タロット(大アルカナ)視点からアルドノア・ゼロを解釈する試み:「11・力」

ツイッター上で考察したアルドノア・ゼロに関する文章を、若干の補足を加えて再構成し直したものです
1
蛙良ヶ井藻楽/AragaiMogaku @ark_pt

この大アルカナ「力」は、元は七美徳の一つ「堅忍」を題材にしたものらしい。「堅忍」…苦痛や逆境に耐える力、意思の強さ、不動の精神性を表すもの。そう言われれば、11話のアセ姫の状況に相応しいようにも思えるな。で、中世美術では「堅忍」は女性で表現されるという。#aldnoahzero

2015-04-23 14:41:17
蛙良ヶ井藻楽/AragaiMogaku @ark_pt

手元の資料(タロットの歴史)より。ボッティチェリの「堅忍」は、武装した勇ましい風貌の女性が描かれている。ほう、武装とな。白いドレスでなくてもOK。12話でアルドノアD停止するアセ姫はパロットスーツ着てる。#aldnoahzero pic.twitter.com/xJrpEQPIk9

2015-04-23 14:46:34
拡大
拡大
拡大
拡大
蛙良ヶ井藻楽/AragaiMogaku @ark_pt

となると、「力」は11番目として扱い、その構図は「アルドノアDを停止させるアセ姫」ということになろうか。しかし、この時のアセ姫は「男前」だわ。カッコイイ。#aldnoahzero

2015-04-23 14:48:46
蛙良ヶ井藻楽/AragaiMogaku @ark_pt

12話で通過儀礼(「12・吊るされた男」)をした、2期の伊奈帆は「1・魔術師」に相当。魔術師は頭上に∞(無限大)を戴く。同様に「11・力」である女性の頭上にも∞が載る。マルセイユ版では帽子の縁がそのシンボル。#aldnoahzero pic.twitter.com/nGafML8AlT

2015-04-23 14:58:02
拡大
拡大
拡大
拡大
蛙良ヶ井藻楽/AragaiMogaku @ark_pt

「1」が伊奈帆で、「11」がアセ姫なのだ。面白い。どちらも「∞」を持つ。さらに「11」は1+1=2で「女教皇」の番号にもなる。アセ姫の「2・女教皇」としての属性はこちらで。twitter.com/ark_pt/status/… #aldnoahzero

2015-04-23 15:01:29
うさ亀 @ark_pt

では、月に乗る女性、月を足元に置く女性とは…タロットではウェイト版「2・女教皇」…美しく、聡明で、人々に愛される。そして崇高な志を持つ気高き女性。アセ姫に相応しい。女教皇は聖職者故に処女でもある。ここは重要。#aldnoahzero pic.twitter.com/mtoFRuMdHJ

2015-04-07 22:23:59
蛙良ヶ井藻楽/AragaiMogaku @ark_pt

「1・魔術師」伊奈帆の∞はコールサインである「マスタング0‐0」で表現されてる。ならば「11・力」アセ姫はどこに∞を持つのか。多分、髪型の形状。クラウン・ブレイドを∞の輪として表現してるのでは。#aldnoahzero pic.twitter.com/i1P5cInkfK

2015-04-23 15:10:34
拡大
蛙良ヶ井藻楽/AragaiMogaku @ark_pt

てなわけで、やはりシンボル的に伊奈アセは「インフィニティ」なのであった、めでたし、めでたし。#aldnoahzero

2015-04-23 15:13:21