2015年11月21日 愛媛満喫!愛媛城 → ネコ神社(東雲神社) → 萬翠荘 → 秋山兄弟生誕地 → 道後温泉本館 →湯神社 → 湯築城跡 #独りクネクネ

四国に居るので四県制覇を目指す為、最後の愛媛県へ行きました。魅力たっぷりでした*\(^o^)/*
1
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

週末は松山城に行って来ました。二の丸庭園の方から入ってみました。いきなり素晴らしい石垣でテンションが上がりますねぇ。で、一部落石防止の為ネットが張られてます。ちょっと減滅…隣の広場では盛大にイベントを開催してました。#独りクネクネ pic.twitter.com/RuNqdcxny8

2015-11-24 08:14:32
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

多聞櫓外観。整然と並ぶ石落し。側面は狭間になってましたが、石落しが並ぶ方は普通に窓になってました。この前で「坂の上の雲」のロケをされていたとか。#独りクネクネ pic.twitter.com/AbmQF83EM4

2015-11-24 08:18:08
拡大
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

二の丸庭園の入口。桝形になってました。が、上の土塀が当時の面影を残しているのか?は確認しておりませんので不明です。狭間があってもおかしくは無いですよねぇ。#独りクネクネ pic.twitter.com/uJfTSbjNDa

2015-11-24 08:21:54
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

多聞櫓内部。外からは視認出来なかったんですが、石落し側にもちゃんと狭間があります。お城の梁の太さには驚かされます。#独りクネクネ pic.twitter.com/uk3HEIbmAE

2015-11-24 10:45:27
拡大
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

お神輿。右から四角さん、千木(ちぎ)さん、八角さん。ほぼ京都に所縁がある物です。八角さんは折敷に縮れ三文字。折敷に三文字は三嶋神社の紋なんですが、縮れ三文字は鰻で有名な京都の三嶋神社に由来している様です。#独りクネクネ pic.twitter.com/IOISBAAUEs

2015-11-24 13:00:04
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

現在の二の丸庭園。建物はまるで有りません。建物の間取りに合わせて水路が築かれてます。二の丸庭園から天守閣を眺めます。高低差が凄い。#独りクネクネ pic.twitter.com/AeJhKyDH9G

2015-11-24 13:08:54
拡大
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

庭園内部には植物が多数植えられてます。が、紅葉にはまだ早いのか?まだまだ青紅葉でした。お約束の柑橘類。時期が合えば収穫された果実を無償で配っておられます。#独りクネクネ pic.twitter.com/u9SKXyJALa

2015-11-24 13:12:37
拡大
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

大井戸遺構。大きな井戸が掘られてまして、井戸の上を被さる様に建物が建っていたとか。中からロシアの金貨も発見されてます。日露戦争時の捕虜が連れてこられてたそうで、日本人看護師と仲良くなったそうです。#独りクネクネ pic.twitter.com/P7LX7dQNf0

2015-11-24 15:24:55
拡大
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

四足門。二の丸御殿の正式な玄関になる所で、ここから登城したそうです。形式的に薬医門とされてます。「矢を食う」との縁起を担いでいるとか。#独りクネクネ pic.twitter.com/KxaGET8D2E

2015-11-24 15:34:25
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

狭間ずらりの様子。お殿様の住居ですから、死守するのは当たり前ですねぇ。この辺りは控え柱に石を組み込む形になってました。何の為かは分かりません。#独りクネクネ pic.twitter.com/oaf2orsY61

2015-11-24 17:22:09
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

井戸の跡。現在は厳重に守られてます。深さは20mあるそうです。隙間から写真を撮るとこんな感じです。手前の蛇口を捻っても水は出ません。#独りクネクネ pic.twitter.com/ItuzkaTHTY

2015-11-24 17:26:30
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

門の閂部分。簡単には開けられない機構になってました。「守る」事がどれだけ大事か?伺い知れますねぇ。#独りクネクネ pic.twitter.com/SYuQsji098

2015-11-24 17:28:41
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

槻門跡。松山城最大の門があった場所です。門の他にも番所があって20名程が警備に当たっていたとか。ここも明治時代に取壊されて石垣しか残ってません。#独りクネクネ pic.twitter.com/y0dBn2oUIY

2015-11-24 17:35:33
拡大
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

持弓櫓跡辺りの石垣。迫る石垣の雰囲気が素敵ですねぇ。#独りクネクネ pic.twitter.com/SeqcyP7O0Z

2015-11-24 17:38:26
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

松山城山樹叢。松を植えた後にツブラジイの勢いに押されて、現在は極相化してるってお話。ですが、恐らく砲台跡地だと思います。#独りクネクネ pic.twitter.com/t1T38wfYQE

2015-11-24 17:41:23
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

ちょっと振り返って見ても、やっぱり坂道…道はやっぱり登り坂…#独りクネクネ pic.twitter.com/GjwbfmqNEb

2015-11-24 19:27:09
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

漸く天守台の石垣が見えて来ました…実は二の丸庭園からは歩いて登るしかありません。が、反対側からはロープウェイやリフトがあります。無理して歩く必要は無いのでご安心下さい。#独りクネクネ pic.twitter.com/FmI6d2Kbee

2015-11-24 19:29:23
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

お城の一部が少し見えました。それにしても石垣の急峻な事。見事です。#独りクネクネ pic.twitter.com/ESBtAFAJb8

2015-11-24 19:31:12
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

大手門跡。台座の石垣しか残ってません。やはり二の丸側が大手門になってます。もう一方の揚木戸門跡。別の入口から登る道にあります。門に挟まれたちょっとした広場が待合番所跡。合流地点になるので守りを固めてあります。#独りクネクネ pic.twitter.com/WufPoi6E3c

2015-11-24 19:38:16
拡大
拡大
拡大
拡大
1 ・・ 4 次へ