日本災害情報学会 2015第17回学会大会 その1

2015年10月23〜25日に開催された日本災害情報学会のツイートをまとめました。主に10月24日までのツイートをまとめています。
17
前へ 1 2 3 ・・ 16 次へ
五番町睦十(うしHK) 🍀📒🐱🎨🌙♠️ @mutsuju

感じた異変 雨、雷が普通でなかった が圧倒的 #jasdis

2015-10-24 09:50:03
五番町睦十(うしHK) 🍀📒🐱🎨🌙♠️ @mutsuju

情報入手媒体はテレビが7割台半ばでトップ (こういう調査はぜひどのチャンネル見てたかもほじってほしい) #jasdis

2015-10-24 09:51:02
とみしゅー @tomishu_eqrc

広島の豪雨で防災情報入手の手段はテレビについで登録型防災情報メールか多かった #jasdis

2015-10-24 09:51:32
五番町睦十(うしHK) 🍀📒🐱🎨🌙♠️ @mutsuju

ソーシャルメディアからの情報入手は2-3割で「多くない」 (うし注・LINE,Twitter,FBを区別していない) #jasdis

2015-10-24 09:51:50
とみしゅー @tomishu_eqrc

防災情報を入手したひとの割合は全体の4割 #jasdis

2015-10-24 09:52:11
五番町睦十(うしHK) 🍀📒🐱🎨🌙♠️ @mutsuju

まあそもそも「登録型防災情報メール」に登録してる時点でマニアよりなわけで、それで6割ってのは逆に低いんではないか。 #jasdis

2015-10-24 09:52:25
日本災害情報学会@11/27第23回大会 @jasdis

(B会場は、横壁際にプラグが左右合わせて6か所にあるというところです。) #jasdis

2015-10-24 09:52:59
横幕早季 @yokoma9

藁谷さん発表中。広島市安佐北区・安佐南区のアンケート調査報告。情報の入手先。テレビと防災情報メールは多い。SNSはそれほど多くはない。気象の情報(警報等)を入手している。 twitter.com/jasdis/status/… #jasdis

2015-10-24 09:53:10
日本災害情報学会 @jasdis

A会場(気象・水害(1))では、株式会社サーベイリサーチセンター 藁谷 峻太郎さんによる、「平成26年8月豪雨による広島市の土砂災害に関する調査」の発表が始まっていると思います。 #jasdis_A_1_1 #jasdis

2015-10-24 09:45:33
とみしゅー @tomishu_eqrc

当日は7割近い人は何もしなかった #jasdis

2015-10-24 09:53:24
五番町睦十(うしHK) 🍀📒🐱🎨🌙♠️ @mutsuju

気象予警報をトリガに安全確保行動をとったのは「44.8%にとどまる」(予稿集p48) うーん、「逃げろ」と言われるわけではない警報で44.8%なら上出来に見えるのだが・・・ #jasdis

2015-10-24 09:54:59
減災インフォ @gensaiinfo

#jasdis 避難行動の状況。安全確保は3人に1人。きっかけは警報によるものは4割。自身が感じた危険からが多いと思われる。 pic.twitter.com/zkX8HDhcyz

2015-10-24 09:55:00
拡大
牛山素行 @disaster_i

スライドをほぼすべて撮影してツイートするのはいくら何でもやりすぎだと私は思います.スライド「だけ」が本人の同意なく拡散されるのは思わぬ結果を生むかもしれませんし,ここまでやると著作権上の問題も考えられます. #jasdis twitter.com/gensaiinfo/sta…

2015-10-24 09:57:40
減災インフォ @gensaiinfo

#jasdis A1-1 平成26年8月豪雨による広島市土砂災害に関する調査 (サーベイリサーチセンター ) 同社4月の発表→ surece.co.jp/src/research/j… pic.twitter.com/ClFXlBqfqs

2015-10-24 07:29:42
横幕早季 @yokoma9

#jasdis 藁谷さん。安全を確保する行動と情報の活用。発表された気象情報等より自分で確認した雨の振り方などを安全確保行動のきっかけと回答。 大雨警報・特別警報の認知度4割強-5割強と高い。河川の氾濫情報2割未満。土砂警も低2割台。

2015-10-24 09:57:42
日本災害情報学会@11/27第23回大会 @jasdis

B会場(システム・通信・GIS(1))では、アジア航測株式会社 天野 篤さんによる、「「Lアラート」はどこまで迅速か?」の発表が始まっています。 #jasdis_B_1_2 #jasdis

2015-10-24 10:00:07
日本災害情報学会@11/27第23回大会 @jasdis

A会場(気象・水害(1))では、東京大学大学院情報学環総合防災情報研究センター 田中 淳さんによる、「伊豆大島土砂災害に見る垂直避難の評価」の発表が始まっているか、始まろうとしています。 #jasdis_A_1_2 #jasdis

2015-10-24 10:00:16
日本災害情報学会@11/27第23回大会 @jasdis

(なお、 #jasdis タグをつけられたものを中心に、のちにtogetterでまとめるつもりで考えておりますが、スライド内容が撮影されたものについては、発表者への配慮を考え、除外させていただくことにいたしますので、ご了承ください。)

2015-10-24 10:00:31
五番町睦十(うしHK) 🍀📒🐱🎨🌙♠️ @mutsuju

SNSの利用率が少ないように見えるのは広島の災害は夜間に進行したからLINEの主たる利用者層の子供が寝てた、あるいは写真を撮れなかったからじゃないのかな #jasdis

2015-10-24 10:01:22
減災インフォ @gensaiinfo

@jasdis 撮影は控えた方がよろしいですか? #jasdis

2015-10-24 10:01:30
五番町睦十(うしHK) 🍀📒🐱🎨🌙♠️ @mutsuju

@gensaiinfo @jasdis スライド全部upは発表の完全複写に近くてよくないって言われてるんでしょう。

2015-10-24 10:01:59
五番町睦十(うしHK) 🍀📒🐱🎨🌙♠️ @mutsuju

A1-2 伊豆大島土砂災害に見る垂直避難の評価 田中淳(東京大学大学院情報学環総合防災情報研究センター) #jasdis

2015-10-24 10:03:48
横幕早季 @yokoma9

#jasdis 会場から。SNS活用者を少ないと述べたが、2005年の既往研究だとネット情報の利用5%に満たない。それと比べると大変増えたといえるのではないか。 会場から。SNSや防災メールからの情報が有効だというご認識だが情報そのものの有効性でなく登録する主体性に注目すべきでは

2015-10-24 10:03:48
五番町睦十(うしHK) 🍀📒🐱🎨🌙♠️ @mutsuju

「登録する主体性」があって登録してる割に入手率が6-7割って「高い」と言えるのか、と質問しようとしたら時間切れ twitter.com/yokoma9/status… #jasdis

2015-10-24 10:04:32
横幕早季 @yokoma9

田中先生発表始めようとしてPC不具合。開始。 twitter.com/jasdis/status/… #jasdis

2015-10-24 10:05:26
五番町睦十(うしHK) 🍀📒🐱🎨🌙♠️ @mutsuju

A1-1に戻るけど災害を減らすには、っていう設問でハード方面に着目した回答者が少ないという結果を発表してたけど、それは住民がハードに十分信頼を寄せていて、そこに検討を要するとは思ってないのかなあと思った。設問の文章読まんとわからんけど #jasdis

2015-10-24 10:06:38
前へ 1 2 3 ・・ 16 次へ