「重さ」じゃない「質量」だ! 「ニュートリノ」の解説ツイートまとめました

127
Хит@трудящиеся @heat_exchange

@kazu000001 多少の物理の知識を持って欲しいのもありますが、やはり「言葉」を通して世の中に情報を発する上で、例え分かり易く伝えるためだとしても「言葉を区別する」という最低限の努力はして欲しいと思った次第です。

2015-10-07 10:30:12
名取宏(なとろむ) @NATROM

朝日新聞朝刊見出しが「ニュートリノに重さ 証明」。梶田さんの寄稿で、「~この変身がニュートリノに重さがある証拠になるのです」とあって、そっちに引っ張られたのかなあ。寄稿はね、わかりやすくくだいて表現されたのだよ。 twitter.com/heat_exchange/…

2015-10-07 09:21:26
Хит@трудящиеся @heat_exchange

アナウンサー「重さが〜」 科研の人「質量がですね〜」 アナウンサー「でもニュートリノの重さが〜」 科研の人「質量がですね〜」 俺「(頑張れ…)」 #nhk

2015-10-06 21:22:34
大西科学 @onisci

「ニュートリノってなに?」という中学生の娘に対するわたしのせつめい。 (1)アルファ線、ベータ線、ガンマ線って知ってるよね?あれは、不安定な原子が崩壊するときの、三つのおもな方法に関係しているのだけど、そのうち電子を出す、ベータ線に関係しています。

2015-10-07 18:36:11
大西科学 @onisci

(2)ベータ線は、不安定な原子から出てくる電子線で、きまったエネルギーの親から、きまったエネルギーの子に崩壊するのに、出てくる電子のエネルギーはばらばらで、何かカラクリがあると科学者は思った。「測定器にかからない粒子が出ていて、それがエネルギーを持って行っちゃうんじゃない?」

2015-10-07 18:37:58
大西科学 @onisci

(3)そんなバカなとみんな思ったけど、本当だった。測定器にかからない、電気を帯びていない粒子が、なくなったぶんのエネルギーを持ち去っていたのでした。それがニュートリノです。

2015-10-07 18:38:58
大西科学 @onisci

(4)実験室にあるちっちゃな測定器では観測できないけど、でかい水槽の中を通すと、さすがにときどき反応するので、今通ったと観測できます。それがスーパーカミオカンデのような装置を使わないとニュートリノの性質がはっきりとはわからなかった理由です。かれはそれをやった。だから賞をもらった。

2015-10-07 18:41:25
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

ニュートリノは物体に影響を与える確率が非常に低く、ほとんどは地球すら通り抜けてしまう。そこでスーパーカミオカンデでは、通過するニュートリノが不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう。後輩をかばいすべての責任を負った三浦に対し、車の主、暴力団員谷岡に言い渡された示談の条件とは…。

2015-10-07 14:40:03
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

ニュートリノは直接観測できないので、示談で観測する。

2015-10-07 14:43:33
きみ_Lica @kimi_lica

@ohnuki_tsuyoshi 衝突事故の現場に残る光のみがヒントだ。

2015-10-07 14:54:07
泉信行 @izumino

今日使えるトリビアのひとつとしてニュートリノは「ニュー・トリノ」ではなく「ニュートル・イノ」で区切る言葉で、ニュートルはニュートラルに近い意味だよって職場や学校で言っておくと質量やら宇宙やらの説明を頑張るよりはとりあえずいいんじゃないでしょうか

2015-10-07 10:35:01
中川ホメオパシー @nakagawa_ho

ニュートリノに質量があることを証明した梶田隆章教授らがノーベル物理学賞を受賞しましたが、ここで23年前のMMRに掲載されていたシュールすぎるニュートリノの図解を御覧ください。 pic.twitter.com/Vrsp4d787I

2015-10-07 12:39:23
拡大