アニメ映画パンフの旅(1980年代を中心に)

オレとしてはメジャーな作品が多すぎてちょっと恥ずかしいですが、劇場公開されたアニメの映画パンフをまとめてみました!楽しんでいただければ幸いです☆
83
吉田正高 @yoshidamasataka

夜中なので、どどメジャーな劇場版『銀河鉄道999』(1979年)の映画パンフ☆ 全国民が鑑賞済の名作なので、あえて内容にはふれませんが、表紙にある通り、当時は父親に連れて行ってもらう映画館といえばたいてい浅草だったなあ(苦笑) pic.twitter.com/7jDfI47ViL

2015-05-21 00:12:16
拡大
拡大
吉田正高 @yoshidamasataka

『さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅』(1981年)の映画パンフ☆ これもメジャーすぎて、あえていうこともないけど、パンフ的には「製作うらばなし」の「背景もお芝居をする椋尾美術」って言い回しがグッときますね♪ pic.twitter.com/inl94NmzgP

2015-05-21 00:30:15
拡大
拡大
拡大
吉田正高 @yoshidamasataka

『宇宙戦艦ヤマト 完結編』(1983年)の映画パンフ☆ ヤマトは、アレなファンが多くてうかつなことは言えませんが、西崎Pがお疲れなご様子ってことと、レコードが出すぎ!ギターが奏でるヤマト・ラプソディー→ピアノが~→バイオリンが~(爆) pic.twitter.com/WO4wKkItPN

2015-05-21 00:48:03
拡大
拡大
拡大
吉田正高 @yoshidamasataka

『東映まんがまつり』(1977年)の映画パンフ☆ なぜか『東映まんがまつり』だけは毎回、母親に連れていってもらってるんだよな…しかし、「こども野球教室」の記憶が全くないんだけど…なんて言ったら、ハリさんに「喝だ!」って言われちゃうね★ pic.twitter.com/NHFcGx60I4

2015-05-21 00:58:41
拡大
拡大
吉田正高 @yoshidamasataka

同じく『東映まんがまつり』の、こちらは1976年の映画パンフ☆ この回は、「グレンダイザー・ゲッターロボG・グレートマジンガー 決戦! 大海獣」が全てですかね♪ 親に泣きついて、レコード(ドーナツ盤)も買ってもらったなあ(遠い目) pic.twitter.com/MNu8PD9LzC

2015-05-21 01:06:19
拡大
拡大
吉田正高 @yoshidamasataka

『ドラえもん のび太の恐竜』(1980年)の映画パンフ☆表紙にもあるとおり、中身は映画の紹介ではなく、ほとんどが「絵本、工作系」という完全児童向け仕様♪本作は、父親がオレと弟と弟のクラスメイトを多数引率して、浅草に観に行ったんだよな… pic.twitter.com/5GeDKRcbx4

2015-05-21 01:15:34
拡大
拡大
吉田正高 @yoshidamasataka

OVA『魔法の天使クリィミーマミ ロング・グッドバイ』(1985年)の劇場公開時の映画パンフ☆マミは、オレの人生に多大な影響を与えすぎているので何もいえいませんが、ハレー彗星が懐かしいなあ(泣)あと、優ちゃんは何才になってもカワイイ♡ pic.twitter.com/Pj8EAXjHJb

2015-05-21 01:32:18
拡大
拡大
拡大
吉田正高 @yoshidamasataka

劇場版『クラッシャージョウ』(1983年)の映画パンフ☆ 解説が新井素子先生なのもすごいけど、もっとすごいのはこのスペシャルデザインの面々♪ ちなみにこちらのモンスターは、吾妻ひでお先生のデザインです! pic.twitter.com/MAC0a02AnS

2015-05-22 23:44:44
拡大
拡大
拡大
拡大
吉田正高 @yoshidamasataka

劇場版『宇宙戦士バルディオス』(1981年)の映画パンフ☆ 「ちょ、マジでこれで最終回かよ!」のテレビ放送を受けて、堂々の映画化♪ パンフの見所は、バルディオスの内部図解と、公募された「愛のメッセージ」と、バルディオスガムの広告! pic.twitter.com/mexBFBgA5n

2015-05-22 23:59:06
拡大
拡大
拡大
拡大
吉田正高 @yoshidamasataka

劇場アニメ『少年ケニヤ』(1984年)の映画パンフ☆ アニメのパンフとは思えない見開きの動物イラストがすごい!あと、やっぱオレの世代だと原田知世ちゃん!特に声を担当したケートのコスプレ姿、たまりません!! pic.twitter.com/1iCiqYojRV

2015-05-23 00:23:47
拡大
拡大
拡大
拡大
吉田正高 @yoshidamasataka

眉村卓先生の小説をアニメ化した『時空の旅人』(1986年)の映画パンフ☆ 萩尾望都先生のキャラ原案、八巻さんによる迫真のタイムスリップシーン、男鹿さんによる安土城の素晴らしさ、そして裏表紙はファミコンソフトの広告(苦笑) pic.twitter.com/nrgcRSw67g

2015-05-23 14:50:30
拡大
拡大
拡大
拡大
吉田正高 @yoshidamasataka

劇場アニメ版『銀河鉄道の夜』(1985年)の映画パンフ☆ 原作ファンにとって「キャラの猫化」には言いたいこともあるでしょうが、ますむらひろし先生のこのキャラと杉井ギサブローさんの演出が映画の肝なのも事実ですね♪ pic.twitter.com/Kln4Qf3q4P

2015-05-23 15:06:17
拡大
拡大
拡大
吉田正高 @yoshidamasataka

「寄せられた署名が10万人をはるかに超え」(主催者発表)たため、テレビアニメ版を再編集して劇場公開(1982年)した『六神合体ゴッドマーズ』の映画パンフ☆ 注目キャラはもちろん主人公のマーズ!じゃなくて、兄ちゃんのマーグだよ(苦笑) pic.twitter.com/IcdLSNhq9r

2015-05-23 15:22:42
拡大
拡大
拡大
吉田正高 @yoshidamasataka

オレとしたことが紹介を失念していた『アリオン』(1986年)の映画パンフ☆ とにかくセネカが元気でカワイイ!って個人的見解はともかく(苦笑)、コスチュームデザインが山岸涼子先生!主題歌の「ペガサスの少女」は隠れた名曲♪ pic.twitter.com/X9AW4QoCjt

2015-06-06 22:51:30
拡大
拡大
拡大
拡大
吉田正高 @yoshidamasataka

90年代だけどアニメのパンフ紹介の最後はこれに決めてました!『MAZE☆爆熱時空 天変脅威の大巨人』(1998年)の映画パンフ☆ 一切ソフト化されていない本作こそ、映画パンフが資料的にも重要なんだけど、中身はいつもの外道ネタ(苦笑) pic.twitter.com/vWGYFChpGO

2015-06-06 23:00:53
拡大
拡大
拡大