林 衛(SciCom_hayashi)氏「増えてるのに統計的に有意でないとして、視認が増えるまで被害特定を待たされた。その歴史は…」

7
園芸家 @engeikana

「あのブログ」とはどれですか? fukunoshima.jp/blog/temp.html でしたら、統計的な説明をしていて、間違いではないと考えています。 @SciCom_hayashi

2015-06-07 12:21:30
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

.@SciCom_hayashi @engeikana 先生、実際、生活する際にはあらゆるリスクを0にすることはできませんよ。だから生きるために公的にor個人的に「閾値」を設けるんですよ。 絶対安全なことなんてありませんよ。わかりましたか?

2015-06-07 13:15:45
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

.@SciCom_hayashi @engeikana さきほど拝見して混乱してるのですが「被曝との因果関係が証明されてないけれど、実際にはがん死亡が増えてる」と言いたいのですか? イエスかノーでお答えいただければ。

2015-06-07 13:30:53
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

.@SciCom_hayashi twitter.com/SciCom_hayashi… 「統計的に有意ではない」は「統計上、影響は見えない」で問題ないですよね? あれば教えてください。

2015-06-07 14:01:24
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

.@SciCom_hayashi twitter.com/engeikana/stat… 林先生。園芸家氏の言いたいのは「統計上、有意差がない(見えない)」のに「増えた」かのように説明するのはダメということだと思いますが。 科学コミュニケーションとやらではOKなんですか?イエスかノーで

2015-06-07 14:36:21
園芸家 @engeikana

大事なポイントなら、なおさら、統計学の方法を正しく理解した上で、正しい用語の使い方をすべきです。 @SciCom_hayashi

2015-06-07 13:26:17
リョウ・アルジャーノン @ryoFC

.@SciCom_hayashi 多くの人に「増えているのに統計的に有意でない」という文章がおかしいとツッコまれてるのにスルーしてるのは、【科学コミュニケーションの実験】としてやってるんでしょうか?w twitter.com/SciCom_hayashi…

2015-06-08 09:13:12