昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

張惠妹(アーメイ)UTOPIA 2016 WORLD TOUR 東京スペシャルライブ感想など

台湾出身のアジアの歌姫アーメイが、2016年1月24日に行った東京公演の感想や関連ツイートを、@AmeiProjectさんのRTを中心にまとめました。日本でのライブは、約6年ぶり3度目の開催。反響の大きさが関係各所に伝わって、次の日本ライブ開催に繋がればと思います。なお、色表示で赤=セトリ等、綠=MC内容、黄=中国語学習にお薦め、ピンク=@AmeiProjectさんの参加支援等情報を表しました。
1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 23 次へ
A*mei Project @AmeiProject

「日本語の通訳がなくて残念だった。次からは改善してほしい」と思う方はTwitterでつぶやくより、主催者側に要望の形で申し入れる(これは今後の華語アーティスト公演への影響を与える)、アーティストのFBに書き込みをする、など意見を"直接伝える"方法を取ることをお勧めします。(了)

2016-01-26 12:57:46
A*mei Project @AmeiProject

あと同時通訳入るとMCの時間が倍以上(華語を日本語に翻訳すると日本語の方が長くなることが多い)かかりますよね?日本だとコンサートは大体2時間から2時間半までの間に収めるから、そうすると演奏曲目を削るしかない。曲が減っても通訳が欲しいかどうか?というのも考えなければいけない。→

2016-01-26 12:54:19
tomoko55com🔥🤝🌊🐎🏍️ @elecutewim

アーメイ東京ライブの件、台湾の歌手が海外で華人向けライブをやるのはもう当たり前みたいだし日本でも在日華人向け寄りの内容になって当然なんだけど市場が小さいとか邪魔なのを理由に配慮が無いのは聴覚障害者の世界で散々やられてるしね…なんとかユニバーサルエンタメが標準になってほしいと思う。

2016-01-26 12:45:53
A*mei Project @AmeiProject

「MCわからなかった」という残念な気持ちになるのも仕方がないかな。一番いいのはアーティストが日本語で喋ってくれることだろうけど、そしたら今度は華語しかわからない観客にとっては「聽不懂+_+」になるし、「あまり流暢に日本語を話されると萎える」みたいな意見も見て人それぞれだなと。→

2016-01-26 12:45:15
A*mei Project @AmeiProject

観客(受け手)としては「あー!みんな笑ってるけど何言ってるの?!わかんない!悲しい!悔しい!>_<」と思うのは普通だと思う。中華世界に慣れてる人は他人に期待をしないので「自分で勉強するしかない!」という自己解決を選択するけど、観客全てが中国語学習者というわけではないし→

2016-01-26 12:40:53
A*mei Project @AmeiProject

それと“コンサート”としてはMCに通訳が入ると流れがぶった切られる。グルーヴ感やコンサート全体のリズムが乱れる。 なので「観客との意思疎通」を重視するか「コンサートとしての完成度」を重視するかで対応は違ってくるはず。以上は主催とアーティスト側の意向によって対応が変わる部分。→

2016-01-26 12:35:00
せきけん @taiwanloveseki

@AmeiProject @AmeiProject 片言でも日本語喋ってくれたのはとても嬉しかったし本人とても楽しそうな感じがわかりました。 また日本に来てコンサートをしてくれたこと自体がとても嬉しかったのでぜひまた来て欲しいと思ってます。

2016-01-26 12:31:06
A*mei Project @AmeiProject

例えば日本盤が出ている、マネジメントがいる、日本への進出を考えている、日本側でコーディネートしてくれる人がいるなど、観客のほとんどが日本人(華語がわからない)という大前提であれば、通訳も入るんじゃないかな。あとはかけられる費用の問題。同時通訳はプロに頼まないと意味がない。→

2016-01-26 12:29:48
A*mei Project @AmeiProject

通訳問題に関しては「華人アーティストのコンサートは在外華人向け公演で観客は基本華語が分かる人たち」という大前提で製作されている、ということを知っておいて欲しい。オーストラリアでもアメリカでもカナダでもロンドンでも観客9割華人で英語MCも現地語通訳もないはずですよ。→

2016-01-26 12:24:24
しん lissie @miyut8

#nowplaying "張惠妹-聽海 官方MV" youtu.be/mLk61pfiHQ0 日曜は歌詞覚えてなくて「聽〜海哭的聲音〜」しか歌えなかったリベンジで、家で熱唱なう

2016-01-26 10:36:18
拡大
小美 @mihokun39

おはようございます。しっとり復習#三月 #aMEI (張惠妹) #KKBOX #nowplaying kkbox.fm/no26f1

2016-01-26 08:47:46
non @nonqujira

阿妹はアーティストだから私は日本語サービスいらんと思うけど(もちろんJJも)、SHOWさん亞綸だったらそうでないかもしれん。

2016-01-26 07:41:07
non @nonqujira

これは、対象をどうとらえるか。アーティストとアイドル歌手とかの差かなあ?求めるエンターテインメントの質が違うというか。

2016-01-26 07:38:42
しん lissie @miyut8

【アーメイ東京公演感想】歌以外の部分。これはナマで観てこその感想ですが、アーメイさん特に人柄の良さが出てる!!!数多くはないけど他にもライブ観るので自信持って申します。とにかくカワイイ。バンド=身内は勿論、お客さんにも親しげ。曲紹介もいろんな愛と絡めたコメ多し。会場に愛が充満!

2016-01-26 00:53:13
アヤメグ(•̀ _ •́ )@キモノさん💉⁷ @Ayaka_megu2

ブログを更新しました。 『【セトリ】1/24 張惠妹 Zepp Tokyo 【セトリ】』 ⇒ ameblo.jp/megumegu-kimon…

2016-01-26 00:49:53
ナ ッ キー 🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @nacky53

何かの曲の前に「一緒に歌える人は歌ってね。歌えない人は……出ていけー。ハハ冗談だよww」みたいなのもあったような。 #張惠妹 #amei #AMIT

2016-01-26 00:37:36
しん lissie @miyut8

【アーメイ東京公演感想】曲目。ひとつ残念だったのは〈這樣你還要愛我嗎〉が聴けなかったこと(泣)残念だけど次聴けるといいな。あと香港セトリで予習してたので、〈跳進來〉の次に〈渴了〉(←香港セトリでは終盤だった)が来た時に内心「えっもう?今何時??」と一瞬焦ったことを告白します^^;

2016-01-26 00:34:46
しん lissie @miyut8

【アーメイ東京公演感想】曲目。表現力に驚いたのが〈牙買加的檳榔〉。渋くてかっこいいけど、マイナーのレゲエだから盛り上がりづらい曲を、演奏と歌の力で会場にノリが広がっていくのが感じられた。めっちゃかっこよかったわー。〈三月〉からの悲しいバラード3曲も、会場が静まり返って聴き入ってた

2016-01-26 00:20:22
しん lissie @miyut8

【アーメイ東京公演感想】曲目。新参者ゆえ近作びいきなので、〈怪胎秀〉ナシは残念だったけど、同じくHUSH詞の〈血腥愛情故事〉と、蛋堡好きだから〈偏執面〉も聴けて嬉しかった。少数派かもだけど近作の痛々しい系列大好き。JMとしては〈記得〉キター!と熱唱しましたw 〈如果你也聽説〉も♪

2016-01-25 23:44:19
え・り・ん・ぎ @eryngii610

音楽は国境を越えるからこそ、アーメイの音楽を楽しみに参加しにきた中国語できない人たちのために、ちゃんと通訳いれて欲しかったな…。 私が海外遠征時、韓国より台湾や上海の方が好きなのは、自分の話せる中国語の通訳が入るからな訳だし。 MCで話してる内容も、全部理解したいよねぇ…。

2016-01-25 23:41:45
Lychee(らいち) @Lychee328

昨日のコンサ、楽しかったな〜😄阿妹ホントに可愛かったよ。特に日本語喋ってる時とか😆 きっと物凄く包容力のある人なんだろうな。僅か2時間半のコンサートで、そう感じさせるってスゴイことだよ。。

2016-01-25 23:38:39
テンドン @ganye128

張惠妹/A-mei阿密特A-mit LIVEのチラシ 『中華圏の歌姫』って。 【世界の歌姫】でよくない! 謙虚やな。 m.weibo.cn/2132166474/393… pic.twitter.com/7gCw7Tn36i

2016-01-25 23:38:34
拡大
拡大
え・り・ん・ぎ @eryngii610

昨日のアーメイのライブ、唯一残念だったのが、日本でのライブなのに通訳が全くなかったこと。色んな国でライブ参戦してるけど、海外公演では現地語の通訳いれるの基本だよね…。 確かに中国語わかる人が多かったけど、折角の日本公演なのにMC解らなくて悲しい思いをした人もたくさんいたはず。

2016-01-25 23:37:37
しん lissie @miyut8

【アーメイ東京公演感想】まず全体的に。声が素晴らしく歌がうまいのは勿論だけど、阿密特ロックから静かに聴かせるバラード、ラストの盛り上げまで、様々なスタイルをこなす表現力が圧倒的!そしてとにかく人が可愛いー!!!!!ツアーBDの、大きな高雄巨蛋での君臨ぶりとのギャップに激萌えです♥

2016-01-25 23:27:53
May @vmay0517

あっ、歌は最高だよ。もっと歌だけをじっくり聞きたかった。歌姫のアーメイをも少し堪能したかっただけ。

2016-01-25 23:11:22
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 23 次へ