中ザワヒデキ文献研究 2015年度第03回 2015年7月8日(水)「多様期芸術の分類と俯瞰」(ブルータス2000年4月15日号) #文献研究

http://aloalo.co.jp/nakazawa/2015/07a.html 「多様期芸術の分類と俯瞰」(ブルータス2000年4月15日号) 今回は通常仕様の文献研究講座となります。(わけあって)2000年の頭の「ブルータス」アート特集号に書いた文献を取り上げます。編集部からの依頼は、直近の1990年代を総括し来たるべき2000年代を予見するようなアート講座をというものでした。歴史が進んだ今となっては、2015年時点から、2000年当時の史観を検証するということになります。そのため昨2014年に上梓した『現代美術史日本篇 1945-2014』との比較考察をまぬかれません。2000年は、循環史観的には多様性時代のまっただなかでした。と同時に、私が松井茂と足立智美の立ち会いで「方法主義宣言」を元旦に発表した年でもありました。 続きを読む
1
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
中ザワヒデキHidekiNAKAZAWA @nakaZAWAHIDEKI

#文献研究 twitter.com/misonikomioden…

2015-07-08 19:24:49
みそにこみおでん @misonikomioden

@nakaZAWAHIDEKI 『中ザワヒデキ文献研究 2015年度第03回 2015年7月8日(水)19:00-22:00 講義用覚書 「多様期芸術の分類と俯瞰」美学校』ustre.am/U3v7 で配信中です。ぜひ観にきてください!

2015-07-08 19:23:46
みそむーおでん @misoni_2013

the fascism[小田島等・長尾謙一郎]個展関連イベント ターナーギャラリー 7月18日(土)16:00- 「ペインティング対決 ~Battle of Meltdown Expressionism~」しりあがり寿、中ザワヒデキ turnergallery.net/exhibitions/13…

2015-07-08 19:29:46
みそむーおでん @misoni_2013

新・方法が個展します。 → 大個展 ~日曜大工~ 7月25日(土)、26日(日)13:00-20:00 space dike 7x7whitebell.net/new-method/wee…

2015-07-08 19:30:05
みそむーおでん @misoni_2013

中ザワが講師として出ます。 >ゲンロン カオス*ラウンジ 新芸術校 (一般対象ではありません) 7月26日(日)10:30-18:00 循環史観で日本美術史を記述する 演習:中ザワヒデキ・黒瀬陽平 school.genron.co.jp/gcls/

2015-07-08 19:31:04
みそむーおでん @misoni_2013

ハイレッドセンター、首都圏清掃整理促進運動を正確に真似たカオスラウンジと中ザワ。中ザワはパフォーマンスを目撃した通行人として出ている。 その色々あったことを話してます.school.genron.co.jp/gcls/

2015-07-08 19:36:05
みそむーおでん @misoni_2013

美学校のある人は、カオスラウンジはきっとこうなるだろうと、そのためお互い頑張ることで盛り上がるんではないかと期待している、、、一方ある人は脅威になると話しており、、、どうなんったんでしょうかね。

2015-07-08 19:37:47
みそむーおでん @misoni_2013

新芸術校  7月26日(日) 10:30-18:0  ワークショップ4 循環史観で日本美術史を記述する 演習 中ザワヒデキ・黒瀬陽平

2015-07-08 19:38:39
みそむーおでん @misoni_2013

新芸術校での中ザワはワークショップ扱いの講義だが、ワークショップには全く反対でやりたくない立場なのが中ザワ。新芸術校ではそのことちゃんとを話したい。また、当日ネット配信するかわからないが、中ザワ的にはぜひやってもらいたいと思っている

2015-07-08 19:47:43
みそむーおでん @misoni_2013

ワークショップに反対というのは、小作品をつくりそれを講評するということに意味がないと思うからだ。それは「技術」の良し悪しに対しそれをするのは有用だが、「美術」に対しそれをするのは全く意味が無い。

2015-07-08 19:49:03
みそむーおでん @misoni_2013

その技術と美術に関することは「このあきらかに駄目な時代に(彷書月刊2009) 」で書いてるので読むと良い。

2015-07-08 19:49:59
みそむーおでん @misoni_2013

新芸術校について話がつづくが、たとえばドローイングについて、100枚書くように要請された講義があるが、それに対するとまどいを示す人をみた。

2015-07-08 19:55:19
みそむーおでん @misoni_2013

ドローイングは、本画に対する下絵としてのドローイングがある一方、ドローイングそのものが目的になってしまっていることがある。 たとえば堀浩哉がそうだ。ドローイングにより自分を壊し新しい自分を見つけるみたいな。 あるいは美学校にもojunの生涯ドローイングクラスがある。

2015-07-08 19:57:22
みそむーおでん @misoni_2013

中村政人個展&TAT2015合同プレイベント  シンポジウム「東京アートシーン:90'sから2020年へ」 斎藤精一、中ザワヒデキ、日比野克彦、山縣良和、中村政人 7月29日(水)18:30-20:00 アーツ千代田3331 peatix.com/event/100596

2015-07-08 19:58:03
みそむーおでん @misoni_2013

中村政人 個展「明るい絶望」 アーティスト 中村政人 10年ぶりの個展。 m.3331.jp

2015-07-08 19:58:24
みそむーおでん @misoni_2013

中村政人 個展「明るい絶望」 「アーティスト中村政人が1989-94年に、韓国と日本で撮影した写真群を20年以上の時を経て一挙公開します。留学先の韓国のアトリエ風景や、東京のアートシーンを共に切り開いた同時代のアーティストや関係者たちの様々な表情、

2015-07-08 19:59:11
みそむーおでん @misoni_2013

日常的な都市空間の中にひっそりと存在するものたち。中村の視点はアーティスト/生活者の区別を超え、あらゆる人々のアクションの連鎖によって文化的多様性が増殖していくさまを鋭くとらえます。それは、世界に対するアーティストの鋭い眼差しそのものであり、

2015-07-08 19:59:17
みそむーおでん @misoni_2013

街の中に存在する創造性への真摯な感受性を示しています。近年中村が取り組んできた様々な社会実験、とりわけアーツ千代田 3331の運営やアートプロジェクトの企画などに通底するアートそのものの枠組みをとらえ直そうとする批評精神を見てとることが出来るでしょう。

2015-07-08 19:59:34
みそむーおでん @misoni_2013

また、会田誠、池宮中夫、岩井成昭、小沢剛、中ザワヒデキ、八谷和彦、池内務、小山登美夫、西原珉といった同時代のアーティスト・ギャラリスト・編集者らが鮮烈なエネルギーで新しいシーンを切り開いた時代を知る手がかりとしても貴重な展覧会といえます。

2015-07-08 19:59:52
みそむーおでん @misoni_2013

会期中、当時を知る作家やキュレーター・批評家を招いたトークイベントを行い、美術史においていまだ充分に語られていない、90年代前半の日本のアートシーンを考察します。さらにこれら写真のほか、2シリーズの新作インスタレーションを発表します。

2015-07-08 20:00:08
みそむーおでん @misoni_2013

アーティスト 中村政人による10年ぶりの新作展にぜひご注目ください。 尚、本展はTRANS ARTS TOKYO 2015のプログラムとして開催致します。(webから引用終わり)

2015-07-08 20:00:35
みそむーおでん @misoni_2013

東京シュミレーショニズムの時代が紹介されてないと今、公表されるか。 一言でいえば村上隆と中村政人がケンカしてて誰も触れることができず、触れたとしても中ザワのような立場からしかできなかったからだ。 しかし二人は仲直りしたので、今回に至る

2015-07-08 20:01:59
みそむーおでん @misoni_2013

そして、その東京シュミレーショニズムの重要なシーンを表紙にしたのが、現代美術史日本篇。

2015-07-08 20:02:25
みそむーおでん @misoni_2013

で、その中村政人の個展でシンポジウムが開かれる。 [パネリスト] 日比野克彦(アーティスト) 中村政人(アーティスト) 中ザワヒデキ(美術家) 斎藤精一(Rhizomatiks クリエイティブ&テクニカル ディレクター) 山縣良和(writtenafterwards デザイナー)

2015-07-08 20:02:52
前へ 1 2 ・・ 6 次へ