囲碁の普及は「義務」?

三村プロ(囲碁)のツイートが発端となった囲碁普及のお話。私のTL+αで作成しました(なお、+αは適当に取ったため、無関係のツイートが混ざっているかもしれません)。最後の数ツイートが良い落としどころだと私は思っています。 作者の意図→https://twitter.com/OZ_Wizard_go/status/611830649641537536
3
三村智保 @mimuigo

観戦記者の春秋子さんが先日言ってた「囲碁愛好者なら最低1人はルールを教えて仲間を増やす義務がある」おお~そのルール効果大きそうですね。ルールを教えた初級生徒と組んで「師弟ペア碁大会」とかどうですかね。

2015-06-18 20:44:18
銀河@前垢 @just_do_it0620

そんな縛りがあるのなら、僕は碁を打つのを辞めてたでしょうね。。。 ネズミ講か何かでしょうか。 師弟ペア碁は面白いと思います。ですが、向こうから教えて!と言ってこない限りは、押し付けになってしまうと思います。 twitter.com/igomimu/status…

2015-06-18 21:00:08
Don'sファション研究所 @haruka_aruto

ナンセンス、趣味に義務なんてあるなら囲碁やめるわ twitter.com/igomimu/status…

2015-06-19 00:43:04
おうどん @kb1m

趣味も義務になるって、好きなことを仕事にする云々に繋がる思想な気がしなくもない

2015-06-19 11:37:24
@yue1009

趣味も義務に成った瞬間から楽しくなくなるわな(・∀・`)

2015-06-19 12:00:02
くもや @Mzc143_4

趣味もリフレッシュ出来る程度のほどほどが一番。義務感でやると逆に疲れて仕方ないだけ。

2015-06-19 12:48:00
ありあ @t0d0a

趣味を義務にするのは勝手だけど、されるのは頂けないなあと。まあ勉強疎かにするのもいかんのだけど。でもこのせいでこの子供はポケモンきらいになってゲームも嫌いってなったらそれはとても損失大きいよなあ。ゲームが悪いわけじゃないからな。

2015-06-19 13:01:06
三村智保 @mimuigo

気に入らないなら無視するか、発言者を攻撃すれば良い。囲碁に当たる、碁をやめると言うのはお門違い。 twitter.com/xxx_miini/stat…

2015-06-19 05:02:16
Don'sファション研究所 @haruka_aruto

@igomimu アマチュアはお金貰ってやってるわけじゃないんです、好きにやらせろって話です

2015-06-19 12:15:16
三村智保 @mimuigo

押し付けは良くない。僕のツイートも常に押し付けるつもりはゼロ。碁を知らない人に「面白い遊びがあるよ」って見せる位なら迷惑でもない。自分が好きな趣味を人に教えるのは楽しいもの。 twitter.com/just_do_it0620…

2015-06-19 05:20:26
因碩 @inseki0816

@igomimu 私も若い頃は自分が強くなりたい思いだけで、普及なんて人がやればいいと思ってました。結局頭打ちになって碁から離れてしまいました。 今は強くなって欲しいと思う人が、活躍する事を期待しながら楽しんでいます。 (続く)

2015-06-19 05:36:00
因碩 @inseki0816

@igomimu それをしていたら、私自身も強くなりたいという思いがまた出てきました(^_^;) 今はその頃より少しだけ強いかもしれません。 他人に教えることは難しいですが、何かできる事はしていきます。 長文失礼しましたm(_ _)m

2015-06-19 05:40:30
Kareem Abdul-Ken @KenYurufuwaNBA

愛好者というのはそれだけで囲碁界にとって価値があるのに、彼らに「仲間を増やす義務がある」などと図々しく考える観戦記者。それに賛同し、ツイートしてしまうプロ棋士。日本囲碁界がじり貧になった理由がよく分かる。本人たちは気がついていないだろうが。@igomimu

2015-06-19 08:31:28
H.Takagi @shuwahandtalk

知り合いに碁を教えるというのは、その人が興味がない限りにおいてはなかなか難しいだろう。が、自分の子供に碁の楽しさを伝えるのは大いに推奨したい。それなりの碁打ちでも子供は全くやらないというケースが多くあるようだ。我が家の場合は全員初段にすることをとりあえずの目標にしている。

2015-06-19 10:01:53
H.Takagi @shuwahandtalk

そういった、親が子に教えるという場合のノウハウが、なかなか衆知されてないような気がするのだ。入門書を沢山積みあげても、碁を楽しむ人が増えるとは特別思わない。碁は学問でもあるが、主に人と人の間にあるものだ。碁を通して色んな人と交流させるのが結局は大事な気がするのである。

2015-06-19 10:05:05
OZ_the roll ended @OZ_Wizard_go

セカイのカミサマの1人に「義務」と言われると...ちょっとねぇ。別にカミサマが万能だとも思ってないし、意図も読めるけど、他の人がどうとるか分からないからなぁ

2015-06-19 11:00:20
OZ_the roll ended @OZ_Wizard_go

そこらへんの微妙なニュアンスが難しいよねぇ。まあ、だから「コミュニケーション」って大変なんだけど

2015-06-19 11:01:24
銀河@前垢 @just_do_it0620

難しいなー。碁をやっていることを公言するっていう行為に抵抗がある人もいるはずです。おじいさんみたいって思わないかなって考えてしまう人がいることを蔑ろにされている気がする。 広めたりすることが苦手な人だっているはず。そういう人たちにどう声をかけて説得するんですか?

2015-06-19 11:55:13
銀河@前垢 @just_do_it0620

そのイメージを払拭し、変えようとしているIGOホールディングスの方々など、普及に力を入れている団体も沢山あることも存じておりますし、僕は人に教えるというのが苦手なので尊敬しています。 ですが、まだまだ現状古い、おじいちゃんがやるものみたいなイメージが強いと思うんです。

2015-06-19 11:59:20
OZ_the roll ended @OZ_Wizard_go

囲碁に対する一般認識は、「ゲーム」の一種なんだよね。それを忘れると話がねじれるでしょうね...

2015-06-19 11:58:45
OZ_the roll ended @OZ_Wizard_go

「教養に使える」を前面に出したい人たちもいるみたいだけど、それは他の「ゲーム」でも言えることだと思うよ。

2015-06-19 11:59:49
OZ_the roll ended @OZ_Wizard_go

ゲームも「暇つぶし」なのか、それ以外の見方をしているのか、で全く違う。

2015-06-19 12:04:23
欧米か@詰碁の森開発者 @oubeika11

RTだけど、うーん・・・ 囲碁の普及は僕もしたいと思ってるけど、義務化してまで普及するのはちょっと違うと思う。 囲碁は頭使うし難しそうっいうのを理由に避ける人が多いからまずはそのイメージを払拭するべきなんじゃないかな。 むやみやたらに囲碁のルール教えても続けてくれるとは限らない

2015-06-19 12:10:47
OZ_the roll ended @OZ_Wizard_go

囲碁が「趣味」なのか「仕事」なのか。たったそれだけの違いだけど、ものすごく大きな違いだよね。

2015-06-19 12:34:01
どんちゃん @gameigojikkyo

正直囲碁普及とかどうでもいい 今の囲碁界で満足、金のことは知らんプロが考えてくれ

2015-06-19 12:10:59