国家戦略と企業戦略の異同

seaofjapan_2さんと、orangebox84さんのお二人と交わした会話。 および、その後の展開。
4
@seaofjapan_2

企業戦略という言葉がありますが、「戦略」なのか、それ? って違和感。戦略というのは、ある種の階層構造から抜き出して考えることはできず、その自律的な主体にかろうじてなれるのは、国家、そして大国くらいじゃないのかね。

2011-01-24 11:22:51
D-3@× @DaichiNotGaea

ふっふっふ "@seaofjapan_2: 企業戦略という言葉がありますが、「戦略」なのか、それ? って違和感。戦略というのは、ある種の階層構造から抜き出して考えることはできず、その自律的な主体にかろうじてなれるのは、国家、そして大国くらいじゃないのかね。"

2011-01-24 11:58:39
邪悪インコ @pizbird

企業戦略と国家戦略の戦略は別のものを指すと考えたのでよろしいのではないかと… QT @seaofjapan_2: 企業戦略という言葉がありますが、「戦略」なのか、それ? って違和感。

2011-01-24 12:17:39
@seaofjapan_2

@orangebox84 なるほど… では、企業戦略と国家戦略の関係はどうなるのでしょう? 別のものとはいえ、国家が整備したインフラやリソースは企業戦略を立てる上で組み込んでいると考えますが。

2011-01-24 12:31:12
邪悪インコ @pizbird

@seaofjapan_2 うーん、そうですねえ。税金なんかは企業戦略の胆ですよね。産業にもよるし国にもよるのですが、国家の干渉が強い企業(自動車とか)では国家戦略が多分に関わってきますし、干渉の弱い企業(外食産業)では国家戦略はそれほど意識しないのではない…かと。

2011-01-24 12:48:02
SHIBASAKI Rikiei|柴崎力栄 @rshibasaki

@orangebox84 @seaofjapan_2 動態における資源の最適化、他者のコントロール、そのためのリーダーシップという一般性では戦略としての共通性がある。具体では異なる。企業戦略と国家戦略。どちらも「戦略の階層」で分析可能。

2011-01-24 12:33:44
@seaofjapan_2

@rshibasaki なるほど、ご教示ありがとうございます。一般性としての共通性はあるが、具体では異なるというのは、議会(立法)や内閣(行政)という存在を指すのでしょうか?

2011-01-24 12:42:18
SHIBASAKI Rikiei|柴崎力栄 @rshibasaki

@seaofjapan_2 違います。戦争を始める場合など、国家体制の違いに拘らず、数人の最高首脳が決断します。その中枢部から見た戦略の構造と、企業での意思決定に携わる少数の最高首脳の立場を比較した場合を言っています。

2011-01-24 12:45:52
@seaofjapan_2

@rshibasaki ありがとうございます。自分なりに此の点をもう少し考えてみたいと思います。

2011-01-24 12:48:32
@seaofjapan_2

戦略って言葉は、安易に使わないようにしたいと思う今日のこの頃。

2011-01-24 12:34:45
@seaofjapan_2

ふむふむ、また勉強する領域が増えたが、面白い事柄なので苦にはならないな。

2011-01-24 12:56:13
邪悪インコ @pizbird

@rshibasaki 具体が異なるという点で企業戦略と国家戦略の戦略が全くの別物と考えていましたが、共通性については漫然と考えており、意識しておりませんでした。御指導ありがとうございます、先生。

2011-01-24 12:43:38
SHIBASAKI Rikiei|柴崎力栄 @rshibasaki

@orangebox84 時間的な切迫度や、失敗した場合に失うものとかは、命か財産かの違いはありますが。

2011-01-24 12:47:46
SHIBASAKI Rikiei|柴崎力栄 @rshibasaki

@orangebox84 @seaofjapan_2 戦略としての一般性を、国家戦略と企業戦略を包摂するものとして捉える時の視角と、具体的な場面で国家戦略と企業戦略が交錯する事例を分析する課題とは、それぞれ一応切り離して別のものとして考察すべきでしょう。

2011-01-24 12:50:35
邪悪インコ @pizbird

@rshibasaki むむ…なるほど。凄く腑に落ちました。無理に同じものとして混同して考えることはないのですね。

2011-01-24 12:54:04
邪悪インコ @pizbird

国家戦略と企業戦略の共通性と違いを具体的な例示を交えて勉強するのは、将来にとって極めていい収穫になりそうだ…。

2011-01-24 13:09:34
SHIBASAKI Rikiei|柴崎力栄 @rshibasaki

戦略研究学会の大会を見ると、国家戦略系の部会と、企業戦略系の部会がそれぞれ設定されている。両者を包摂した体系的な説明がまだ提示されていない。奥山真司さんの横綱論「大関」下位の方が幹部にいる学会だから、その辺についても意図的に、様子を見ている可能性がある。

2011-01-24 13:00:23
切り取り線lite @k0_0t

✄---------- 14:00 ----------✄

2011-01-24 14:00:02
Tetsuya_Umetsu(まきのや) @makinoyainSPb

@seaofjapan_2 ちょっと乗り遅れましたが…w 国家戦略と企業戦略、ほぼ完全に別個に見えるところとその逆がありますよね。例えば前者は日本、後者は露や中だけでなく、というか日本以外の大多数の工業国がそんな感じだと思うのです。こういう視点でも議論させていただければ。

2011-01-24 14:53:26
切り取り線lite @k0_0t

✄---------- 15:00 ----------✄

2011-01-24 15:00:02
@seaofjapan_2

@makinoyainSPb ふむふむ。漠然とした区別ですが、ハードパワーとソフトパワーによって、企業戦略と国家戦略の一体、非一体(厳密にはできないでしょうが)を分ける事もありえるのかなと(ただ、そうなると韓国などは扱いにくい枠ではありますが)。

2011-01-24 15:28:50
fute @fute666

@seaofjapan_2 国家が口を出すに足ると(恐らく国家が)判断された企業に対しては国家戦略との連携があると思いますが、取るに足りない一企業(うちとか)に関してはそこまで強く干渉されないかな、と 企業であることで生じる干渉はありますが

2011-01-24 15:38:03
切り取り線lite @k0_0t

✄---------- 16:00 ----------✄

2011-01-24 16:00:01
@seaofjapan_2

@fute666 ああ、うちも今のところ干渉はありませんが、ヘタをすると、外為法という恐ろしい法律によってお縄になりかねません。

2011-01-24 16:12:06
fute @fute666

@seaofjapan_2 その手の法に触れないようにする、というのは戦略以前に義務ですし、それ以外で長期的に他社と差別化を図って利益を得るための方向性を称して「企業戦略」と呼ぶと考えております

2011-01-24 16:23:39