【凄い節約】年間25万円以上を買い物や公共料金・税金などで支払っているのなら最低2%最高20%以上のお金が返ってくる? 平均3%〜6%くらい返ってくるお買い物術(初級者編)【短期集中連載】

クレジットカードや電子マネー、プリペイドカードやネットショッピングやサイトのポイント、携帯電話のポイントなどを上手く使って使ったお金を還元しよう。 というのを上手くやっている人やその方法論の解説サイトは数多あるが、各論が多くまとまっておらず、そのため自分でやるに当たって「ハードル低くずぼらかつあまり考え無しに楽な手法で流れ的に2〜5%くらいの還元が簡単にできるやり方で効果が大きい」手法の解説を書いた。 今回は初回編。中級編以降ではもっと還元するためのアグレッシブな方法を書く、と思う。自分用備忘録でもある。
109
矢野芳典/ローカルガイドLv9 @yano_neco

【凄い節約】年間25万円以上を買い物や公共料金・税金などで支払っているのなら最低2%最高20%以上のお金が返ってくる? 平均3%〜6%くらい返ってくるお買い物術(初級者編)【短期集中連載】 #財テク #節約 と言う感じのライフハック系記事をtwitterで週末にかけて連載するよ

2015-05-21 11:59:33
矢野芳典/ローカルガイドLv9 @yano_neco

前提条件1 個人や事業の各種税金系の支払い、公共料金、社会保険系、交通費、さらには普段の買い物でクレジットカードや金券・電子マネーや各種ポイントの使えるお店やサイトを使って物を買っているなら、確実にお金が1.2%〜20%超返ってくる方法がある。

2015-05-21 12:00:17
矢野芳典/ローカルガイドLv9 @yano_neco

なお、年間25万円以上なら、+0.8%還元される方法がある。 @yano_jp

2015-05-21 12:00:28
矢野芳典/ローカルガイドLv9 @yano_neco

前提条件2 クレジットカードが作れること、しかもあまりハードルの高くないものを作れる程度の信頼のある就労者であること。具体的にはリクルートカード(VISA)とリクルートカードプラス(JCB)

2015-05-21 12:01:05
矢野芳典/ローカルガイドLv9 @yano_neco

前提条件3 PONTA、Tカード、楽天スーパーポイントなどに既に入っているかこれから入れること、電子マネーとしてnanaco、Edy、Suicaを用意すること。(出来ればスマフォアプリ版もあると良い)

2015-05-21 12:01:50
矢野芳典/ローカルガイドLv9 @yano_neco

承前1 これらの前提条件をクリアしたら、あとはフローチャートの如く簡単に手順を追ってタイトル通りのことが出来るように説明する。もっと細かく見ると良い方法があるが、基本初心者向け、最短手順、ハードル低く考えること無くルーチンでいける最大効率手法にまとめる。テクニカルな技は中級編以降

2015-05-21 12:02:32
矢野芳典/ローカルガイドLv9 @yano_neco

承前2 なお、各サービスや店によっては指定のクレジットカードや電子マネーよりももっと良い高還元率の物などあると思うが(例:楽天における楽天カードの使用など)、ここでは汎用的な高還元率のカード出来るだけ少数にポイントをまとめる方針で行く。要はカード取得や管理のハードルを上げない

2015-05-21 12:03:16
矢野芳典/ローカルガイドLv9 @yano_neco

承前3 たとえば、ガソリンを安く買えてポイントも還元できる、航空機マイルなども色々付けられる、などの手法や、高還元率のサービスがある実店舗だが、コンビニや全国ネットのスーパーやデパート、チェーン店や系列店では無い、ような汎用性の無いネタは初級編では避ける。年会費など高めなのも。

2015-05-21 12:04:10
矢野芳典/ローカルガイドLv9 @yano_neco

基本的な流れ1 各種電子マネーへのチャージも含め高還元率でのクレジットカードを2つ作る(ポイント共通化出来る)

2015-05-21 12:04:23
矢野芳典/ローカルガイドLv9 @yano_neco

基本的な流れ2 通販サイトで「とあるサイト」から経由するだけで1%〜20%還元されるポイントがあり、そこを使って全ての買い物やサービス、オークションなどの大手からマイナーサイトまで網羅したところに登録する。その先でポイントが発生するなら3重〜4重取りが出来る(楽天やYahoo等)

2015-05-21 12:04:46
矢野芳典/ローカルガイドLv9 @yano_neco

基本的な流れ3 個人の税金:固定資産税、(軽)自動車税、不動産取得税、ふるさと納税 個人事業者の税金:所得税、住民税、消費税 年金、年金基金、 コンビニで払い込めるがカードが使えない代わりにセブンイレブンでナナコで支払え高還元率のポイントのつくカードを使う

2015-05-21 12:05:56
矢野芳典/ローカルガイドLv9 @yano_neco

基本的な流れ4 クレジットカードでチャージして買ったnanacoでQUOカードを買い、それをQUOカードの使える店で使う、その際にポイントカードなどを使い3重取りする。

2015-05-21 12:06:07
矢野芳典/ローカルガイドLv9 @yano_neco

基本的な流れ5 Edyしかつかえない、Suicaしか使えない、場合にはそれをチャージしてできるだけカード由来の電子マネーを使う。 カードしか使えないならカードを使う。WAON、iD、QuickPayなどは中級編

2015-05-21 12:06:38
矢野芳典/ローカルガイドLv9 @yano_neco

この5つの流れを守っているだけで、タイトルのように髙還元率の高い生活が出来、 年に100万円ほどカードや電子マネーやプリペイドマネーやコンビニで支払える税金系などあるとき、やネット通販でお金を使うときその3%〜20%超が帰ってくることがあるのである。(平均5%以降は中級編かも)

2015-05-21 12:07:48
矢野芳典/ローカルガイドLv9 @yano_neco

手順1:リクルートカード(VISA永年年会費無料 還元率1.2%)とリクルートカードプラス(JCB 年会費2000円=年間利用25万円以上でノーマルを越える還元率なんと2%)を作る。 ln.is/point.recruit.… このアカウントから申し込みできます、

2015-05-21 12:08:14
矢野芳典/ローカルガイドLv9 @yano_neco

今月中の申し込みであれば、2枚のカードで今なら合計18000ポイント=18,000円を得るキャンペーンアリ。@yano_jp

2015-05-21 12:08:40
矢野芳典/ローカルガイドLv9 @yano_neco

手順1注意点:ノーマルのリクルートカードを作るときにはVISAを選びJCBを選んではいけない。 そして2つのカードポイントはサイトで共通化する。審査は甘め。全ての要となるクレカである。ちなみにカード単体でもサービスによって還元率5%にもなったりするぞ! @yano_jp

2015-05-21 12:09:13
矢野芳典/ローカルガイドLv9 @yano_neco

手順1−2:なお、リクルートカードVISAを作る場合、発行元がMUFGのため、「銀聯カード」の中でも格の高く保証があるものが作られる、手数料1000円だが、中国に行く、国内だが銀聯しか使えない店で買うことがある、ヨドバシやビックカメラの実店舗で買い物をすることがあるなら取得しよう

2015-05-21 12:09:58
矢野芳典/ローカルガイドLv9 @yano_neco

手順1−3:リクルートカードプラスを作るときは、車に乗る、他人の車の交通費の支払いをする可能性があるときは、ETCカードを頼もう、ノーマルカードでは1000円の手数料の上に還元率は低いからだ。

2015-05-21 12:10:17
矢野芳典/ローカルガイドLv9 @yano_neco

手順1−4:ここまで読んで把握出来れば ln.is/point.recruit.… からカードの申し込みをしよう、審査は大体3時間で終わる。(数日前の私の場合)

2015-05-21 12:10:41
矢野芳典/ローカルガイドLv9 @yano_neco

手順1まとめ:これで全てのクレジットカードでの支払い、電子マネー(nanaco、Suicaは2% Edyはノーマルカードしか出来ないため1.2%)の髙還元率が保証された、さて、ここから平均的には3%〜5%還元を目指す。

2015-05-21 12:10:59
矢野芳典/ローカルガイドLv9 @yano_neco

手順2:とあるサイトを通過して、楽天やアマゾン、Yahoo!やヤフオク、DMMほか大手からマイナーなネット通販やサービスサイトに買い物に行くだけで。1%〜20%まで永久不滅ポイントがつき、各種ポイントや電子マネー・現金に返られる不思議なサイトがある。そこにまずは登録することとなる

2015-05-21 12:11:24
矢野芳典/ローカルガイドLv9 @yano_neco

手順2−1:そのサイトとはハピタスといいln.is/hapitas.jp/Mdw…のサイトから入会手続きをすれば、招待ポイントがつくので登録しよう、もちろんずっと使用無料のサイトだ。

2015-05-21 12:11:41
矢野芳典/ローカルガイドLv9 @yano_neco

手順2−2:まずは色々見て回ろう色んな通販サイトが登録されているほか、ネットサービス、各種カードや各種保険の見積もりや口座開設、ゲームプレイ、アンケートまでポイントとしてたまる面白いサイトと気付くだろう。だがここで一番重要なのは、通販サイトで買い物をすることだ。

2015-05-21 12:13:15