浴衣の衿合わせが逆になってても暖かく見守りたい私の様子。

浴衣着ようぜ!浴衣! その他のお着物まとめ → http://togetter.com/li/416478
198
でんでん(吉祥寺在住や言うてまんがな) @de__n

実際、その小学生は、お母さんがテキスト見ながら奮闘して着付けた、という合わせ技パターンだった。

2015-07-13 20:59:15
でんでん(吉祥寺在住や言うてまんがな) @de__n

なるほどテキスト見て鏡見て着付けてるパターン!!

2015-07-13 21:02:15
でんでん(吉祥寺在住や言うてまんがな) @de__n

浴衣の衿の合わせが逆なのは、お祭りの浮かれ気分を削ぐリスクを負ってまでわざわざ本人に伝えなければいけないことなのか、有難いと思う人も居るだろうけどただただ凹む人も居るだろうに、それは本当に親切なのか、と自問自答した結果、私はやめとこ、って思った、というお話です。個人の感想です。

2015-07-13 22:40:49
でんでん(吉祥寺在住や言うてまんがな) @de__n

合わせが逆だって気付いて凹んで困ってる人が助けを求めてきたら時間が許す限り着付け直す心意気はあるので合わせが逆だって気付いて誰でも良いから助けてくれって思ってる人は頑張って私を見付けてください(´゚ω゚`)

2015-07-13 22:46:15
でんでん(吉祥寺在住や言うてまんがな) @de__n

おばちゃんがきれいに着付けたる(´゚ω゚`) 浴衣くらいやったら何とかしたる(´゚ω゚`)

2015-07-13 22:53:17

浴衣の衿が詰まってきたら

でんでん(吉祥寺在住や言うてまんがな) @de__n

かくいう私も、数年前に電車内で見かけた、衿が詰まってきて困ってる彼女の浴衣の衣紋に手を掛けて「こうすればいんじゃね?」と言いながら思い切り上に引っ張った彼氏は、止めるべきだった、と、今でも後悔している。心の中で(逆やーーー!!!)と絶叫しながらも声を掛ける勇気が無かった。

2015-07-13 21:07:48
でんでん(吉祥寺在住や言うてまんがな) @de__n

彼女の浴衣が一気に着崩れたの可哀想だった。

2015-07-13 21:08:52
でんでん(吉祥寺在住や言うてまんがな) @de__n

私は、浴衣の衿が詰まってきたら、袖口を持って両手を広げて横に引いて衿を緩めてから、お尻の上のおはしょりをぐいっと引いて衣紋を抜き直して、そのままおはしょりを背中側から両脇までぐるりとクイクイ落として整えてる。

2015-07-13 21:20:31
でんでん(吉祥寺在住や言うてまんがな) @de__n

特に胸が大きい人は、お腹側に布が引っ張られて衿が詰まったりするから、それとは逆の背中側に布を引くことで衿が戻ることが多い。

2015-07-13 21:22:20
でんでん(吉祥寺在住や言うてまんがな) @de__n

私の着付けはネットと本を見ながら自分で試行錯誤しながら身に付けた自己流だけど、めちゃくちゃ着付けにくい凹凸の激しいぶよぶよワガママバディに苦戦しつつも長年立ち向かってきた結果、驚きの着崩れにくさを手に入れている。私に着付ける限りはだけど、走っても踊っても全然着崩れない。

2015-07-13 23:22:06
でんでん(吉祥寺在住や言うてまんがな) @de__n

着付けテク磨く前に痩せろよ、という天の声が聞こえるぜ…

2015-07-13 23:24:03

着物の衿合わせの覚え方

でんでん(吉祥寺在住や言うてまんがな) @de__n

和服の衿の合わせ方、「前」が何を指すのか共通認識も無いのに「右前」「左前」って呼ぶからややこしいんだよ。衿合わせの間違いを指摘してる人でも混同してるもの。「右手がスッと懐に入るのが正解」ってのがシンプルで分かりやすいんじゃないかと思うよ。「どっちから見て?」ってならないから。

2015-07-14 11:23:05
でんでん(吉祥寺在住や言うてまんがな) @de__n

着物の衿合わせの話をすると「後ろから抱き締めて右手で胸が揉みやすいように、と覚えると良い」などというセクハラ発言をする輩が必ず現れますが、着物の衿元に手を差し入れても長襦袢や肌着に阻まれて容易には胸に到達できないことを知らない素人です、捨て置きましょう。

2015-07-14 11:59:29
でんでん(吉祥寺在住や言うてまんがな) @de__n

玄人は身八つ口をチョイスします。 ※個人の感想です

2015-07-14 12:01:32
でんでん(吉祥寺在住や言うてまんがな) @de__n

着付け方の話題に脱がせ方でセクハラ発言をしてくるような不埒な野郎は一生長襦袢を揉んでれば良いし衿元から無理に素肌を目指して着物を傷めて不快感を示されれば良い。

2015-07-14 12:07:18
でんでん(吉祥寺在住や言うてまんがな) @de__n

「衿合わせの間違いを指摘してるような人でも右前と左前を混同してる」の次のツイートをRTして「左前って覚えれば良いだけ」って言ってる人を見かけてしまい、「ひとつ前を!ひとつ前のを見て!あなたのような!あなたのような人のために…!!」と届かない思いに身悶えてる。正解は「右前」です。

2015-07-14 13:41:58

浴衣を着たときの所作

でんでん(吉祥寺在住や言うてまんがな) @de__n

浴衣美人に見える仕草、みたいなのがRTされてくるけど、普段着物を着慣れない人が自分がイメージする着物用の仕草を意識してもギクシャク大仰で残念なことになる気がする。あれは着てるうちに自然に身につくものだ。ちょっと背筋を伸ばして足を広げすぎない程度で、あとは浴衣に任せれば良いと思う。

2012-08-04 07:53:08
でんでん(吉祥寺在住や言うてまんがな) @de__n

着物着てる人はわざわざ頑張って着物用の動作をしてるんじゃなくて、こう動くと布が突っ張る、こう動くとラク、ってのを総合して、それが快適だからああいう動きになってると思う。どう動けば良いかは浴衣が教えてくれるから、無理に言うこと聞かせようとせず浴衣の助言に従うと良いと思うよ。

2012-08-04 08:02:35
でんでん(吉祥寺在住や言うてまんがな) @de__n

少々着崩れても自分らしく動いてる方が、偽物の日本舞踊みたいになるよりずっと良いよ。

2012-08-04 08:05:40
でんでん(吉祥寺在住や言うてまんがな) @de__n

だいたい本当に着物を着慣れた人は着物でおしとやかじゃない動きまでこなせる技術を身につけてるから着ない人が想像するほどしずしず動いてないn… ゲフゲフ

2012-08-04 08:12:35