昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

第29回関西文脈の会つぶやきまとめ

「田中稲城の夢」
6
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
Littlebamb @Littlebamb

明治26年ごろ「帝国図書館設立の議」。経費増額、東京中央への移転などに加えて、「官民の学識名望ある者から選抜した図書委員の組織」「司書の待遇改善」なども。 #関西文脈29

2016-02-28 15:21:10
Toshiyasu Oba @tsysoba

田中稲城は上野から日比谷や霞が関への移転にこだわっていた。利用者増、夜間開館。 #関西文脈29

2016-02-28 15:21:52
egamiday @egamiday

#関西文脈29 ってゆってるけど、東京図書館の拡充ぜんぜんできてないじゃん、という。→のち、日清戦争後に

2016-02-28 15:22:03
egamiday @egamiday

#関西文脈29 国会で帝国図書館のことを議論してたら、ほかの人が、え、これでも帝国博物館もいるんじゃね?て言い出して、議論がくちゃっとなりかけたらしい。

2016-02-28 15:23:37
egamiday @egamiday

#関西文脈29 明治29年『帝国図書館設立案』。利用者像が想定されている、著述、調査、研究、学校の卒業生など。図書館に書生があふれてたっていいじゃないか、とも。

2016-02-28 15:27:10
Littlebamb @Littlebamb

明治29「帝国図書館設立案」。利用者像として調査研究目的での利用を想定。調査研究目的であれば学生が多く利用してもよい、と田中稲城は考えていたよう。 #関西文脈29

2016-02-28 15:27:24
Toshiyasu Oba @tsysoba

帝国議会での、帝国図書館設立に関する議論で、田中芳男が割り込んで、博物館も一緒に議論した方が良いんじゃね、と言い出したりした話が。いかにもだなあ。 #関西文脈29

2016-02-28 15:28:52
Littlebamb @Littlebamb

図書館の利用者が書生ばかりであるという批判に対し、田中稲城「書生でなにが悪い!来館者があればそれだけ効用があるんだ!試験受けて医者なり法律家なりになれば、図書館で教育したみたいなもんだ!年400人来館すれば年400人卒業させてるのと同じだ!」 #関西文脈29

2016-02-28 15:29:58
Toshiyasu Oba @tsysoba

調査研究利用を主とする国立図書館論を展開する田中稲城が、片山潜の無料・貸出図書館を求める論に猛反発。 #関西文脈29

2016-02-28 15:32:05
Littlebamb @Littlebamb

片山潜と田中稲城の図書館論争。1896年の「太陽」で片山潜が図書館批判。閲覧料がいるのはおかしい、貸し出ししてないのはおかしい、云々。これに田中稲城が猛反発、「太陽」編集部にねじ込んで無理矢理反論文を載せさせた。 #関西文脈29

2016-02-28 15:33:23
egamiday @egamiday

#関西文脈29 片山潜「帝国図書館つかえねー」(太陽2-24)→田中「知りもせずにいい加減なこと言うな」(2-25)→石井淳「いやその反論はないんじゃない」竹林「うん」

2016-02-28 15:34:41
Littlebamb @Littlebamb

田中稲城が怒って書いた反論文自体は、のちの図書館史研究者に良い評価されてない。田中稲城寄りの竹林熊彦でも、あれはちょっと…って反応。では、なぜ田中はそんなにも片山潜の批判に反発したのか。 #関西文脈29

2016-02-28 15:36:33
egamiday @egamiday

#関西文脈29 田中「欧米各種の図書館を混同し従て管理法の異同をも判別せずして」、と。まあわかるけど。

2016-02-28 15:36:48
Toshiyasu Oba @tsysoba

田中稲城の片山潜への反論にはさすがに後世の論者からやり過ぎとの見方も。ただ、館種の混同した片山の議論を看過できなかった? #関西文脈29

2016-02-28 15:36:49
egamiday @egamiday

#関西文脈29 参考図書館と通俗図書館に混同に対しては、田中だけじゃなく和田万吉も言うてはる。

2016-02-28 15:39:07
Toshiyasu Oba @tsysoba

公共図書館との館種と役割の混同は、その後も続く。 #関西文脈29

2016-02-28 15:39:45
Toshiyasu Oba @tsysoba

田中稲城、本当に上野は嫌だったんだなあ。 #関西文脈29

2016-02-28 15:40:27
Littlebamb @Littlebamb

館種を混同して論じられた、というのが田中稲城的に許しがたいポイントだったのではないか。のちに東京大学図書館長の和田万吉も「帝国図書館も大学図書館も一緒くたにpublic library扱いするのはダメ」と言ってる。考え方に通ずるものがあった? #関西文脈29

2016-02-28 15:40:37
Littlebamb @Littlebamb

帝国図書館が上野になったことについて田中稲城のせつないコメント「とうとう帝国図書館は上野公園の添え物になっちゃったよー(自嘲)」 #関西文脈29

2016-02-28 15:43:50
Toshiyasu Oba @tsysoba

帝国図書館開館の式辞に、田中稲城の夢が語られているのではないか。ということで、発表終わり。休憩へ。 #関西文脈29

2016-02-28 15:44:40
egamiday @egamiday

#関西文脈29 しかしそんなに上野ダメかい

2016-02-28 15:45:24
Toshiyasu Oba @tsysoba

再開して参加者の自己紹介中。 #関西文脈29

2016-02-28 16:00:55
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ