず、録音部さんにも優しい造りです。宣伝N #母と暮せば pic.twitter.com/M3IEihy2DJ

2015-06-21 18:57:50
拡大
映画『母と暮せば』 @hahato_kuraseba

こんばんは。先日ツイートしたけん玉ですが、二宮師匠みたいに上手くなるために、みんながたくさん使い傷んだため紐を新調しました。スタッフのけん玉力もアップしてます。宣伝N #母と暮せば pic.twitter.com/tnp3eKh4AF

2015-06-22 20:25:23
拡大
映画『母と暮せば』 @hahato_kuraseba

こんばんは。福原家の軒下にクモの巣がありました。自然にできたのかと思ったら、美術部さんが人工的に作ったとのとこ。本当に驚きです。宣伝N #母と暮せば pic.twitter.com/DBtn98Dl2z

2015-06-23 22:37:43
拡大
こまつ座 @komatsuza

映画「母と暮せば」はヒロシマを舞台にした『父と暮せば』と対になる作品をナガサキを舞台に書きたいという井上ひさしの叶わなかった想いを山田洋次監督が引き継いでくださった作品です。12月の映画公開前にぜひこまつ座『父と暮せば』をご観劇ください。#母と暮せば #父と暮せば #こまつ座

2015-06-24 15:29:54
映画『母と暮せば』 @hahato_kuraseba

今日は編集室にお邪魔しました。撮影済みフィルムの繋ぎ合わせたものを編集マンが確認した後、画のフィルムと音のフィルムを並べて、編集点を修正していきます。フィルムを直接切り貼りするのでデータ編集にはない緊張感です。宣伝N #母と暮せば pic.twitter.com/IuANrvrXAU

2015-06-24 16:38:31
拡大
拡大
拡大
浅野忠信 ASANO TADANOBU @asano_tadanobu

三池組からカキ氷の差し入れをいただきました!!(^o^)! ありがとうございます! pic.twitter.com/ELbBOhjPiB

2015-06-25 13:52:00
拡大
映画『母と暮せば』 @hahato_kuraseba

撮影も後半戦。今日は風が強く吹いているシーンの撮影でした。強風で窓がガタガタ揺れるように、窓の外ではスタッフがタイミングよくセットを手で揺らします。木の枝を揺らすために扇風機も。自然を人工的に作る技はお見事。宣伝N #母と暮せば pic.twitter.com/ucx3Dt8bHc

2015-06-25 20:41:14
拡大
森本千絵 @morimotochie

なんと吉永小百合さんに、おおきくなったわたしのお腹をなでていただいちゃいました。 お会いした瞬間、ぱーっと晴れてゆくような しなやかなパワーん感じとても感動した。 母娘共々、大感謝です。 産まれたらすぐ伝えよう。

2015-06-26 17:15:49
映画『母と暮せば』 @hahato_kuraseba

こんばんは。週1回、装飾部のお手伝いに来ているスタッフの一人が美味しいコーヒーを淹れてくれます。美術部さんがそのために看板を作りました。セットの脇にできる臨時カフェに毎週スタッフが集まってます。宣伝N #母と暮せば pic.twitter.com/d3r8XKZTOe

2015-06-26 19:44:57
拡大
映画『母と暮せば』 @hahato_kuraseba

こんばんは。以前ご紹介した新しいセットか完成に近づいてきました。俯瞰の写真はミニチュアみたいに見えますが、とても大きなセットです。畑を作ったり電柱を建てたりと、一つの街みたいです。宣伝N #母と暮せば pic.twitter.com/YxjzkE65Wi

2015-06-27 20:46:51
拡大
拡大
拡大
映画『母と暮せば』 @hahato_kuraseba

今日はリーレコ作業にお邪魔しました。撮影で録音した音を清音し、シネテープに入れてる様子です。シネテープは国内生産がなく、この作業をしている組はほとんどないそうです。フィルム編集をしている山田組ならではの作業です。宣伝N #母と暮せば pic.twitter.com/pKQjIL4L1h

2015-06-28 19:35:23
拡大
映画『母と暮せば』 @hahato_kuraseba

こんばんは。一昨日お知らせした新しいセットでの撮影が始まりました。高さ約4mほどの足場を組んだ上に家が建ってます。その上でクレーンを使っての撮影がありました。高い所が苦手な人は怖いかもしれませんね。宣伝N #母と暮せば pic.twitter.com/nKr03ok1Zx

2015-06-29 22:02:31
拡大
拡大
映画『母と暮せば』 @hahato_kuraseba

山田組はワイヤレを使わず、ガンマイクを使います。影ができないように隙間から録音してます。この日は二宮さんが「行ってきまーす」と元気に出掛けるシーン。録音部さん曰く、二宮さんの声はとても聞き取りやすい声とのこと。宣伝N #母と暮せば pic.twitter.com/HwxqD2kEXT

2015-06-30 22:27:53
拡大
映画『母と暮せば』 @hahato_kuraseba

すいません。先ほどのツイートで誤りがありました。正確にはワイヤレスマイクです。

2015-06-30 22:29:23

2015年7月

前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ