うがやさん@hirougayaの語る、ジャーナリズム倫理

9
烏賀陽 弘道 @hirougaya

「ジャーナリズムの原則」(ビル・コヴァッチ、トム・ローゼンスティール/日本経済評論社)が届いたので読み始めた。翻訳の粗を除けば、これは報道の原則を確認するいい本。「座標軸」を正確に原点に戻す作業。見出しだけ先に報告。

2011-01-16 03:41:31
烏賀陽 弘道 @hirougaya

ジャーナリズムの原則1 ジャーナリズムの第一の責務は真実である。

2011-01-16 03:42:16
烏賀陽 弘道 @hirougaya

ジャーナリズムの原則2 市民に忠実であるべきである。

2011-01-16 03:42:35
烏賀陽 弘道 @hirougaya

ジャーナリズムの原則3 その真髄は検証の規律である。

2011-01-16 03:42:58
烏賀陽 弘道 @hirougaya

ジャーナリズムの原則4 ジャーナリズムに従事する者はその対象からの独立を維持しなければならない。

2011-01-16 03:43:32
烏賀陽 弘道 @hirougaya

ジャーナリズムの原則5 独立した権力監視役として機能すべきである。

2011-01-16 03:44:04
烏賀陽 弘道 @hirougaya

ジャーナリズムの原則6 大衆の批判および譲歩を討論する公開の場を提供しなければならない。

2011-01-16 03:44:44
烏賀陽 弘道 @hirougaya

ジャーナリズムの原則7 重大なことを、おもしろく、関連性のあるものとするよう、努力しなければならない。

2011-01-16 03:45:21
烏賀陽 弘道 @hirougaya

ジャーナリズムの原則8 ニュースの包括性および均衡を保たなくてはならない。

2011-01-16 03:45:50
烏賀陽 弘道 @hirougaya

ジャーナリズムの原則9 ジャーナリズムに従事する者は、自らの良心を実践する事を許されるべきである。

2011-01-16 03:46:48
烏賀陽 弘道 @hirougaya

「ジャーナリズムの原則」(ビル・コヴァッチ、トム・ローゼンスティール/日本経済評論社)=それにしても日本語訳がわかりづらい。翻訳がかなり不正確で「真実とは何か」の定義すらよくわかない(47P)。原書も購入することにした。自分で英語で読んでみよう。

2011-01-16 03:51:55
烏賀陽 弘道 @hirougaya

ツイッターでは「フォローされている=定期購読者」と理解していいのでしょうか。つまり定期購読者だけでなく、RTされてたまたま私のツイートを見た、だがフォローはしなかった、という人も私のツイートを見る数には入るわけですね。何人くらいの人が私のツイートを見るのだろうと考えました。

2011-01-16 04:09:57
烏賀陽 弘道 @hirougaya

現状追認的、現状と妥協的であることは必ずしも「悪い」ことでない。が、現状追認/妥協的である余地がないほど現実が悪化している事例がある。

2011-01-16 06:04:51
Yasuomi SAWA 澤康臣 @yasuomisawa

この本は英語圏ではジャーナリズム本の教科書的存在ですよね。ただ繰り返しですけどネットメディアの隆盛を踏まえた「新版」の邦訳が出ていないんです。原書をお薦めします!RT @hirougaya: 「ジャーナリズムの原則」それにしても日本語訳がわかりづらい…原書も購入することにした

2011-01-16 06:59:54