定型さんは敵じゃなかった!? 発達障害者が「暗黙の了解」で失敗しないための処世術

宇樹が実施したアンケートから派生した学び。 1.発達さんにとって定型さんは敵じゃない! 2.「暗黙の了解」はふにゃふにゃで、予習はできない。でも、「小出しアクション」でマメに確かめるクセをつければ、トラブルは最小限に抑えられる!
248

2015年12月、漫画描きの「あざこ」さん(発達障害児の親御さん)が、「暗黙の了解」についてあるツイートを投稿。それを読んだライター・翻訳者の宇樹義子(発達障害持ち)が、関連するアンケートを開始。これをきっかけに、発達障害者のコミュニケーションにおいてとても参考になりそうな情報が集まったので、宇樹の側でまとめさせていただきました。

ほぼ同じタイミングで「手ぶらで来てね問題」という、同じ「暗黙の了解」の文脈で起きた話題が発生していたため、その文脈で語られたツイートが混ざっている可能性があることをあらかじめお断り申し上げておきます。

リンク twitter.com 宇樹義子(そらき・よしこ) (@decinormal1) | Twitter The latest Tweets from 宇樹義子(そらき・よしこ) (@decinormal1). 「フリーライター」から「物書き」へとゆっくりシフト中。成人発達障害者(高機能自閉症)というのがアイデンティティのひとつではあるけど、それ以前に一個の人間として、いろんなことを書き散らしています。リプへの反応は気まぐれなのであしからず。. 人間社会 11
リンク twitter.com あざこ(@azako0310)さん | Twitter あざこ (@azako0310)さんの最新ツイート 娘2人のお母さん。長女小2発達障害ASDで支援学級。次女4歳やはり発達グレーで療育園通園中。旦那も傾向ありで毎日バタバタしています。発達障害で思うこと、呟いています。たまに漫画の事も熱く呟きます。 東京

プロローグ

あざこさんが、 #アスペルガーの人がスルーしがちな暗黙の了解 というタグに、とあるツイートを投稿。それを読んで不安になる宇樹義子(通称:でし)。

あざこ @azako0310

友達がとても上手に作った料理小物を褒めたくて「上手だね!どういう風に作ってるのか全然わかんない、凄い!」と言うと 「これの作り方はねー簡単。まず○○して☆☆してからそのあと△△……」と延々話されてしまう(^_^;) 褒めただけなの~ #アスペルガーの人がスルーしがちな暗黙の了解

2015-12-27 08:03:36
宇樹義子(そらき よしこ) @decinormal1

RT)ええっ… それ褒めただけなの…? 本当に…? 私、それ作り方知りたいんだろうと思って説明始めるスイッチだよ私にとっては「わからない」=「わからない」だもん。これ私だけ知らなかったんだったら大ショック。アンケートとろうかな。

2015-12-27 14:21:06
宇樹義子(そらき よしこ) @decinormal1

定型とASDの間の認識の違いなのか、個人の違いなのか… アンケートはどう作ったらうまく情報とれるかな。 たしか、「わからない」を「拒絶」ととる人がいる、理系と文系で違うっぽい、という話をイシゲスズコさんが少し前にしてたっけ。 twitter.com/Cavahokkun/sta…

2015-12-27 14:25:32
あす @Cavahokkun

@decinormal1 わたしもです!「わからない」も内容を説明しちゃいますね。

2015-12-27 14:22:12

アンケート開始

いい感じで開始(と思ってた。あとで選択肢の記述を間違えてたことに気づくけど…)。

宇樹義子(そらき よしこ) @decinormal1

あなたとAさんは普通の友達。あなたはAさんの作った小物に対し「上手だね!どういう風に作ってるのか全然わかんない、凄い!」と言いました。そうしたらAさんは小物の作り方について説明を始めました。あなたは…

2015-12-27 14:42:05
宇樹義子(そらき よしこ) @decinormal1

アンケート作ってみました。4つの選択肢にあてはまらない人、何か付け加えたい人などはリプいただけるとありがたいです。 #アスペルガーの人がスルーしがちな暗黙の了解 twitter.com/decinormal1/st…

2015-12-27 14:43:37

定型・発達ともに「説明を始められても驚かない」が多く、そのバランスには定型と発達の間に差があまりないように見られたことから、「自分の感覚はそんなに浮いてないのかも?」と少しホッとする宇樹。

宇樹義子(そらき よしこ) @decinormal1

おっ、今のとこ、定型さんでも「驚かない」が2倍以上。個人的にちょっとほっとしてるなり。みなさま回答ありがとうございます。 pic.twitter.com/nkOhqhyJsD

2015-12-27 15:10:12
拡大
イシゲスズコ @suminotiger

@decinormal1 投票したかったのですが選択肢が無いのでこちらから…私は恐らくは発達さんの立場から「知りたかったから驚かない、むしろ説明してくれて嬉しい」です。

2015-12-27 14:47:46
宇樹義子(そらき よしこ) @decinormal1

私もどちらかというとそうですね。以前イシゲさんは「わからない=わからない(≒から説明して)」であって、拒絶の意味では使わないとおっしゃってましたもんね。私も同じです。定型かどうかよりも理系的かどうかとか、個人差なのかな? twitter.com/suminotiger/st…

2015-12-27 15:14:49
如月行@発達障害 @kisaragikou0220

@decinormal1 発達当事者としては、「あ、この人仲間だ」って思うのと。 「作り方知りたい」と思ってなかったら「どういう風に作ってるのかわからない」とは聞かない。 作り方を知りたくないときは「へぇ~、すごいね」という反応しかしないので、相手が説明しだす状況にならないです。

2015-12-27 14:48:19
宇樹義子(そらき よしこ) @decinormal1

私もそうなので、仮に私がAさんの側だったとして説明しだした場合に「暗黙の了解をわかってないなあ^^;」ってびっくりされたり引かれたりしても「そんなわかりにくいトラップかけんなや」となってちょっとムッとするかもw twitter.com/kisaragikou022…

2015-12-27 15:16:53
Leo @mknoed

@decinormal1 「作り方」に言及して褒めるのは作り方に関心がある~知りたい(程度の幅はあれど)だと思います。作ったほうは説明した人~秘密にしたい人、いろいろいるかもしれませんが、知りたいと受け取り、説明したい人なら、説明が始まるのは不思議ではありません。

2015-12-27 14:49:46
宇樹義子(そらき よしこ) @decinormal1

ですよねぇ。少なくとも私の感覚ではそうですね。イマイチな反応しててもえんえん説明し続けるのはどうかと思うけど、説明しだしちゃうぐらいは許してほしいところかなあ。 twitter.com/lttlleo/status…

2015-12-27 15:18:47
宇樹義子(そらき よしこ) @decinormal1

ちなみに私の場合、説明始められても驚かないけど、こっちがイマイチな反応してるのに延々と説明されると「あー、ある程度以上のコミュニケーション障害があるんだなー(仲間≒発達さん だ)」と感じます。ただ、作り方知りたかったら私なら「作り方教えて」と言う場合のほうが多いかな。

2015-12-27 14:49:40

「小出しアクションで反応をうかがう」という人が出現

最初に教えてくれたのはゆたろうさんでした。「小出しアクション」はいま宇樹が名づけましたw

リンク twitter.com ゆたろう(@yutaro_today)さん | Twitter ゆたろう (@yutaro_today)さんの最新ツイート ざっくり言うとオタクで発達で公務員。たまにうんことかちんちんとか言い出すので注意。漫画を描いたり読んだり。ダンスが好き。料理と食べることが好き。本も読む。アニメも見る。昭和50年代生まれ。ふたりぐらし。ADHD。睡眠障害。軽めの相貌失認。羊。鯵。デコポン、桃、琵琶、いちじく。フェルト。シルクロード。 千葉島
Yutaro🍵🍡🍘 @yutaro_today

@decinormal1 私はどちらの意味かわからなくて不安なので、「簡単だよ?」って返して、相手が「教えて!」「どうやるの?」って言うか「そうなんだ!」「えー見えなーい」って言うか反応を見ます…。前者なら心置きなく説明。後者なら「えっへん」が最適解。…とかすごく考えるw

2015-12-27 14:34:44
宇樹義子(そらき よしこ) @decinormal1

なるほど、中間の位置かな。まあ私も、説明しだして相手の反応がいまいちなら説明やめるくらいの空気読み力はあるかも。こないだ松本さん @gameryouiku が、発達の人は「仮説を立てて動けない」可能性があるとおっしゃってたっけ。 twitter.com/yutaro_today/s…

2015-12-27 14:38:37
宇樹義子(そらき よしこ) @decinormal1

@marumushi40 @yutaro_today さすがゆたろう先生…! そのへんは自覚以降なんとか生き抜こうとする中で身につけてこられた対処法なんですかね? こうやってなるべくエラー少なくしてくしかないですよね…

2015-12-27 15:20:13
1 ・・ 10 次へ