エロゲーメーカーの中の人と、エロゲショップの中の人が語る「売れる商品(=エロゲ)」とは

エロゲーメーカーの中の人と、エロゲショップの中の人が語る「売れる商品(=エロゲ)」とは
169
せなか @senaka3

何事も「わかりやすい」って大事だと思う。それは本もゲームも音楽も動画も販促も何でも当てはまる。自分たちが拘った作品を提供して、それが全て伝われば幸せ。でも中々そうはいかない。わかりにくいことを深読みしたり、喜ぶ人もいるけど、拘りの中にわかりやすさを入れるのもまた大事だよねと。

2011-01-24 11:22:06
せなか @senaka3

作ったものが「わかる人にだけ伝わればいい」なら問題ないし、どんどん自己表現をするべきだと思う。でももっと色んな人に伝えたいなら、拘りと譲れない部分、それに加えた「わかりやすさ」は大事と個人的に思う。それは販促しかり、内容しかり。読めなく理解できない文字は外国語と一緒なのかなって。

2011-01-24 11:26:34
せなか @senaka3

リプ貰ったのでもう1つだけ。わかりやすい作品なら、手に取ってもらえたり、目に付くことも少しは増えると思う。内容だけじゃなく、タイトル、販促も含めて。そこまで考える必要あんの?って言われればそれまでだけど、そもそも人目に付かなければ、伝わる以前に、その人にまで作品が届かないからね。

2011-01-24 11:42:24
フリーダムタントゥー @mediotantou

一昔前は「いいモノなら出せば売れる」時代でしたが、現況は「いいモノでも知ってもらわなければ売れない」時代です。この今昔のギャップを認識しているかどうかでモノの売れ方は大きく変わります。@senaka3 (前略)そもそも人目に付かなければ伝わる以前にその人にまで作品が届かないからね

2011-01-24 11:56:24
せなか @senaka3

タイトルだけじゃなく、内容をいかに簡潔に、かつ核心を知ってもらうのも大事かなと個人的に思う次第です。RT @mediotantou 一昔前は「いいモノなら出せば売れる」時代でしたが、現況は「いいモノでも知ってもらわなければ売れない」時代です。この今昔のギャップを認識しているか

2011-01-24 12:07:11
フリーダムタントゥー @mediotantou

担当は、その「埋もれた名作」というのをお客様にお伝えするのが"店員の義務"だと思っています。これは店員になってからずっとやってることですね @terakappa だから埋もれた名作と言われるゲームがあるわけで…いかにお客さんの脳裏や目について、購入にいたってくれるかを考えないと

2011-01-24 12:08:42
結平明日🍀お仕事募集中 @Sorairo_as

ですね。どうやってそれをお客様に伝えるかが店員の腕の見せ所だと思ってます。 RT @mediotantou: 担当は、その「埋もれた名作」というのをお客様にお伝えするのが"店員の義務"だと思っています。これは店員になってからずっとやってることですね @terakappa だから

2011-01-24 12:12:06
フリーダムタントゥー @mediotantou

担当は発表前の商品についてご相談を受けることが稀によくありますが、その際に制作者が「その商品のウリ」をハッキリ理解していない作品は8割くらいは売れない商品ですね。 @senaka3 タイトルだけじゃなく内容をいかに簡潔に、かつ核心を知ってもらうのも大事かなと個人的に思う次第です

2011-01-24 12:14:23
かねごん @Giftkanegon

本当にそうだと思います。RT @senaka3 タイトルだけじゃなく、内容をいかに簡潔に、かつ核心を知ってもらうのも大事かなと個人的に思う次第です。@mediotantou 一昔前は「いいモノなら出せば売れる」時代でしたが、現況は「いいモノでも知ってもらわなければ売れない」時代…

2011-01-24 12:15:22
フリーダムタントゥー @mediotantou

極論を言えばそうなりますが、エロゲでいうと現況の18歳から23歳くらいまでの若いユーザが「一体どのような動機で趣味を愉しみ、商品を購入しているのか?」ということを理解しているかどうかで、そのモノの売れ行きは変わりますね。@kimutime つまり販促活動が大事ってことですかね?

2011-01-24 12:22:44
フリーダムタントゥー @mediotantou

あぁ…140文字ではモノの売り方についての説明をするのは非常に難しいですね(苦笑) 細かい説明をかなり端折っていますので、分かりにくい部分があるかもしれません……。

2011-01-24 12:24:19
フリーダムタントゥー @mediotantou

では「商品のウリ」をハッキリ理解していないのに何故残りの2割が売れるのかというと、それは原画の力だったりブランドの信頼であったりユーザが非常に良く話題にしているモノだったりします。RT 制作者が「その商品のウリ」をハッキリ理解していない作品は8割くらいは売れない商品ですね。

2011-01-24 12:25:51
HACH!公 @chocqboEX888

@mediotantou つまり作品の良い点とユーザーが求める点が一致するとき、世界の声が聞こえるんですね!…スタドラかっ←

2011-01-24 12:27:10
アルシェ @arcencie

@mediotantou ではその商品のウリを理解した上でクリエイターが心がけるべきことは、その作品のウリをできるだけわかりやすくユーザーに伝える努力をすることなのでしょうか?

2011-01-24 12:27:35
kanaraz(神々の創造せし黒猫大佐_11129569) @ka_naraz

@mediotantou 「ユーザーのツボを刺激する販促文句と特典が売上げを伸ばす鍵」って事でしょうか?

2011-01-24 12:28:49
フリーダムタントゥー @mediotantou

ですので、「良いモノ」という要素の他にユーザが「絶対欲しい!!」と思える「価値」を高める必要性があります。@Touriten 企業・個人に増益の見通しが立たない時世も相俟って「良いモノ」でも気軽に手を出せる要素が無ければ、むしろ「良い」という価値が敬遠される要因になるという難しさ

2011-01-24 12:30:58
フリーダムタントゥー @mediotantou

エロゲメーカーならともかく、普通の企業でそれは相当ヤバイレベルwww RT @30calclub たまに商品の担当者が「どういう点がウリなのか」「誰に訴求したいのか」「対抗社はどこなのか」を理解してない・説明できない商品の話とかを持ってこられてマジで頭を抱えます。

2011-01-24 12:33:25
フリーダムタントゥー @mediotantou

もちろんその通りですが、それを実際に行うためには「現況の若いユーザの嗜好性」を理解しないと的確な販促は行えません @arcencie ではその商品のウリを理解した上でクリエイタが心がけるべきことは、その作品のウリをできるだけわかりやすくユーザに伝える努力をすることなのでしょうか?

2011-01-24 12:35:22
フリーダムタントゥー @mediotantou

さて、そんな呟きを続けていると、もう12時半だったりするワケですが…(苦笑)

2011-01-24 12:36:06