学科の1年生に贈る、Ubuntu・bashの便利技

学生の「コマンド実行の裏技を教えてほしい」をもとに、便利なキー操作やコマンド実行法を思いつくまま挙げてみました。
1
takehikom @takehikom

ここから、必ずしもマニアックじゃないけど、おすすめのキーストロークをいくつか

2015-10-09 23:57:32
takehikom @takehikom

まずはAlt+.。「Altを押しながらピリオド」で、直前に実行したコマンドの、最後の引数が出てくる

2015-10-09 23:57:40
takehikom @takehikom

先ほどのCのコンパイルコマンドを使うと、まずcc hello.c -o helloでコンパイルする。そのあと、「.」と「/」を普通に打ち込んでから、Alt+.を押すと、コマンドラインは「./hello」になる

2015-10-09 23:57:54
takehikom @takehikom

編集中(実行前)のコマンドの領域削除も、使えるようになりたい。Ctrk+Kで、カーソルから末尾までをカットする

2015-10-09 23:58:05
takehikom @takehikom

Ctrl+Uで、先頭からカーソルの1つ前までをカットする

2015-10-09 23:58:15
takehikom @takehikom

カットされた文字列は、シェル内で保存されていて、Ctrl+Yでそれが表示される

2015-10-09 23:58:33
takehikom @takehikom

例えば、abcと打ち込んでから、Ctrl+Uとすると、コマンドラインが空っぽになる

2015-10-09 23:58:42
takehikom @takehikom

そこで、Ctrl+Y、Ctrl+Y、Ctrl+Yとすると、「abcabcabc」になる

2015-10-09 23:58:50
takehikom @takehikom

ちなみに「Ctrl+Y、Ctrl+Y、Ctrl+Y」は、「Ctrlを押しながら、Y、Y、Y(そのあとCtrlを離す)」でいい

2015-10-09 23:59:00
takehikom @takehikom

長いのを打ち込んだけど、実行しないやというときは、Ctrl+Cを押すと、空っぽにしてくれる

2015-10-09 23:59:09
takehikom @takehikom

Alt+Fで、1単語先に、Alt+Bだと、1単語前に、カーソルが移動する

2015-10-09 23:59:16
takehikom @takehikom

Ctrl+Rも愛用しているけれど使い方は書きにくい。EmacsのC-sやC-rを理解してから、シェルで活用するのがいいと思う

2015-10-09 23:59:26
takehikom @takehikom

なお、Windowsユーザを意識して「Ctrl+A」だとか「Alt+.」だとか書いてきたけど、Emacs文化ではそれぞれ「C-a」「M-.」と表記するので自習の際には注意しよう

2015-10-09 23:59:38
takehikom @takehikom

CはControl、MはMetaの頭文字。むかしはMetaキーというのがあったらしい

2015-10-10 00:00:07
takehikom @takehikom

最後の最後にとっておきを…マウスのホイールを使わなくても,Shiftを押しながらPageUpキーで,画面をさかのぼれる

2015-10-10 00:00:30
takehikom @takehikom

それでは楽しいUbuntuライフを!

2015-10-10 00:00:39