たまやま さとる(玉山悟)氏の名言(2015年上半期分)

元・王子小劇場代表、たまやま さとる氏(@higenotamayama)の名言。2015年上半期分。
1
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
たまやま さとる @higenotamayama

だから、『気が向いたときに仲間と楽しく公演やりたいです。赤字が出るのいやなんでカフェ公演やっていきます』って人はちゃんと就職活動もやりなよ。多分、君にお金が出る仕事がいくことはないから

2015-03-24 19:06:53
たまやま さとる @higenotamayama

フリーの役者の危うさ、っていうのは、『全力で自分を売りだしてくれる他人を得られない』ってことだと思うのね

2015-03-24 19:12:12
たまやま さとる @higenotamayama

あたしは、「すごい役者はいきなりすごい。だんだんすごくなることはない」論者なんだけど、そうじゃない場合もあるね。劇団が「この劇団の顔はこいつ」って固定してずっとメインで使い続けていくと最初なんて事なかった役者がだんだん主役にふさわしい役者になっていくんだよね。フリーだとそれもない

2015-03-24 19:17:49
たまやま さとる @higenotamayama

芝居やってる人慣用句 「俺非力で『照明の灯体より重いもの持ったことない』」んだよね

2015-03-27 18:52:36
たまやま さとる @higenotamayama

たまにフローとストックをごっちゃにする人いるんだけど、ストックがいくらかあってもフローがなきゃ「金がない」状態なんだよ。「桜の園」のラネフスカヤ夫人みたいなもんでさ。

2015-03-27 19:58:53
たまやま さとる @higenotamayama

川に橋があるように、海に港があるように、街には劇場が必要なのよ

2015-03-30 03:57:31
たまやま さとる @higenotamayama

小劇場の第一世代の人はみんな、演劇をやるための劇場を作る、手に入れる、ところから始まってて、今の人の大半はどうやって劇場に入る(ディレクター、芸術監督)か、どう劇場とつきあうか、が大きな問題になってて、それってきっと本質に作用してると思うんだよね

2015-03-30 04:04:48
たまやま さとる @higenotamayama

誰か俺に聞き書きして「王子小劇場とその時代-疾風篇-」って本書いてくれよ

2015-03-31 23:50:16
たまやま さとる @higenotamayama

俺のいうことなんて関東1000万人のうちの一人でしかないから気にしなくていいと思うんだよね

2015-04-01 21:40:48
たまやま さとる @higenotamayama

で、人は、(寒さに凍えず、飢えに苦しまず、暴力に命を脅かされない状態であるなら)楽しい時間を長く、苦しい時間を短くするために生まれてくるわけよ

2015-04-03 00:00:36
たまやま さとる @higenotamayama

一発屋なんてえらいもんじゃないか。ほとんどの人が一発すら当たらないんだから。

2015-04-06 01:17:55
たまやま さとる @higenotamayama

演劇で世界は変えられない。しかし、客席の何十人かを変えることはできうる。それを信じられるかどうか

2015-04-07 01:35:05
たまやま さとる @higenotamayama

前衛芸術として評価されるかどうかは作品の前衛性に関係せず、ただ「前衛村に転居届けを出したかどうか」による説

2015-04-12 17:53:54
たまやま さとる @higenotamayama

大入りも不入りも、まぁ大抵は理由をつきとめられる。不思議の大入り、不思議の不入りなんて年1レベルでしょ

2015-04-16 22:11:33
たまやま さとる @higenotamayama

そういや「すごい役者はいきなりすごい。それか、劇団が団体の顔に固定して使い続けると主役にふさわしい役者になる」って過去ツイートがかなりrtされてるんですけど、ちょっと言葉足りなかったな、「劇団規模が拡大していく劇団が団体の顔に固定すると主役にふさわしい役者になっていく」よね

2015-04-17 02:26:49
たまやま さとる @higenotamayama

このツイートすごいRTされるけど、ちょっと言葉足んなかったかも。劇団規模、公演規模を拡大していく団体が役者を固定して使い続けていくと何てことなかった役者が主役をはれる役者に変わっていく。どって事ない劇団だったらどって事ないままと思う twitter.com/higenotamayama…

2015-04-17 16:05:58
たまやま さとる @higenotamayama

4月でタイニイがクローズ。12月でpit/北区域がクローズ。これ厳しい事態だと思っていて、「吊り込み、建込みができる旗揚げで使える小屋」が減ったら劇団が産まれないってことだからね。公共のキャパ300の小屋は続々できてるんだけど、5年後、そこに作品供給するのは誰なのっていう(続く)

2015-04-17 16:12:11
たまやま さとる @higenotamayama

まあどう考えても「制作会社がTVのひと、映画の人に作らせてタレントが出ている芝居が増える」って未来しか見えてこないなぁ

2015-04-17 16:13:42
たまやま さとる @higenotamayama

ついでに書くと、タダ小屋でやる、タダ小屋でしかやんないって団体があるのは知ってて、若い劇団でもはなからそっちに向けて団体の舵取りしていく、あるいは成功している例もあるんだろうけど、それ、タダでやれる環境がなくなった時ににっちもさっちもいかなくなるから危ういんじゃないの、と思ってる

2015-04-17 16:16:28
たまやま さとる @higenotamayama

あと、詳細は1週間くらい前に書いたから遡ってほしいんだけど、カフェ公演、ギャラリー公演で旗揚げするのはいいけど、それ続けても演劇でご飯食うは近づかないから、食いたかったら早く劇場いくといいよ。カフェ公演予算30万に慣れちゃうと劇場公演予算80〜100万に移れなくなるから。

2015-04-17 21:35:25
たまやま さとる @higenotamayama

あたしは多分、演劇の話するときすごい楽しそうな顔をしていて、それによって相手に伝わる「この人仕事でやってんじゃねーな感」ってのが、あたしの仕事をなんとか形にしたんだと思いますw

2015-04-19 02:30:37
たまやま さとる @higenotamayama

演劇は目的か手段か?劇団は目的か手段か?劇場は目的か手段か?

2015-04-20 21:53:20
たまやま さとる @higenotamayama

「次の公演会場どこがいいでしょう?」って相談はどうなのか? やりたいことが先ではないのか

2015-04-22 02:12:20
前へ 1 2 ・・ 6 次へ