「愛犬に義務付けられる狂犬病ワクチンについてのいろいろ」というブログ記事への反応

昨日こちらの纏め http://togetter.com/li/820886 で孤軍奮闘されてた方が反論記事をブログで書かれたようなので、反応をまとめてみました。 普通に考えれば、「そうか、では犬への予防接種義務付けはそのままに範囲をネコその他の温血動物のペットすべてに拡充しよう!」になると思うのですが、如何でしょうか。
46
前へ 1 ・・ 13 14
Takahiro Omori ♋ @t0mori

打った事にしてくれるどころか、打った振りして生理食塩水打ってる獣医もたくさんいると言う話も、かつて懇意にしていたAHTに聞いた。 / “愛犬に義務づけられる狂犬病ワクチンについてのいろいろ | More Access! More …” htn.to/wXAaWW

2015-05-15 20:11:18
T.K. fukushimaタグ付けよう @aizujin_k

脊髄反射で批判している人が多いけれど、@Isseki3さんの言っていることは筋が通っているよ。→「愛犬に義務づけられる狂犬病ワクチンについてのいろいろ」landerblue.co.jp/blog/?p=19630

2015-05-15 20:22:01
風猫 @wildlinx_

愛犬に義務づけられる狂犬病ワクチンについてのいろいろ landerblue.co.jp/blog/?p=19630 狂犬病ワクチンについて獣医師さんの反応 - まとめ togetter.com/li/821717 獣医さんが間違えてる訳ではないんだけど、ブログに対しての答えになってないんだよね

2015-05-15 21:59:11
風猫 @wildlinx_

landerblue.co.jp/blog/?p=19630 このブログ以前のコメら~との関係は解らないけど ブログ内容程度の疑問なら、ちゃんとワクチン射ってる飼い主さんも持ってたりする。 ワクチン射つのがイヤだって言ってるんじゃないんだよね、このブログ主もTwitterの方で言ってるけど。

2015-05-15 22:12:34
風猫 @wildlinx_

landerblue.co.jp/blog/?p=19630 一番初めのtwに対して、主旨の違う@を飛ばしてしまっているので、誤りはこのブログ主にあるのだけど それ以外の疑問は、自分の生活圏の中でも聞かれるものと何ら変わりない、多くないけど。 逆にズレた返答をしている獣医さんに驚いてるww

2015-05-15 22:27:59
風猫 @wildlinx_

landerblue.co.jp/blog/?p=19630 一般の人は兎も角 このブログの主旨を理解していない獣医さんの方に問題があって ちゃんと対応している獣医師の名誉(ww)と、ブログを見て、真摯に問題点と向き合ってる人の為に、ちょっと補足的に呟いておこうと思う

2015-05-15 22:50:57
風猫 @wildlinx_

landerblue.co.jp/blog/?p=19630 別の場所でこのブログを使って 狂犬病ワクチン射つなー!てやってたら申し訳ない。 なので、このブログの解釈のみとさせて頂くとする。

2015-05-15 23:06:04
風猫 @wildlinx_

landerblue.co.jp/blog/?p=19630 このブログの主旨としている処は、現状の狂犬病ワクチンのあり方の疑問に過ぎない。 公衆衛生の役割を果たすには、全体の犬の6~7割の接種が必要とされている中で、日本の推定摂取率は約4割を切っている現状がある。

2015-05-16 00:26:48
タクラミックス @takuramix

狂犬病ワクチンを無駄だと主張して炎上した方、 ブログにアクセス集めて商売なさってるようなので、マーケティングの一貫なのかな?というのと、記事の内容が馬鹿馬鹿しいのでリンクしませんでしたが、 あの記事を読んで 「良く調べている」 「勉強になった」 との反応が意外に多くて驚きました。

2015-05-16 08:28:28
おてつ @guruado

@takuramix あのブログ、狂犬病予防に関して、時代の変化に対応出来てないと欠点を指摘しているように見えて、パット見はマトモ見えますが、それをワクチン接種の否定に使っていますよね。接種に替わる有効な方法を示さずに。で、間違いと都合の良い情報だけ取り上げも有るし。

2015-05-16 08:47:52
タクラミックス @takuramix

「狂犬病ワクチンは無駄」と主張するブログについて、情報量、文字数、断片を見て、 「勉強になる」「良く調べている」 と判断してしまう方、案外多いですね。 情報は並べ方で意味が変わります。重要なのは「整合性」です。 件のブログは無理に情報を繋げる為の短絡がある。 探せば分かる筈です。

2015-05-16 09:55:34
Rinna @Arena_LinaRina

①某ブログさんで60年間発症例の無い狂犬病の予防接種義務の古い法制度は改正すべき、と書いてあるが、昔に作った法制度がここまでの長きに渡り事態拡大を防ぎ病原菌を撲滅出来たおかげで、清浄国として成功しているのだということを、忘れてはならないし、蔑ろにしてはいけないのだ。

2015-05-16 14:19:23
Hiroshi Manabe @takeda25

思考停止人間の多い国では止められないんじゃないかなぁ / “愛犬に義務づけられる狂犬病ワクチンについてのいろいろ | More Access! More Fun!” htn.to/nRnyAk

2015-05-17 00:22:19
このツイートは権利者によって削除されています。
ラス子 @mercbeinp

適当にしか読んでないけど狂犬病の話、結構むつかしいんだな。。。/愛犬に義務づけられる狂犬病ワクチンについてのいろいろ landerblue.co.jp/blog/?p=19630 @Isseki3さんから

2015-05-17 03:20:22
前へ 1 ・・ 13 14