闘会議のカタンから考える「ゲーム自体の性質や属性」のこと。

ブログの内容や、指導品質どうこうではなく。 そもそも「ゲームをゲームとして楽しむためには、ゲーム自体に属性があること忘れないでね」っていう、私は当たり前だと思っている話。
29

騒動の大まかな感じ(順不同)

Cygnus @Cygnus_games

闘会議のカタンの話でTLが荒ぶっておるなぁ… cpplover.blogspot.jp/2016/01/2016.h…

2016-02-03 13:42:18
Ruddy_B @Ruddy_B

闘会議でのカタンのインストに関するブログ記事の内容云々よりも、それに反応したTLの書き込みに過剰な反応が多いように見受けられる。 ここ数年時折感じるのだが、上から目線と取れる意見に対して過敏な人多すぎよね。

2016-02-03 14:43:10
このツイートは権利者によって削除されています。
幻楼斎/西野都 @genrousai

さっきの闘会議のボドゲ話、インストにある程度慣れと経験が必要というのは同感なんですが、「カタンは最低100回はやらないと感覚が掴めない」というのは「おまえは何を言っているんだ」と……(ぇ

2016-02-03 12:17:22
中野 @pisiinu

こういう人が非電源ゲームの敷居を上げてるようにしか思えないなあ。随所に「俺様のやってるカタンは誰でも遊べる楽しいお遊びなんかじゃねえんだ」的な選民思想を感じるcpplover.blogspot.jp/2016/01/2016.h…

2016-02-03 13:52:15
jun1s@うずまきスイッチ @jun1s

今回の闘会議のカタンのインスト者の話も、ガチな傾向を持つプレイヤーにとっては、緩いプレイでゲームを「乱す」人を抑制してくれたという点では頼りになる指導者として映ったはず。だから一概に間違いとは言えない違う価値観のプレイヤーをバカにするようなのはダメだと思うけど)のだろうと。

2016-02-03 09:38:25
川崎@奥様はイラストレーター @REDHAWK_Black

本の虫: 闘会議2016のアナログゲームのとある運営スタッフの感想 cpplover.blogspot.jp/2016/01/2016.h… 確かにカタンはルールが多いから初めて遊ぶ人には説明が難しいし勝つための方法もいきなりはわからないと思う。それよりも運営の準備不足が気になるわぁ。

2016-02-03 09:57:58
jun1s@うずまきスイッチ @jun1s

今回のカタンの話で、自分はどうしても、数年前に参加したモノポリー大会を思い出す。初心者歓迎の場で、初心者を混ぜた状態で選手権大会を実行しており、大会参加者には初心者の緩さに対してイライラしていた人もいた。ガチとエンジョイを混ぜてはいけないと今でも強く思う。

2016-02-03 09:34:11

実際のところどうだったか

Ryou Ezoe(江添 亮) @EzoeRyou

.@zunda_mochi カタン、初期配置をまともにしてみたら初心者4人でもどんでん返しが何度も起きる熱い闘いになりました。

2016-02-01 19:42:53
転生したらずんだだった @zunda_mochi

@EzoeRyou ほほう!やはり初期配置さえちゃんとしてれば(=勝ち筋があれば)あとはサイコロ様と戦略がドラマ生んでくれますもんね

2016-02-01 19:45:56
Ryou Ezoe(江添 亮) @EzoeRyou

@zunda_mochi 去年の闘会議では、あからさまに悪い確率以外指導しないようにしていたのですが、そうすると誰かが突出して伸びてカタンらしからぬ30分ぐらいで終わるゲームになりました。

2016-02-01 19:50:12

本編:ゲームが持つ属性とは。(最重要な部分は、寄り道が終わった部分から)

ナスカ(Nazka-U) @Chiether

えっと。なんか闘会議のカタンの話がでていますが。 卓ゲって、そもそもエンジョイ勢、ガチ勢っていうプレイヤーサイドの話だけじゃなくて、 そもそもゲームサイドにもエンジョイゲームとガチゲームがあるんです。 それはもう。ゲームシステムとしての前提からそうなんです。(続く)

2016-02-03 12:27:25
ナスカ (Chiether,Nazka) @Chiether

ISHII norikaz. ソフトウェア技術者。PTRPG(フレバー)、親神「ザ・コンピューター」(草案)、パラノイア【リブーテッド】 (日本語版テストGM)、クラヤミクライン(フレバー、シナリオ)など。 amazon.jp/hz/wishlist/ls

hps.chiether.net

ナスカ(Nazka-U) @Chiether

. @Chiether 例えば「マンマミーヤ」みたいなのは、テキトーに遊んでもテキトーに遊べて、もっかい遊ぶかってなるゲームでして、ここにガチがいてもゲームと関係なく記憶力鍛えるだけしかありません。

2016-02-03 12:29:11
ナスカ(Nazka-U) @Chiether

. @Chiether しかし同じ「鍛える」つまりスポーティーなゲームでもポーカーは違います。ポーカーも最終的には計算ゲームなわけです。 どこが違うか。答えは簡単で場の状況や相手の性格や行動を計算して、相手を挫く」かどうかです。これをガチ系ゲームとします。

2016-02-03 12:31:51
ナスカ(Nazka-U) @Chiether

. @Chiether ガチ系ゲームの代表格は、モノポリー、そしてカタンです。 いずれも1位を狙うゲームであり。かつ【1位の足を引っ張ることが前提のゲーム】(←重要)です。 「自分だけ頑張る」というエンジョイとは逆の性質を持つゲームなのです。

2016-02-03 12:34:47
ナスカ(Nazka-U) @Chiether

. @Chiether 「自分だけ頑張る」かつ「1位を目指す」ゲームの代表格は、ブラフ王への請願などなどです。(完全に自分だけ頑張るというものでもありませんが。1位である他人の足を引っ張ろうとさほど意識しないシステムになってます)

2016-02-03 12:37:46
ナスカ(Nazka-U) @Chiether

. @Chiether このように、もはやゲームの作り自体が「ガチ」のゲームに、エンジョイ勢(ここでは、セオリーや効率を理解しない人とする。理解して無視するのを除く)が混じるとどうなるか。 答えは簡単です。ブログにもあるとおり「1位の他人を野放しにして流れ作業で終了」です。

2016-02-03 12:40:00
ヤスダケイイチ@偽名 @jen_nise

モノポリーカタンはガチとエンジョイが同居するゲームです。 ガチしかやらないゲームとしては、ディプロマシープエルトリコ等が挙げられます。 twitter.com/Chiether/statu…

2016-02-03 12:43:08
ナスカ(Nazka-U) @Chiether

. @Chiether 同居というかプレイヤー全員がエンジョイでいこうって合意とれるけど。ディプロマシーは全員エンジョイ自体が成立しにくいか……。 twitter.com/jen_nise/statu…

2016-02-03 12:51:59

注意:ゲームとは何か。という定義の話については、様々な論がありますが。私はコスティキャンのヒゲおやじ信者なのでコスティキャンのゲーム論を元に考えています。

日本で有名なのは、馬場秀和さんが公開している
http://www004.upp.so-net.ne.jp/babahide/library/design_j.html
の1994年版の和訳ですが。
やや乱暴な訳の部分もありますので、より正しく知りたい場合は、コスティキャン本人のページにある1994版( http://www.costik.com/nowords.html )か、
2002年に更新された『より詳細に説明されている』PDF版( http://www.costik.com/nowords2002.pdf )を参照してください。

つきましては、別のゲーム論に基づいた考察をつぶやかれましたら、是非まとめたものを、コメントなどでお知らせください。