ロシアの新型戦車『アルマータ』の全体像公開に対するTLの反応

抜粋ぜず片っ端から突っ込んだ。
18
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 10 次へ
JSF @obiekt_JP

レーダーパネルなんじゃないかって説も出て来た。

2015-05-05 06:06:08
foca @foca_snark

@obiekt_JP 砲塔基部に並んだ大きなスモークディスチャージャーみたいなのは何なのでしょう?アクティブ防御システムとかですかね??

2015-05-05 06:07:30
JSF @obiekt_JP

でも窪ませる意味は・・・?

2015-05-05 06:07:39
JSF @obiekt_JP

@sho_tada まだカバーがあるのか、それとも必要な機器をまだ取り付けていない状態なのか、よく分からないですね・・・

2015-05-05 06:08:35
JSF @obiekt_JP

@foca_snark 砲塔基部にあるのがアクティブ防御システム、砲塔上部にあるのがスモークディスチャージャーなのかもしれません。

2015-05-05 06:11:19
JSF @obiekt_JP

まだ装着していない機器があるのかもしれない。照準器、あるいは30mm機関砲か。

2015-05-05 06:13:11
ウンターメンシュ(丸太と化したレーベンスウンヴェアテス・レーベン) @yajyuu810

@obiekt_JP 正面でしたね、早合点してました…失敬。 正面の凹みはPAK FAの技術を応用したとされる例のレーダーを取り付けるのかも… 現在、BSのRTRのニュースで走ってる姿放送してますよ

2015-05-05 06:19:36
JSF @obiekt_JP

@yajyuu810 私も見てます、車載カメラの映像までありますね。

2015-05-05 06:21:17
𝕋𝕒𝕜𝕖𝕡𝕏𝕞‼ @takepom

@foca_snark @obiekt_JP アクティブ防御システムより攻撃的に、主砲発射可能なミサイルの派生型(全弾が前方を指向している)を外付けに装備している説を言い出してみたいです。

2015-05-05 06:24:24
ウンターメンシュ(丸太と化したレーベンスウンヴェアテス・レーベン) @yajyuu810

@obiekt_JP ヤルスまで出てくると聞いて吃驚してます。 新型戦車に自走砲、歩兵戦闘車に装輪装甲車に弾道ミサイルが同時に出てくるのって、ソ連時代でも無かったですよね… 凄すぎて知恵熱出そうですw

2015-05-05 06:29:42
JSF @obiekt_JP

@yajyuu810 トーポリMとヤルスをどうやって外から見分けるのか、また悩みどころですね。

2015-05-05 06:32:13
ВИКТОР @888VICTO888

Башня Т-14 "Армата" крупным планом pic.twitter.com/gSbCKKOBwQ

2015-05-05 06:36:11
拡大
ウンターメンシュ(丸太と化したレーベンスウンヴェアテス・レーベン) @yajyuu810

@obiekt_JP 外見上の違いは無いですよね… 違う色に塗り分けられていてくれたら有り難いんですけど、多分アナウンスで知るしか無さそうですねw

2015-05-05 06:36:33
JSF @obiekt_JP

アルマータの砲塔正面左側の窪み、カバーが付いててパカッと開くんじゃないかなぁ。どうなのかな? だとすると砲手サイトがあそこにある筈。 pic.twitter.com/4AmRZ4aMvH

2015-05-05 06:39:42
拡大
ВИКТОР @888VICTO888

Башня Т-14 "Армата" крупным планом pic.twitter.com/TW8ltUafTL

2015-05-05 06:43:57
拡大
拡大
拡大
拡大
JSF @obiekt_JP

アルマータの上面が丸見えだ、すごい

2015-05-05 06:44:24
JSF @obiekt_JP

砲手は何処に座ってるんだろう、これを見てもまだ正確な位置が分からない。内部図が発表されるまで謎のままなのかな・・・

2015-05-05 06:46:39
act @zaylog

Armata T-14 の砲塔カバー無しVer.の高解像度画像 キターー(・∀・)---!! bastion-karpenko.ru/new-tehnik-par… pic.twitter.com/iIuJlVQI93

2015-05-05 06:47:16
拡大
ユーリィ・イズムィコ @CCCP1917

今ホテルの真下をアルマータとかクルガーニェツ25とかがわらわら通って行った。多分世界初のアルマータの上面写真取りましたので後ほどアップします

2015-05-05 06:51:45
ユーリィ・イズムィコ @CCCP1917

ものすごい天安門事件を感じる

2015-05-05 06:52:08
多田 将 @sho_tada

@obiekt_JP 無人砲塔ということで僕が予想していたよりも、ずっと大きいです 主砲、装填装置、照準器、で終わり、くらいのコンパクトな砲塔を予想していました

2015-05-05 06:54:13
雷一⋈🇺🇦 @rai_iti

@obiekt_JP 上からの写真を見るとドライバー席の後ろにもハッチがありそうですが。近すぎて出入りできるのか疑問ではあります

2015-05-05 06:56:16
JSF @obiekt_JP

@sho_tada 本当に大きいし厚みもあって、有人砲塔かと思うサイズですね。でも装甲が入ってる部分は無人砲塔なのでかなり小さな面積の筈です。

2015-05-05 06:56:22
多田 将 @sho_tada

@CCCP1917 何とも前衛的な砲塔形状ですね! でも、僕が予想していたよりも大きな砲塔です pic.twitter.com/V8HLQ3GNBF

2015-05-05 06:57:36
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 10 次へ