横浜市歴史博物館( @yokorekihaku )による汽車土瓶コレクション

横浜市歴史博物館の汽車土瓶のコレクション紹介と、その歴史についての連続tweetをまとめました。
41
横浜市歴史博物館 @yokorekihaku

あっ、ガラス製だった。#陶磁 じゃなかった(^_^;) まぁ、いいか #文化遺産 には違いないし。ガラス製は生産や使用時期が限られるので、陶製の土瓶や茶瓶よりも年代特定が出きる貴重なものなんですよ。#横浜歴博 pic.twitter.com/LOdhaNVYv8

2015-08-07 09:35:37
拡大
横浜市歴史博物館 @yokorekihaku

脱線したついでに、汽車土瓶を駆逐したものをご紹介。昭和40年代~は陶製に変わってポリエチレン製の茶瓶が主流になります。風味は良くなかったものの、圧倒的なコストの安さに押されて陶製はほとんど姿を消しました。#陶磁 #文化遺産 #横浜歴博 pic.twitter.com/qrOfhcRIng

2015-08-07 10:48:54
拡大
拡大
拡大
横浜市歴史博物館 @yokorekihaku

承前。こちらも今でも帰る駅をご紹介。写真は2年前に伊東駅で担当が参考に買いました。駅弁と一緒ににお茶もいただいたので、ティーバックは出がらしです(^o^) これですすりながら飲む熱いお茶がいいんですよ。 #陶磁 #文化遺産 #横浜歴博 pic.twitter.com/OqljCPTthm

2015-08-07 10:52:13
拡大
横浜市歴史博物館 @yokorekihaku

さぁ、まもなく8月の #文化遺産 ウィークも終わりですね。最後にもうひと紹介しておきましょう。館蔵品の中にはこんなものがあります。左は非常に薄く釉薬がかけられており、右のものにいたってはまったくかけられておりません。#陶磁 #横浜歴博 pic.twitter.com/NU41E1Jxhr

2015-08-07 16:30:28
拡大
拡大
横浜市歴史博物館 @yokorekihaku

承前。明治末~大正~昭和初期と、汽車土瓶の需要が高まるにつれ、こうした品質の悪い製品が大量に生産されたようです。釉薬をかける一手間を省いた、あるは省かないとさばききれないくらい注文があったのか。そんな土瓶にお湯やお茶を入れたらどうなると思いますか? #陶磁 #文化遺産 #横浜歴博

2015-08-07 16:49:37
横浜市歴史博物館 @yokorekihaku

承前。その疑問を解決するべく、無釉茶瓶にお湯を注いでみました。一体どうなるのでしょう?せっかくTwitterセミナーで動画の使い方も教わったのですが、ここはパラパラ漫画風に画像で実験の様子をお伝えします。#陶磁 #文化遺産 #横浜歴博 pic.twitter.com/Yk07emYeAt

2015-08-07 17:04:56
拡大
横浜市歴史博物館 @yokorekihaku

1枚目:90度のお湯を注いだ直後(資料整理作業中にやってみました)。2枚目:15秒後 3枚目:30秒後 まだ、あまり変化は見られませんね。#陶磁 #文化遺産 #横浜歴博 pic.twitter.com/etxsVPH9FU

2015-08-07 17:10:26
拡大
拡大
拡大
横浜市歴史博物館 @yokorekihaku

1枚目:1分後。2枚目:1分30秒後 3枚目:2分後 おぉー、1分を過ぎたころから、徐々に胴の部分の色が変色してきました。お湯がしみ出してきているんですね。 #陶磁 #文化遺産 #横浜歴博 pic.twitter.com/ESDU879984

2015-08-07 17:15:47
拡大
拡大
拡大
横浜市歴史博物館 @yokorekihaku

1枚目:3分後。2枚目:4分後。3枚目:5分後。5分も経つとすっかりしみ出して、わずかに持ち手と注ぎ口のところがしみないで残っているくらいです。もう、熱いし、持ちにくくて… #陶磁 #文化遺産 #横浜歴博 pic.twitter.com/pqNHpdi9Kh

2015-08-07 17:19:01
拡大
拡大
拡大
横浜市歴史博物館 @yokorekihaku

1枚目:6分後。2枚目:7分後。3枚目:8分後。これくらい時間が経つともう変化がわかりません。お茶が出る前にこうやってしみ出したんだろうなぁ。 #陶磁 #文化遺産 #横浜歴博 pic.twitter.com/6TXXq57Wn3

2015-08-07 17:23:13
拡大
拡大
拡大
横浜市歴史博物館 @yokorekihaku

1枚目:9分後。2枚目:10分後。3枚目:10分15秒後。しみ出しの広がりが止まり、10分たったところで、持ち上げてみましょう。やっぱり、熱いし、持ちにくい… #陶磁 #文化遺産 #横浜歴博 pic.twitter.com/TTICU4qfnS

2015-08-07 17:25:50
拡大
拡大
拡大
横浜市歴史博物館 @yokorekihaku

1枚目:10分30秒後。2枚目:10分45秒後。だだもれというほどではありませんが、底面にもうっすら水滴がついてますね。熱いし、持ちにくいのでおろしていいですか?という気分です。 #陶磁 #文化遺産 #横浜歴博 pic.twitter.com/jnC8pLfsn6

2015-08-07 17:31:17
拡大
拡大
横浜市歴史博物館 @yokorekihaku

もう少し粘ってみましょう! 1枚目:15分後。2枚目:20分後。注ぎ口はもうすっかりしみわたって、わずかに持ち手のところだけが、しみずに残っています。さぁ、次で実験もおわりです! #陶磁 #文化遺産 #横浜歴博 pic.twitter.com/uWJ3J1a2u4

2015-08-07 17:35:17
拡大
拡大
横浜市歴史博物館 @yokorekihaku

1枚目:20分15秒後。2枚目:20分30秒後。3枚目:2枚目の時の床面。10分経過時とあまりかわらず、だだもれではありません。床面には茶色い滴がくっきりと見えますね。 #陶磁 #文化遺産 #横浜歴博 pic.twitter.com/yGGv7mf6Z2

2015-08-07 17:39:08
拡大
拡大
拡大
横浜市歴史博物館 @yokorekihaku

けつろーん。ちょっとしみ出して持ちにくいけど、無釉でもとりあえずお茶は注げる。駅での停車時間は今より長かったでしょうし、注いで飲めばその分土瓶も乾いたでしょう。今回は味見しなかったのでわかりませんが、土の香りや味がするのでしょうか?次回の課題です。#陶磁 #文化遺産 #横浜歴博

2015-08-07 17:44:15
横浜市歴史博物館 @yokorekihaku

今回の #文化遺産 ウィークどうでしたか?最後まで汽車土瓶でいってみました。ラストは初心に帰り「富士山」が描かれた戦前の静岡駅。当然、裏には「お茶は静岡 山は富士」とあります。旅のおともにお茶っていいですよね。 #文化遺産 #横浜歴博 pic.twitter.com/0VkOg3r5Sl

2015-08-07 17:54:33
拡大
横浜市歴史博物館 @yokorekihaku

たくさんご紹介した汽車土瓶ですが、現在、常設展等には展示しておりません。スミマセンm(_ _)m 平成24年7月に収蔵資料ミニ展示として今回ご紹介した内容で展示をしました。企画展示室を土瓶で埋め尽くすのは難しいですが、ご要望があればまたミニ展示で紹介したいと思います。#横浜歴博

2015-08-08 10:23:46