安藤忠雄の設計によって、司馬遼太郎の蔵書が日焼け状態に→愛書クラスタ・建築クラスタその他諸々から怒りの嵐

2020年東京五輪の新国立競技場を巡る問題で、折角の名声(?)も地に墜ちた建築家・安藤忠雄。その安藤が設計した司馬遼太郎祈念館が、何と生前の司馬の蔵書が千冊以上も直射日光に晒されている格好になっていて、愛書クラスタばかりか建築クラスその他様々な方面から怒りの声が挙がる事態に。
137
前へ 1 ・・ 5 6
伊熾 @ferris0

あー!さっきの司馬遼太郎記念館、この文脈か!競技場の!

2015-07-19 17:17:25
Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

鉄道番組。やっと鉄道に戻ったと思ったら河内小阪駅で止まって、司馬遼太郎記念館の話になった。

2015-07-19 17:32:54
Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

安藤忠雄設計の司馬遼太郎記念館。番組では何もいっていないけど、たしかに、図書館が日光あびっぱなしになっている。ひどい。

2015-07-19 17:33:54
よつぎり @4tugiri

司馬遼太郎記念館の設計を安藤忠雄に任せたら書架に太陽光ガン当たりでほとんどの本が日焼け劣化したって話も、なんか、住吉の長屋とか作っちゃう人なんだから、自然と寄り添った設計になるのは分かってた筈で、依頼した側に予備知識が足りなかったんでは無いのかなと、記事初見の時に思った。

2015-07-19 17:51:29
バルミューダチャレンジ @umarururu

数年前に司馬遼太郎記念館行って、購入したまま読まずにいた小説持って行きます。 地元民のようね。

2015-07-19 17:53:19
かとー機関 @katokikan

司馬遼太郎記念館いったことあるけど、本の管理のずさんさには思いが至らなかった。写真で見て、改めて考えると確かに。

2015-07-19 19:20:02
あおい @hiwadaaoi

司馬遼太郎記念館が安藤忠雄建築なのってもっと有名だと思ってた・・・

2015-07-19 19:58:18
カリノ トウコ @linoleums

先のは「司馬遼太郎記念館のこと: 風聞異説」 nobless.seesaa.net/s/article/1714… より。本を手に取るための移動式梯子か何かあるんだろうと思っていたが、違った。悲しい。

2015-07-19 21:07:03
斉藤地獄堂 @SAITOHJIGOKUDOH

司馬遼太郎記念館の一件を知って以来、微かに残っていた「安藤さんちょっと叩かれすぎじゃないの」という気持ちが消し飛んだ。

2015-07-19 21:17:52
すいか🐰 @suika1015

司馬遼太郎記念館から端を発して、朝からずっとこの流れだけど。閲覧室は明るくてもいいけど、書庫は暗くないとまずくない?そんな簡単なこともいまどきの建築家は分かんないの?

2015-07-19 21:54:18
佐久間真理子🌖 @sakumariko

前に行ったときは、これだけの本に囲まれた家はいいなあと思ったものの、高いところは手が届かないから読み直すにも一苦労だろうと話したものだけど、これを読むと、司馬さんの蔵書は別に収蔵されているのかな。 *司馬遼太郎記念館のこと: 風聞異説 nobless.seesaa.net/article/171492…

2015-07-19 22:02:52
魚虎豆太郎(※遺伝子組み換えでない) @mametaro_u

司馬遼太郎記念館の話を聞いたらオイラも安藤忠雄さんを気の毒に思う気持ちがゼロになったぞ…。

2015-07-19 23:07:26
リンク magazine.livedoor.com 第223号(6月12日発行)「才能が無いというのは恐ろしい」 - 辛坊治郎メールマガジン - BLOGOS メルマガ 辛坊治郎流ジャーナリズムの基本、「FACT FACT FACT」をキーワードに、テレビや新聞では様々な事情によりお伝えしきれなかった「真実」を皆様にお伝えします。その「真実」をもとに、辛坊治郎独自の切り口で様々な物の見方を提示していきたいと考えています。また、メディア業界を志す学生を始め、言葉を使って生きていく全ての人達に向けたアナウンス講座の連載も予定しています。是非気軽に参加して頂ければと思います。
たけい loves Gamba @takei3kakkei

自虐、なのか? 安藤忠雄の無能さを語るには2つのキーワードで事足りる。「司馬遼太郎記念館」と「東急渋谷駅」 第223号(6月12日発行)「才能が無いというのは恐ろしい」 - 辛坊治郎メールマガジン - BLOGOS(ブロゴス)メルマガ magazine.livedoor.com/press/13090

2015-07-20 00:01:48
tali @taliul

公共スペースのデザインというものもあるしそこに広く明るい窓は不可欠だぞ 本に日光は悪いことだけど安藤忠雄のあの図書館も、建築デザインとして素晴らしいと本の保護はわりと両立するのが難しいことなんだと俺は思うぞ 司馬遼太郎記念館かなんかは主催がデザインを優先したということなのではだぞ

2015-07-20 00:05:53
火巫女 @ripo_poon

安藤氏設計の司馬遼太郎記念館。大切な蔵書が日に焼けて無残な事態に。その前に閲覧も出来ないでしょコレ。賞歴ある有名デザイナーほど見栄えばかりで使い勝手を考えない。そこに頼めば良いと思ってしまう自治体の税金用途失敗の好例。 twitter.com/yuri_no_meikyu…

2015-07-20 09:47:17
M.S.++さんちの迷右京大夫物語:II @mdsch23

館内案内|司馬遼太郎記念館 「高さ11メートルの吹き抜け空間に、大書架が広がります。自宅にある約6万冊の蔵書世界をイメージしてもらうため、約2万冊の蔵書をイメージ展示しています。」 shibazaidan.or.jp/about/floor/

2015-07-20 13:13:57
M.S.++さんちの迷右京大夫物語:II @mdsch23

司馬遼太郎記念館の大書庫の本、イメージ展示とされてますが、出元が司馬遼太郎氏の書庫だという記述されているように読めますが。。。あと天井に龍馬のシミが、という写真見ると建物としてどうよ?という疑念が拭えず。

2015-07-20 13:20:20
k_wota @k_wota

司馬遼太郎記念館の展示室の蔵書の話は、新建築にも書いてあった気がする。

2015-07-20 15:42:42
リンク きんぱこ(^^)v 『備忘録「司馬遼太郎記念館」その2-改2-』 司馬先生が自宅に持つ蔵書は七万冊とも八万冊とも言われています。 (生前の司馬先生。記念館「司馬遼太郎」より)何か小説を書く時になると、古本屋さんに軽トラを横付…
なげなわぐも @anhebonia

『備忘録「司馬遼太郎記念館」その2-改2-』 ⇒ ameblo.jp/tasogarekinnos…   「実は生前に買っていった書籍は、亡き後十二年経った今も自宅に生前そのままの状態で置かれているらしく、記念館にある蔵書は自宅と同一の資料を取り揃えて・・・」

2015-07-20 15:51:31
Sgt. Chung@チャン・グンソウ @rakkasan993

司馬遼太郎記念館を造った奴は、ファンファンファーマシーも観たことない情弱だったに違いない。

2015-07-20 16:20:40
犯人は@ヤス @Ya_ssan

司馬遼太郎記念館の写真を見る限り「イメージを伝えるデザイン」で展示・閲覧・保存の図書関連の機能性は度外視している。言うなれば「ザハと同じパッと見凄い」系。 依頼者がこれを希望して満足しているなら問題ない。ただ初版本・生原稿を同じように展示しているのなら図書館系者はブチギレていい。

2015-07-20 17:03:17
すかれっと(ScaretR) @LunaticRed

司馬遼太郎記念館って安藤忠雄だったんや あそこ本当に住宅街の真ん中にあるな 元が家だから仕方ないが

2015-07-20 19:29:50
前へ 1 ・・ 5 6