第53回 #1SS : サイドコアのカクシン(ストリートとコンテンポラリーアートの現在地)

53回1SSは、ストリートやグラフィティといったシーンから影響を受け現在コンテンポラリーアートの世界でも評価を得ているSIDE CORE(サイドコア)から高須咲恵さん、松下徹さんを迎えサイドコアの成り立ちから、カクシン(確信、核心、革新)を語って頂きます。また、対談相手としてHouxoQueさんを迎え、自身もストリートに出ていた経験からストリートとコンテンポラリーの境界を探って行きたいと思います。 第53回1SS「サイドコアのカクシン(ストリートとコンテンポラリーアートの現在地)」 日時:8月8日(土)19時~23時30分(トークは20時から21時) 会場:BLOCKHOUSE 3F CAFE&BAR 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
SUZUKI Kazushige @tokiooutofplace

#1SS キャンバスを貼ることから始めてみる。

2015-08-08 21:37:32
SUZUKI Kazushige @tokiooutofplace

#1SS ストリートアートはお互いをフックアップしていく関係がある

2015-08-08 21:38:03
羽田 美恵子 HANEDA Mieko @hareyk

サイドコアのカクシン(ストリートとコンテンポラリーアートの現在地) facebook.com/events/1610328… #1SS @ Block House instagram.com/p/6H2nRCD2DT/

2015-08-08 21:39:49
拡大
SUZUKI Kazushige @tokiooutofplace

#1SS 単純に美術の制度と向かいあってみる事が、大事

2015-08-08 21:39:50
SUZUKI Kazushige @tokiooutofplace

#1SS 表現の知識が可能性を広げる。

2015-08-08 21:42:45
SUZUKI Kazushige @tokiooutofplace

#1SS アートは人にわかられたら終わり。すれ違い続けることでコミュニケーションが生まれ、歴史に残るのでは?花房氏

2015-08-08 21:44:32
🐶 @h_museum

#1ss ツイート、ひどく面白そう きになる

2015-08-08 21:45:42
SUZUKI Kazushige @tokiooutofplace

#1SS ヒエラルキーに回収されたくない、グラフィティ文化。戦うことでなく、境界を示すことで同じ地平に立つことを目指している。HQ

2015-08-08 21:48:41
SUZUKI Kazushige @tokiooutofplace

#1SS 日本ではグラフィティは弱いから、制度の資本の中では生きて行きにくい。

2015-08-08 21:49:41
SUZUKI Kazushige @tokiooutofplace

#1SS コンテンポラリー側が自己批判していかないと、誰がアートヒストリーを取るのか?という。。。

2015-08-08 21:52:37
o.y.みなみむさし💉💉 @minamimusashi

今月も、1SSはTLでの内容確認にとどまり…

2015-08-08 21:55:13
SUZUKI Kazushige @tokiooutofplace

#1SS サイドコアはスクラップ&ビルドをどう展開するのか?

2015-08-08 22:01:42
SUZUKI Kazushige @tokiooutofplace

#1SS ストリートアーティストは交渉がうまいというアドバンテージがある。

2015-08-08 22:03:37
SUZUKI Kazushige @tokiooutofplace

#1SS 作品をどのように収めていくか?という場合はコンテンポラリーアーティストのがアドバンテージがある。

2015-08-08 22:04:45
SUZUKI Kazushige @tokiooutofplace

#1SS 制度のギリギリのラインでどのように戦うのか?が興味がある。

2015-08-08 22:05:52
SUZUKI Kazushige @tokiooutofplace

#1SS ギャラリーの壁を壊す。それは難しくないし、インパクトはある。けど、それを見せられても知ってる。と思う。だから、ストリートアーティストがどうやって勝負するかが重要。

2015-08-08 22:07:28
SUZUKI Kazushige @tokiooutofplace

#1SS ストリートのアーティストがホワイトキューブに入った時にどのように街を読むのか?その為には制度を知る必要がある。

2015-08-08 22:10:32
tomoko ashikawa @mokomoko1118

エリちゃん2度目の #1SS 参戦。よくがんばった!!

2015-08-08 22:24:28
Yusuke Suga 須賀悠介 @sgysk

#1SS とりあえずドラゴンさん髪の毛めっちゃいい匂いする。

2015-08-08 22:27:00
もふもふ動画bot @QueHouxo

花房くんの「でしょ?!」が入ってくるとライムしてる感じある と思って笑いそうになる

2015-08-09 00:45:07
Ryuichi Takeuchi @dragon1_

今日、ほとんど聞けてなかったけど、ちょっと違和感があったのはストリートとコンテンポラリーを棲み分けてる感じだったのだけど、ストリートの人がホワイトキューブでやるだろうなって個人的なイメージはみんなChim↑Pomがやってるなぁなどと思った帰路。

2015-08-09 00:55:47
花房太一 @hanapusa

@tokiooutofplace 今日のトークすごくよかったです。長かったけど(ぼくのせい)。またノマド #1SS 楽しみにしてますっ!

2015-08-09 01:03:33
Ryuichi Takeuchi @dragon1_

場所は大切だろうけど、全てにとらわれる意味はあるのだろうか。グラフィティライターで美術史に接続しようとしてるのが見える大御所さんいるじゃないですか。面白くなったなと思うのって皆無なきがする。暴力性がなくなったり、暴力性しかなくなったり。あ。。場所の問題なのか?

2015-08-09 01:08:53
前へ 1 ・・ 3 4 次へ