「非実在青少年」規制問題に関する雑感「対象の実在性は不問という実績作り。児ポ法がうちの業界に及ばない理由、最後の砦なのに。 」

表現規制強化の風潮の中これからどうなるか?どうせざるを得ないか?という観点からのつぶやき 参考:都条例「非実在青少年」の規制について http://d.hatena.ne.jp/pecorin911/
12
end_NTak @end_NTak

コレが通っちゃったら、ぶっちゃけ、法的にはもうダメだと思うよ。どうやって法の網の目をくぐるかしか手がないのでは。

2010-03-08 18:32:59
end_NTak @end_NTak

あと、どこかの地方ならともかく、東京で流通規制されるというのは、実質商品としては成り立たないと言うことだからねえ。法規制されるのとほとんど変わらん。条例とは言え。

2010-03-08 18:37:05
end_NTak @end_NTak

実在とか存在とか(じつぞんとか)のフレーズがかっこいいという年齢は超えちゃいましたが、法の文面上のそれがもつ意味はさすがに看過できないものがー。中二病ですまないところなので

2010-03-08 20:25:44
end_NTak @end_NTak

実在しない物を守るほうが気楽だからねえ。

2010-03-08 20:32:19