4/23日(木)トークイベント「東大は、どこへ行くのか?――新・学事暦を考える」(@UT_Semester)

0
学事暦改革を考える東大有志の会 @UT_Semester

自由記述欄でわれわれ考える会に寄せられた声。「視野狭窄。大学改革全般に目を向けよ」など。

2015-04-23 19:00:38
くまー @rilakkuma_UT

@UT_Semester 既に議論されたかわかりませんが、たとえば工学部の学生がタイプ2の学部の授業を履修する際、工学部とタイプ2学部のA1が一ヶ月半重複しているため履修することができません これは夏学期と冬学期が学部間で統一されていた去年までは起こり得なかったことです

2015-04-23 19:02:51
学事暦改革を考える東大有志の会 @UT_Semester

そもそもは秋入学の挫折に対応して、代替案として出されてきた。しかし4ヶ月後に学事暦変更が出てきた。

2015-04-23 19:04:28
学事暦改革を考える東大有志の会 @UT_Semester

共感できないという批判の声が。秩序を乱すなどの声が投げかけられた。

2015-04-23 19:06:43
学事暦改革を考える東大有志の会 @UT_Semester

要求書を提出するということに。その連名者を募るというかたちに。反対する会には、名前の公表はリスクが伴うとの批判の声が挙げられた。

2015-04-23 19:07:48
学事暦改革を考える東大有志の会 @UT_Semester

教職員を含め161名の連名者が集まり、当局に提出。ブログにアップ済み。「学事暦、反対する会」でぐぐってください。

2015-04-23 19:09:03
学事暦改革を考える東大有志の会 @UT_Semester

当局は「学生の声を尊重する」というもので、事実上回答なし。

2015-04-23 19:09:39
学事暦改革を考える東大有志の会 @UT_Semester

回答は、「デメリットもあるけど、メリットもあるよ」というもので、周知されていないことに反感が出てるとの認識が読み取れる。

2015-04-23 19:10:39
学事暦改革を考える東大有志の会 @UT_Semester

学生の声というのを、反対する会は何度も何度も訴えてきた。それに対して、学生は当局が決めることにタッチすべきではないと言う声が多く寄せられた。しかし、彼らに不満がない訳ではない。

2015-04-23 19:14:24
学事暦改革を考える東大有志の会 @UT_Semester

愚痴は言っても行動はしない、そういう態度も問題が大きいと活動を通じて実感した。少しでも、そうした風潮を変えることができればと思いながらやってきた。

2015-04-23 19:15:41
学事暦改革を考える東大有志の会 @UT_Semester

つぎは、教職員の立場から。まず、職員の方から。

2015-04-23 19:16:16
学事暦改革を考える東大有志の会 @UT_Semester

3月で退職したので、今日の登壇者として相応しいのか戸惑った、とのこと。

2015-04-23 19:17:25
学事暦改革を考える東大有志の会 @UT_Semester

考える会は、長らく職員として現場を見てきたという点を考慮して、パネリストを依頼したという経緯。

2015-04-23 19:18:13
学事暦改革を考える東大有志の会 @UT_Semester

職員の立場からすると、105分という授業時間は長過ぎるのではないかと思う。薬学部では1コマ60分でやっている。それぞれの学部にとって適切な授業時間があるはずだ。

2015-04-23 19:25:06
学事暦改革を考える東大有志の会 @UT_Semester

大学の規模が大きくなればなるほど、全学一斉の制度変更は難しい。非常勤講師に与える影響も大きい。1コマ2ヶ月で、勤務(労働)するのは2ヶ月だけで、あと無収入などなる場合もあり得るだろうと。

2015-04-23 19:27:58
学事暦改革を考える東大有志の会 @UT_Semester

部活やサークルなどにも影響あがるはずだ。伝統があるところでは、合宿やイベントなど年間の予定が決まっているところがあるだろう。

2015-04-23 19:29:13
学事暦改革を考える東大有志の会 @UT_Semester

朝の始業が8:30というのは、教員にとっても大変だと思う。

2015-04-23 19:29:45
学事暦改革を考える東大有志の会 @UT_Semester

授業やっている時間帯は事務(窓口)を開けろということになるだろう。早番遅番などになるのかもしれないが、しかし事務職員には声を出す場がない。

2015-04-23 19:31:22
学事暦改革を考える東大有志の会 @UT_Semester

秋入学が打ち上げられた時から一連の問題として把握する必要性について。

2015-04-23 19:38:24
学事暦改革を考える東大有志の会 @UT_Semester

学生、職員、教員それぞれの自治とそれらを統合した大学自治の重要性について。それこそがいまターゲットとされていて、教職員間に分断が持ち込まれようとしている。

2015-04-23 19:40:43
学事暦改革を考える東大有志の会 @UT_Semester

国立大学法人化まで遡る必要性について。法人化後の国家/文科省の介入について。中間組織への攻撃と無効化という方向性を有していた。

2015-04-23 19:43:22
学事暦改革を考える東大有志の会 @UT_Semester

秋入学の初発も、構成員への周知ではなく、マスメディアへのリーク。それで報道された後、職員教員が尻拭いさせられている。

2015-04-23 19:45:39
学事暦改革を考える東大有志の会 @UT_Semester

日本文学研究には、世界から留学生がやってくるが、4月入学になにも問題はなかった。むしろ、彼らはそのギャップを利用して、手続きなどを済ませて、余裕を持って4月の桜咲く日本にやってくる。

2015-04-23 19:47:12